Menu
 > レビュワー
 > 終末婚 さんの口コミ一覧。11ページ目
終末婚さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 300
性別 男性
ホームページ http://kakipyi.fc2web.com/index.html
年齢 39歳
自己紹介

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順123456789101112131415
投稿日付順123456789101112131415
変更日付順123456789101112131415
>> カレンダー表示
>> 通常表示
201.  サトラレ TRIBUTE to a SAD GENIUS
良い作品であることは認めるけど、もっと短く出来たでしょうコレ。特に孤島に住んでたサトラレと出会うシーンは必要無いと思います。ラストのお婆ちゃんごめんねシーンも最初は泣けるけど、だんだんしつこくなってきて一気に冷めてしまいました。う~ん惜しい。
6点(2003-11-12 20:45:11)(良:1票)
202.  プレデター2
密林から大都市へとスケールアップしているのにも関わらず、内容は大きくスケールダウンしてるトホホな作品。列車の中での対決は画面が暗すぎてイマイチ盛り上がりに欠けるのも痛い。
6点(2003-11-04 19:52:59)
203.  シン・レッド・ライン
眠い。戦争映画は好きな筈なのに、どうしてこんなに眠いのだろう。深夜に「2001年宇宙の旅」を最後まで見れた自分でも、これはキツかったです。戦闘シーンはさすがに見応えがあるけれど、それ以外が死ぬほど退屈。どうでもいいいけど日本兵が小汚いのばっかなのは何で?
5点(2003-11-02 21:21:49)
204.  AKIRA(1988)
何回見ても新鮮な驚き。音楽、映像共に文句無しって感じです。CG技術が発達してない当時のアニメ映画としては、スゴすぎる出来。
10点(2003-11-02 21:11:34)
205.  インビジブル(2000)
IQ高い天才科学者でも、透明になっちゃえばそこらにいる馬鹿と同じ。女子トイレ覗いたり胸触ったりレイプしたり。バーホーベンの皮肉が良い具合に効いてる秀作。
7点(2003-11-02 20:12:20)
206.  ニュー・シネマ・パラダイス/3時間完全オリジナル版 《ネタバレ》 
トトのS○Xシーンだけはマジ余計だった。
6点(2003-11-02 19:41:36)(良:1票)
207.  アルマゲドン(1998)
歌が無ければ感動は無い。
6点(2003-10-25 21:18:17)(良:1票)
208.  13日の金曜日PART6/ジェイソンは生きていた!
ジェイソンは生きていた!とか言ってますが、雷が落ちただけで復活するという不条理っぷり。何故か子供を殺さないジェイソンですが、何か深い意味でもあるんですかね。
5点(2003-10-24 18:56:04)
209.  フレディVSジェイソン
2大殺人鬼が対決するだけの映画だと思ってましたが、良い意味で裏切られました。今まで通りティーンエイジの若者がバンバン殺されていくのはシリーズファンにとってかなり好印象。夢の中ではフレディ、現実ではジェイソンが襲ってくるので見ているこっちも心休まる暇が無いです(笑)。ラストの対決はとにかく圧巻の一言。両者の出血の量も半端じゃありません。どっちが勝つかは見てのお楽しみ・・・・。
8点(2003-10-24 18:51:54)
210.  ストリートファイターII MOVIES STREET FIGHTER!!
全16キャラが登場してるわけですが、あまりに扱いが酷いキャラ(特にディージェイ、お前何しに出てきたんだよ)がいるのが少し気になりました。でもそれ以外は特に気になるところも無く、安心して見られる良作アニメだと思います。個人的に春麗vsバルログのエロエロな対決が好きだったり・・・・。
8点(2003-10-24 18:27:29)
211.  アタック・オブ・ザ・キラートマト
でっかいハリボデのトマトがごろごろ転がってきて、人々が逃げ惑うだけの映画。妙に軍歌ちっくなテーマソングが笑える。
3点(2003-10-19 17:54:58)
212.  ホーホケキョ となりの山田くん
四コマ漫画を映画化した割には良く出来ているんではないでしょうか。総合的にはそんなに悪くないかも。月光仮面のシーンが長すぎてダレるのが問題。
6点(2003-10-19 17:34:56)
213.  タイタニック(1997)
船が沈むまでがとにかく長くてダルくて眠い。ディカプリオが嫌いなのもあるけど物語に入り込むことが出来なかった。しかし氷山にぶつかってからは一転、結構面白くなりました。キャメロンの本領発揮って感じで。
6点(2003-10-19 17:31:44)
214.  グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち
期待しすぎたせいか少し肩透かしを食らいました。いい話ですけどヒロインの顔が好きになれませんでした。
6点(2003-10-15 19:15:00)
215.  ドニー・ダーコ
展開が全く予想出来ないストーリーは面白いと思う。散りばめられた伏線がラストで一気に・・・という訳にはいかず、疑問点がかなり残るので、ひたすら混乱、頭パニック。とにかく不思議な映画。何回見ても自分の中でハッキリとした答えが見つからない。う~ん・・・。
7点(2003-10-15 18:48:51)
216.  ジュラシック・パーク
原作には無い子供嫌いな主人公像がいかにもスピルバーグ的。ラストのヘリで眠る子供たちを見て、笑みを浮かべるサム・ニールが印象深い。
9点(2003-10-13 23:38:38)
217.  ターミネーター2
キャメロンのしつこい演出のおかげで、息つく間もないアクション大作に仕上がってます。が、1作目の方が僕は好きです。
7点(2003-10-13 23:15:45)
218.  トレマーズ
ケビン・ベーコンも良かったけど銃器マニアの夫婦が超最高!
9点(2003-10-13 22:57:28)
219.  インディ・ジョーンズ/最後の聖戦 《ネタバレ》 
このシリーズでは珍しくヒロインが死んじゃうんですよね。まぁ死んで当然と言えば当然なんですが。息つく間もない戦車のシーンは、さすがスピルバーグと言ったところ。
8点(2003-10-13 19:10:02)
220.  スリー・リバーズ
水上版ダイハードという肩書きでしたが、アクションも中途半端だしサスペンスの部分もめっちゃ先が読めます。
5点(2003-10-13 00:38:18)
062.00%
131.00%
241.33%
3155.00%
4186.00%
54314.33%
66220.67%
78026.67%
85016.67%
9134.33%
1062.00%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS