Menu
 > レビュワー
 > yuki さんの口コミ一覧
yukiさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 57

評価順123
投稿日付順123
変更日付順123
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  青い春
あの原作をここまでうまくまとめて、なおかつ世界観は壊さずに鮮烈に映像化するとは、、何回見たか分からない。時間も短いし、なんつーか、テンポがいいから、つい見てしまう。屋上の散発シーン、好きだなー。松田龍平が超クールで最高。でもこれは青木の話だったんだね。青木の春。咲けて良かったね。
10点(2003-06-12 11:47:29)
2.  ハリー・ポッターと秘密の部屋
素直に楽しかったです!辛口の批評をしてる方もいらっしゃいますが、私にとってはすごく楽しかったです!現実を見たいって人は見てもおもしろくないのでは?ファンタジーものですし!3作目はもっと期待してます!(^0^)
10点(2003-02-10 23:34:29)
3.  バンディッツ(1997)
10点とかじゃ足りないくらい最高に好きな映画!初めて観た時は序盤うーん…て感じだったけど中盤あたりからどんどんひきこまれました。音楽も最高にいいし(実際に彼女たちが作った曲がほとんどと知ってびっくり)あの生き様には感動!たしかに出来過ぎな部分は多いけど、キャスト、音楽、映像等の圧倒的な魅力の前ではそんなこと関係ありません。すばらしい☆サントラも最高。
10点(2003-02-02 02:44:22)
4.  ヒート
なんというか、圧巻です。カメラワークといい、配役のかっこよさといい、すべてがトップクラス。ヴァルキルマーはいい映画に出させてもらって良かったねえ。デニーロは格好良過ぎ。great ass には笑った。
10点(2001-11-25 21:07:27)
5.  ナイト・オン・ザ・プラネット
夜、タクシー、様々な人間たち。この雰囲気が大好きです。
10点(2001-07-27 18:35:42)
6.  ダンサー・イン・ザ・ダーク
私は逆に、これは明るいストーリーだなと思いました。暗闇で踊る“ダンサー“とは、ともすれば我々自身のことでもあると思います。そのなかで、たとえどんな不幸にあっても、音楽に救いを求め、安らかに生きたセルマの姿は、私にはすがすがしさすら感じさせました。役者としてのビョークはこの映画で出尽くしてしまったでしょう。ただ、ミュージカル部分はもっと良く出来たはずだと思います。
10点(2001-07-27 18:11:00)
7.  ロッキー
やっぱり良い。今さらベタだと言われようがこれだけ燃える映画はそう無いと思う。
10点(2001-06-13 21:21:49)
8.  スター・ウォーズ
やっぱりSF映画といったらこれでしょ。最後のデス・スター攻略はいつ見てもドキドキもの。あとやっぱりハン・ソロが良い。
10点(2001-06-13 21:19:13)(良:1票)
9.  雨に唄えば
めっちゃくちゃ面白い。ミュージカル映画はこれが初めてだけど、どんどんミュージカル映画が見たくなりました。あと見終わった時に雨に唄えばの曲を自然と口ずさんでいた。
10点(2001-06-11 23:53:25)
10.  パーフェクト・ワールド
めちゃくちゃ良い。この映画見て「ケビン・コスナー演技上手いな~」とか思っちゃった。ラストの木の下での会話は涙涙。
10点(2001-06-05 02:52:27)
11.  グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち
本っ当に良い映画。永遠の心の友です。ロビン・ウィリアムスなんかもう最高。ミ二ー・ドライバーいただけませんが。
10点(2001-05-27 04:27:50)
12.  明日に向って撃て!
ポール・ニューマンとロバート・レッドフォードかっこよすぎ。あとラストはいつ見ても泣ける。
10点(2001-05-27 04:13:40)
13.  ダンス・ウィズ・ウルブズ
すごい良い映画だと思う。3時間あったけどそんなに長く感じなかったし。大自然の背景も美しい。
10点(2001-05-18 01:24:16)
14.  バトル・ロワイアル
つまらないと思う人もいると思うけど、私は映画を観てとても良い作品だと思った。殺しあうシーンも別にR-15にするほどのものじゃないと思ったし、中学生も観たい人いっぱいいると思うからみせて大丈夫な作品だとおもう。
10点(2001-03-14 11:01:15)
15.  青の炎
OP、ED「THE POST WAR DREAM」ピンクフロイド。前編を通して使われる印象的な青、それを引き立てる黄色の使い方。水槽、エスカレーター、テープレコーダー。櫛森秀一としてスクリーンの中に確かに存在していた二宮和也の演技力に拍手。少年の青い怒りの炎は、自らの身まで焼き尽くしてしまった。無言で空虚な世界を睨む少女。青くて、哀しい映画でした。
9点(2003-06-12 12:16:55)(良:1票)
16.  アルマゲドン(1998)
なんだか賛否両論多いみたいですけど僕はこの映画大好きですね。あの宇宙に行く前に男達が一列に並んで歩くところなんかすごくかっこ良い。そしてラストのブルース・ウィリスとリブ・タイラーの画面越しでの会話。これには泣けましたね。あとエアロ・スミスの歌も良いし。娯楽作はこうでなくちゃ。同年にやった「ディープインパクト」より面白いと思う。
9点(2001-06-17 01:45:22)
17.  デッドフォール
えっこの映画面白いでしょ。スタローンがなぜかインテリで眼鏡かけてるけど。しかしカート・ラッセルは良い。完璧にスタローンを食ってると自分では思う。
9点(2001-06-16 00:08:56)
18.  アンタッチャブル
娯楽大作の条件をすべて克服してる映画だと思う。やっぱりあの駅のシーンは忘れられないはどかっこいい。
9点(2001-06-13 21:35:24)
19.  クレイマー、クレイマー
ただの感動映画にとどまらず離婚、女性の自立などテーマも深い傑作。
9点(2001-06-13 21:26:38)
20.  告発
2人の友情に涙の作品です。95年の映画じゃこれが1番かな。
9点(2001-06-13 03:04:13)
023.51%
123.51%
211.75%
335.26%
423.51%
535.26%
611.75%
723.51%
81322.81%
91424.56%
101424.56%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS