Menu
 > レビュワー
 > 虎鉄 さんの口コミ一覧
虎鉄さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 29
性別
自己紹介

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  レッドクリフ Part I 《ネタバレ》 
三国志の中で有名な「赤壁の戦い」を描いた作品   天下を狙う曹操が劉備を攻める   敗走した劉備軍   呉の孫権と手を結びわずか5万の兵力で  曹操軍80万、2000隻の戦艦を迎え打つ     主演は呉軍最高司令官、周瑜(トニーレオン)と  劉備軍、諸葛孔明(金城武)    トニーレオン、  哀愁漂い、慈愛にみちた眼差し   金城武。  口元に笑みをたたえ、涼やか   どちらも嫌みがない   この映画の最大の見所は戦闘シーン   押し寄せる曹操軍   川面に浮かぶおびただしい軍艦と行軍する歩兵   圧巻の一大スペクタクル   そして戦いは陸上戦から始まる   智将周瑜、希代の軍師諸葛孔明   2人が力を合わせ  知略を駆使して敵を翻弄する。   おとりを使い「八卦の陣」に追い込む  その陣形のおもしろさ   戦闘シーンの迫力に思わず息をのむ   そして陸上戦に勝利した連合軍   いよいよ次は戦艦との戦い   どんな戦略で立ち向かうか?・・・・・・   するといきなり  「後編に続く」のテロップ   「え~」場内あちこちから声が   この映画2部作のパート1  ってことはわかってはいたが  ここで終わると不完全燃焼  やはり第2部を見なくては評価しにくい   そしてその第2部だがエンドロールの後に予告編   そのあとテロップ 「2009年4月公開」  場内失笑の渦   そこまでまたせるかぁ   「覚えてられへん」という声が    予告編ここまで撮影しといて  半年後はないやろ  
[試写会(字幕)] 7点(2008-10-20 11:34:36)
2.  レインディア・ゲーム 《ネタバレ》 
結構楽しめました。最後のどんでん返しにはビックリしましたねぇ。でもサンタの死体が5ついるのにそのまま衣装を着てたらいかんでしょ。札束配って歩くなんて勿体ない(笑)
7点(2004-06-13 16:19:22)
3.  レザボア・ドッグス
いきなり男達のがレストランで訳の分からない 会話を始めるシーンから始まる。 なかに見慣れたしゃくれアゴ あー、タランティーノやん。 DVD借りてきておきながら誰の作品だったか覚えていなかった(笑) マドンナのジョーク、タランティーノの映画だと意識せずにみたら ただ早口でしょうもない下ネタ話してるだけちゃう? 話は彼特有のカット割りでテンポよく進むし 音楽の使い方キャラクターの作り方はかなり格好良い。 ただ警官を拷問するシーンなんかはちょっと目を背ける。 ラストの終わり方もすっきりしないなぁ。 「パルプフィクション」からみるとかなり見劣りする。 これがデビュー作だと言うからそれも致し方ないか。 
4点(2004-01-29 18:52:04)
000.00%
113.45%
226.90%
3413.79%
4310.34%
5310.34%
6413.79%
7517.24%
8517.24%
926.90%
1000.00%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS