Menu
 > レビュワー
 > M・R・サイケデリコン さんの口コミ一覧。3ページ目
M・R・サイケデリコンさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 3986
性別 男性
年齢 4歳
自己紹介 山猫は眠らないはいつまで続くのだ。
また見ないとな、うん。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順123
投稿日付順123
変更日付順123
>> カレンダー表示
>> 通常表示
41.  ワイルド・スタリオン
アメリカじゃ普通かもしんないけど3000ドルで現役競走馬を手に入れるという日本じゃ考えられない方法はちょっと違和感があります。騎手の借金が原因で事に巻き込まれるという結構簡単なストーリーにアクションシーンはほっとんどありません。2000年前後からヒット作がほとんどないキーファーがTV業界に呼ばれたのも不思議じゃないな。引き込まれるどころかだんだんとあほらしくなっていきラストもなんか物足りない。え、そんなもんなん?っていうのが正直な気持ち。
[地上波(吹替)] 4点(2007-06-24 09:35:35)
42.  1.0【ワン・ポイント・オー】 《ネタバレ》 
雰囲気は結構いいしナゾだらけな感じはいいんだけど、結局はだから何?でした。不条理系で低予算の映画ってキーポイントになりそうなものを出すのはいいけどそのまま散らかりっぱなところがあってそこ回収してねえじゃんと思っちゃうことがたまーにあるけどこの映画もそんな感じ。すっきりしないだけで見るのが結構しんどい。1回見終わったあとに復習か何かしてさぁ2回目で全解決しようか!という気分には全くならないですね。でもまぁこの映画最大のよくわかんないところは博報堂が出資してることですね。なんで?
[DVD(字幕)] 3点(2014-04-11 00:42:40)
43.  ワイルドグリズリー<TVM> 《ネタバレ》 
動物パニック映画として作るのはまぁいいけど主人公の若者とその母親があまりにマヌケすぎる。一旦停止のところを無視して止まらずに警察につかまって逆切れ。「否かなんか嫌いだー!!」と木看板に石をぶつけてたら運悪く保安官の車の窓に当たって破損。どんなコントロールしてるやろか、アホですか?(笑)坑道の中にいても森の中にいてもどこにいても繋がるケータイや街のど真ん中に熊が歩いてても誰も気付いてない意味不明っぷり。そのリアクションはねぇよ。さすがポーチライト製作の映画、いつもの雰囲気たっぷり。人の話をほとんど聞かない主人公親子は見てて疲れました。
[DVD(字幕)] 3点(2010-07-05 21:57:51)
44.  ワイルドランナーX2 《ネタバレ》 
「コブラ13」シリーズの2時間スペシャル版。オープニングのつかみは良かったんですがそこから・・、、、特に盛り上がりもなく普通な感じの銃撃戦があったりまったりまったりな感じで進みたまに爆発シーンがあるぐらいでラストにスゴイカーチェイスシーンがまってるのかぁ!!!という期待感があったけど軽い肩透かし。消防車が崖から落ちるだけやん。。。期待してたものがオープニングしかないというのはすっごい不満。1年古いだけでこんなにつまらんかー。そしたら「~X3」はもっとつまらんのかーとちょと思ってしまう。まぁ次に期待だわ。
[DVD(字幕)] 3点(2007-07-30 21:24:00)
45.  ワイルド・ストレンジャー 《ネタバレ》 
うーん、、、話が分からん。。すっげぇ脚本がカット(?)されてるのでいきなり男が出てきて「あいつらに殺される、オマエも殺されるぞー」って言われてもねぇ、、どして?って理由が分かったらいいけどその理由が分からないからどーしよーもないんだよね。ディスクを巡る攻防戦なんだけど、そのディスクが何のディスクなのか、誰の陰謀なのか、まぁ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ったく明らかにされないのでただのディスク取り合いゲームです。ラダ・ミッチェルが男勝りのキャラクターを演じてますが、彼女以外の登場人物がほぼ、死ぬってのはどうなんだろか。もーちょっと長くしてわからん部分を入れたほうが面白くできたと思うんだけどなぁ。エンド・クレジット後を見ると続編でもあんのかな?
[ビデオ(字幕)] 3点(2006-10-25 08:19:39)
46.  ワイルド・スピードX2 《ネタバレ》 
なんか話が軽いなぁ。元捜査官で今はワルになってる奴を捕まえて囮捜査をさせるとか、いくら元捜査官でも信用しすぎじゃねぇか?ちょっと作りすぎかと感じる。カーチェイスもワンパターンで続編にしちゃ、なんも手を加えてないように思えるし、こんなんだったらPM映画のカーチェイスシーンを見てるほうがよっぽどスカッっとする。デヴォン青木が微妙にかわいくないのもどーかと思うけどねー。クルーザーに車でひとっ飛びもありゃジャッキー・チェン映画からのパクリだな。
[地上波(吹替)] 3点(2006-06-01 10:28:40)
47.  ワイアット・アープ(1994)
退屈すぎてあんまり覚えてないな~。ダンスウィズウルブスのほうがはるかに面白い。
3点(2003-05-28 23:18:57)
48.  ワイルド・ワイルド・ウエスト
オチはCGバレバレ。やる気なくすよ!
3点(2002-11-16 17:21:18)
49.  ワイルド・ホーク 《ネタバレ》 
なんじゃこりゃと言いたくなる。銃撃戦とかショボー。トラックの荷台のとこに座って銃撃つとか・・・、手ぇ抜きすぎ。ダヴィも・・駄目だな。
2点(2004-05-26 19:07:37)
50.  ワイルド・エンジェル(2002)
ドイツは信じられないほどのクソ映画の宝庫だ。
1点(2002-11-16 17:20:39)
51.  WASABI
見てたらもう設定めちゃくちゃ。普通に見てて思ったんだけど、なんで広末に遺産が200億?おかしいだろ、どう考えても。どっかのでっかい会社の社長でもそんなにも遺産ないぞ。それも20年前だぞ。あと、広末はあと2日で20歳になる。でも死んだ妻と別れたのは19年前。・・・とすると、ジャンレノは広末が0歳か1歳のときに別れたってことになる。そうすると、ジャンレノは娘のことを知ってるハズ。それなのにジャンレノはなぜ娘のことを知らない!!!なぜだぁ!!おまけにジャンレノはフランス人。生まれてきた子供は純日本人。ホントにジャンレノの娘?普通、ハーフだろ?もしかして、他人の子供・・・?なんでこんなにも辻褄が合ってない話にしたんだよっリュックベッソンっ!お願いだから、お願いだから、もうこういう辻褄が合ってない映画は作らないでください。でも、こんな辻褄のあってない映画をつくったリュックベッソンもある意味凄いのかも知れませんねぇ~。
0点(2003-02-10 23:13:06)
0882.21%
11854.64%
22636.60%
340410.14%
453613.45%
584321.15%
670717.74%
748112.07%
82716.80%
91403.51%
10681.71%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS