Menu
 > レビュワー
 > もっち~(←にょろ) さんの口コミ一覧。11ページ目
もっち~(←にょろ)さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 295
性別
自己紹介 ■H.N.
もっち~(←にょろ)と申します。「もっちの後の『~』」がポイントです。
読み方は「もっちぃいぃいぃ」って感じでにょろにょろ感を出
して発音してみてください。

■My favorites
好きなジャンルは『ドラマ』です。結構簡単に泣きます。
『スリラー/サスペンス』も大好きです。簡単に騙されるので
素直に楽しめちゃえるラッキーな性格です。各方面から酷評さ
れているM・N・シャマラン監督が大好きです。( ̄∀ ̄;)汗

好きな俳優はM・デイモン、E・ノートン、B・デル・トロ、
K・ベーコンです。ベタです。マイナーな俳優では
ヒュー・オコナーを推しています。女優ではJ・フォスター、
K・ブランシェットがお好みです。またまたベタです。
他にも女優ではE・レイチェル・ウッドに注目しています。

■管理人さんへ
どんどん使いやすいサイトになってますね。
感謝、感謝です♪

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順123456789101112131415
投稿日付順123456789101112131415
変更日付順123456789101112131415
>> カレンダー表示
>> 通常表示
201.  スリーピー・ホロウ 《ネタバレ》 
ストーリーに深みが無く、雰囲気は一見良さそうだがどうも薄っぺらい。J・デップやC・リッチの表情もいまいち冴えない気がする。生気が抜かれてしまったような作品。
4点(2003-12-04 02:58:42)
202.  スリー・キングス
皆で宝探しにレッツ・ゴー。でもやっぱり難民の救助に作戦を変更。仲間を殺されて米兵は激昂。全編に渡り必死に強調されるアメリカ兵の善行。だからイラク人を殺す事も米兵にとっては正当。あまりの被害者づらと正義感ぶりに僕は閉口。
2点(2003-12-04 02:36:34)
203.  スペーストラベラーズ 《ネタバレ》 
アイデアはとても面白いと思いました。ただ、矛盾を感じさせないで突き進めるほど勢いが無いので、どこまでこの世界について行けるか、ついて行こうとするか…といった努力が必要でしょうね。無理やり自分を納得させて映画に溶け込めれば、この独特の世界観を楽しめると思います。
7点(2003-12-04 02:00:59)
204.  スフィア 《ネタバレ》 
人知を超えた訳の分からないスフィアにすごく惹きつけられました。雰囲気が静かな分不気味だったし、徐々に明らかになる謎にハラハラしました。ただ、彼らが最終的な決断を下す場面ではスフィアが人類全体にとって絶対に危険なものになるという感じがしなかったので、スフィアが無くなってちょっと残念だったり…。
7点(2003-12-04 01:49:50)
205.  スナッチ
展開が早すぎて付いていけませんでした。(泣)未見の方は冒頭の人物紹介で集中しましょう。
6点(2003-12-03 23:48:39)
206.  ストレイト・ストーリー
D・リンチの撮る映画ってめちゃめちゃひねくれてるか、めちゃめちゃストレートか、両極端ですね。こういう旅って良いな~と思いました。
7点(2003-12-03 22:51:53)
207.  Stereo Future SF episode 2002
美しすぎる映像と音楽に満足。
8点(2003-12-03 22:44:24)
208.  スタンド・バイ・ミー
この映画を見たら普通に泣ける。ただ、自分は子供時代を振り返って泣けるほどの年齢では無いのです。古い友人も未だ健在だしね。願わくば彼らが人生の道を踏みはずさんことを。自分が踏み外したりして…。
9点(2003-12-03 22:38:59)
209.  スターシップ・トゥルーパーズ
【トマシーノ】さんのレビューに同意です。見始めたら途中で止められないけど、盲目的に見られると怖いです。
7点(2003-12-03 22:34:15)
210.  スター・ウォーズ エピソード2/クローンの攻撃 《ネタバレ》 
アナキンがアミダラを好きで、アミダラもまんざらでは無いっていうのは2人を見ていれば明らか。そんな彼らを2人っきりにさせたら恋に落ちてしまうのはフォースを使わなくたって目に見えてるのになあ。「ぼ~」っと見る分にはOK。
5点(2003-12-03 22:10:40)(笑:1票)
211.  スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス
ぼや~っと見る分には疲れないし見やすいですね。ただストーリーが強引すぎるし、キャラクターに深みが感じられないです。相変わらずありきたりの勧善懲悪もので、悪がいないとジェダイが引き立たないのも悲しい。でも、何だかんだ言って全作品見たいと思わせるところが上手いと思います。
6点(2003-12-03 22:00:16)
212.  スコア 《ネタバレ》 
キャストは豪華。ストーリーも分かりやすく、置いていかれることはまず無い。緊張感もそこここに漂い、完成度の高さを感じさせます。ただ、サスペンスにしてはストレート過ぎるし、「ひねり」が無かったのが残念。高度なサスペンスに慣れ親しんだ映画ファンには物足りない出来。
6点(2003-12-03 21:55:33)
213.  シンプル・プラン 《ネタバレ》 
主人公たちは欲に目がくらんで短絡的で先見性の無い決断ばかりするのですが、全員が「いかにもいそう」な感じで妙にリアルに感じられ、感情移入しやすいですね。計画はしっかり立てようと思いました。
5点(2003-12-03 21:46:15)(良:1票)
214.  白い犬とワルツを(2002)
やっぱり邦画は独特の間があっていいですね。そして、田舎の風景も見ていて落ち着きます。ただ、犬好きにはちょっと物足りないかもしれませんね。
5点(2003-12-03 21:31:33)
215.  アンドリューNDR114 《ネタバレ》 
『ロボットが感情や心といったものを持ちえるのだろうか?』という哲学的、道徳的、科学的そして宗教的な問いに必ずぶち当たる時が来ます。その時が迫っているのを感じる昨今、こういうテーマの映画はいくつかありますが、この問いに正解は無いのですから、大いに色んな主張を持った映画を作って欲しいものです。ただ、この映画に関してはアンドリュー自身のエピソードにこだわった分、そういった主張が曖昧なまま終わってしまった気がします。
9点(2003-12-01 22:16:23)
216.  少林サッカー 《ネタバレ》 
ボールを上に蹴り上げてしばらく落ちてこないっていう所は思わず笑ってしまいました。でも、バカをやるならもっとバカを徹底して欲しかったです。余計なヒューマン・ドラマを入れるから映画が間延びしてしまった感じがします。
5点(2003-12-01 13:14:21)
217.  ショーシャンクの空に
僕は感情移入出来ませんでした。これだけ多くの人が10点を付けているのにビックリ。もう一回見てみようかな~。
5点(2003-12-01 13:08:34)
218.  ショコラ(2000)
この映画は役者の表情が素晴らしい。ひときわ母親と娘の関係が良いですね。俺は男だからこういう関係には縁が無いけど、感動しましたよ。神父役のヒュー・オコナーが僕のお薦めです。
7点(2003-12-01 12:50:23)
219.  処刑人
キリスト教の名のもとに正義を掲げていれば殺人も許されるのか。イスラム教的正義を掲げた殺人は「悪」になっちゃうのにね。(笑)ただ、所詮映画はフィクションだと言ってしまえばアイデア賞ものの映画であると思う。
6点(2003-12-01 12:39:46)
220.  17歳のカルテ 《ネタバレ》 
誰にでもこういう一面はありますから共感しちゃいますよね。みんなでダ~ウン・タ~ウン♪って唄う所は最高です。
9点(2003-12-01 12:14:36)
000.00%
110.34%
282.71%
3144.75%
4299.83%
53411.53%
66722.71%
77425.08%
83210.85%
9227.46%
10144.75%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS