Menu
 > レビュワー
 > Sugarbetter さんの口コミ一覧。11ページ目
Sugarbetterさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 348
性別 女性
自己紹介 ・レビュアー名と共に性別が表示されたらいいのになぁと思う今日この頃。ここで評価の高かった「恋するトマト」「アフロ田中」「50/50」などを見て、男女の感覚の差を実感
・昔は映画館派でしたが、今は好む作風の変化もあり、家でまったりと鑑賞派(DVDやCS等)
・ここ10年程で大作よりミニシアター系が好きになり、邦画も見るように。数年前まではホラーも見ていましたが、今は絶対に無理…アクションも苦手気味。…が、出演者目当てで苦手なジャンルを見ることも(ホラー以外)
・登録初期はこまめに感想を登録していましたが、徐々に鑑賞後に感想を登録しない場合が増え…ユルくでもいいのでとりあえず感想を書こうかな、と(備忘録代わり)…できるだけ
・2013年8月に「今までに映画を何万本も観てきた」という先生との出会いがあり、映画熱が再燃(その後再び冷めましたが(笑
・1日2,3本見たり、月に1本しか見なかったり…とブームが来ている時と来ていない時の差が極端ですが、映画が好きなのは不変
・“見た人の数だけ解釈がある”のが映画の最大の魅力だと感じます

映画選びに役立っているので、レビュアーさん&管理人さんに感謝です。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順123456789101112131415161718
投稿日付順123456789101112131415161718
変更日付順123456789101112131415161718
>> カレンダー表示
>> 通常表示
201.  黙秘 《ネタバレ》 
映像、見せ方は面白い。 しかし、「男たちへの復讐」の動機となる原因は、旦那の浮気・暴力・性的虐待…と、あまりにも典型的であり、面白味みに欠ける。 良くも悪くも、わかりやすいミステリーという感じ。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2013-11-06 23:10:28)
202.  グロリア(1980)
アクション要素が弱ければもう少し楽しめたのかなー… 少年の可愛さに癒されました(笑)主人公が美人ではないのが、リアルでよかった。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2013-11-02 01:33:52)
203.  トゥルース 闇の告発 《ネタバレ》 
評価が難しい。それはどうしても、先進国目線で作られているから。  大きな疑問として、主人公が「自分で救う!」と意地を張らずに、最初から外国のマスコミに事実を公表しておけば、少女は殺されなかったのでは?と感じる。  外部(先進諸国の人間、主人公がその象徴)が国に介入するから、外部(先進諸国の集団、本作では国連がその象徴)の人間が関わる犯罪が起きるのでは…。  発展途上国と定義される国々への、先進諸国の価値観を正義とした介入に懐疑的だったが、更にその思いが強まった。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2013-10-24 23:07:16)
204.  シャロウ・グレイブ 《ネタバレ》 
疾走感がウリのダニー・ボイル監督のサスペンスということで期待したが、思ったほどでは…というのが正直なところ。 語り手として登場するデイヴィッドを観客に「生き残るんだな」と思わせておいて実は…というのは意外性があったが、他は意外だと思える展開もなく…。  突然手に入った大金で、人間関係が壊れるというのは「シンプルプラン」を思い出した。 ダニー・ボイル作品で見たいと思った作品は見てきたが、一番好きなのはやはりスラムドッグミリオネアと28日後だなー。 28日後は見たのが10年程前なので、また見てみたいかも。この10年でホラーが苦手になってしまったので勇気がいるが…
[DVD(字幕)] 6点(2013-10-24 22:37:30)
205.  トレインスポッティング 《ネタバレ》 
ダニー・ボイル監督特有の疾走感のある映像はさすがだと思うが、内容に共感できなかった。 掴み所のない主人公の他に、頭が悪い男、暴力癖のある男、女を道具としか思っていない男…と友人にも恋人にもしたくない男達が勢揃い。 一番マシだと思っていたトミーは死んでしまうし。男性なら内容に共感できるのかなー…  主人公が底辺から這い上がろうと足掻くタイプの話が好きな人なら楽しめそう。 最近のイギリス映画だと「フィッシュタンク」もこの系統、こちらは女性主人公だったが、やはり楽しめず。   追記、当時日本でヒットした(らしい)というのは、バブル崩壊後の日本社会の閉塞感とイギリス映画でよく見られる「這い上がりたいがどうしようもない」閉塞感がシンクロしたからなんだろうなー。 イギリスは根強い階級再生産社会だけあって、「這い上がりたいが無理」という現実を描いた作品が印象に残る。 アメリカはまだ、一発逆転のチャンスがあるので(格差はイギリスより酷いが)映画において「どん底からのハッピーエンド」も見かけることができるのだが。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2013-10-23 20:14:12)
206.  やさしい嘘 《ネタバレ》 
気を遣った嘘に対し、おばあちゃんが嘘で応えるのは想定の範囲内というか、作り物っぽさを感じたが、アダがフランスに残るという結末は現実的でよかった。 (おばあちゃんは死を信じたくなくて、嘘を利用していたのかもしれないが)  あの結末が無ければ、ただの癒しファンタジーで終わっていたかも。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2013-10-19 23:15:03)
207.  シー・オブ・ラブ
もっと適当な作品かと思っていたが、意外にサスペンスとして楽しめた(笑) ただ、ヒロインがお世辞にも美しいといえず、そこが残念。  登場人物たちの台詞から、女嫌いな男性向けの作品かと思いきや、実は愚かな男性を描いているという皮肉。 
[CS・衛星(字幕)] 6点(2013-10-14 22:22:30)
208.  ブラック・サンデー 《ネタバレ》 
サスペンスを期待していたので、アクション要素が多くて期待外れ。後に調べたら、アクションで有名な監督らしいので仕方ないが。  ラストの導火線、どう考えても火が付くの遅すぎだろ(笑) 火がゆっくり上がっていく間に民衆も少佐も助かる、ってご都合主義すぎた。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2013-10-14 20:03:35)
209.  BIUTIFUL ビューティフル(2010)
ごちゃごちゃな映画だなーと。人種、性的嗜好などマジョリティだけ登場するのではなく雑多。 雑多な背景で、救われない出来事が延々と続く…  ここまで悲惨なことばかり起きることって現実にあるの?と思ってしまうのは、自分が先進国でぬくぬくと暮らしているからだろう。  ただ、この監督の特徴なのかもしれないがスローテンポに馴染めなかった。 もう少しテンポ良く、2時間以内に収まっていたら7点台だったかも。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2013-10-13 20:59:57)
210.  ツォツィ 《ネタバレ》 
何が起こっても不思議ではない感じ(多分に、途上国への偏見が含まれる)は最後まで緊張感を持続させてくれるが、主人公の行動原理が説明不足だと感じた。  なぜ赤ん坊を育てようとしたのか(自らが愛されなかったからだとは想像できるが、説明不足)、育てようとした割には簡単に人に預けてしまうのか、なぜ罪を犯すのか(父への復讐?と思ったり)…等々。 もう少し主人公に心情を語らせていれば、共感・理解しやすい作品になったと思う。  (先進国目線からの)途上国の悲惨な現実(っぽいもの)を見るにはいい作品であり、そこがアカデミー賞などでも評価されているのだと思うが、映画としての印象はそれほどでも…。 見て時間を損したとは思わないが、絶対見ておいた方がいいよ!と人にオススメしようとも思わない、そんな作品。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2013-10-08 20:51:44)
211.  白と黒のナイフ
依頼人が信じられるか否かというその一点だけで勝負しているのは凄いと思うが、反対に言えばそれ以外の見所がないというか… 彼が白か黒か頭を悩ませながら見る分には楽しいだろうが、それ以外の楽しみ方が思いつかない(苦笑)
[CS・衛星(字幕)] 6点(2013-10-06 16:58:57)
212.  ロボット
7月末に「きっと、うまくいく」を劇場で見て以来のインド映画。 インド映画は劇場で見るべきというか、娯楽性が高いので部屋で見ると面白さが何割か減るなーと痛感。  普段、娯楽性重視の作品はあまり見ないので、部屋でゆっくり鑑賞するのには向かないな、と(笑) あとインド映画特有なのか、長い。「きっと、うまくいく」は長さに必要性を感じたが、この作品はもう少し短くできたのでは…と感じてしまった。 (自分が見たのは、177分の完全版(?)の方)  劇場で見ていたら、7点ぐらいだったかも。 アクションを好まない自分に、アクションだけど見てみようか…と思わせてくれるインド映画の魅力は凄いと思うが(笑)
[CS・衛星(字幕)] 6点(2013-10-05 17:15:15)
213.  フォレスト・ガンプ/一期一会 《ネタバレ》 
(アメリカ人のための)アメリカ史という意味では存在意義のある作品なのだろうが、人間ドラマとしての面白味はあまり。 バス停を立ち上がった以降(回想終了)から、人間ドラマとしての面白さがあったかな。2時間20分のうち、2、30分ほど(笑)  被虐待児でも幸せになれてよかった…というのと、「死は生の一部」という台詞が印象的。   追記。他の方のレビューにありましたが、自分も今作から「アメリカ礼賛」な空気は感じませんでした。あくまで、ふつーに、偏らず、アメリカ史を描いてるだけだと思います。 そんなとこから「政治的イデオロギーが~」なんて言っちゃってる人は放っておきましょう(笑)
[CS・衛星(字幕)] 6点(2013-09-29 19:52:28)(良:1票)
214.  白い肌の異常な夜
思っていたより楽しめた。主人公の行動には一貫性が無いと感じるが、戦争中で排他的な女学院という雰囲気が良かった。 単純に言えば、男は性欲に逆らえず、女の嫉妬は怖いという映画(笑)
[CS・衛星(字幕)] 6点(2013-09-27 15:21:57)
215.  トゥルー・グリット
疲れていて、凄くわかりやすい作品を見たかったのでよかった(笑) 西部劇は王道でわかりやすくていいなー、と。 子役の子も可愛かったし!
[CS・衛星(字幕)] 6点(2013-09-25 20:31:42)
216.  ウィンターズ・ボーン
予想以上に面白くなかった(笑)期待値が高すぎたのかなー うーん…印象に残るシーンがない(怖い!と生理的な嫌悪を感じたシーンはあるが)  大勢の人物が出てくるが、主人公家族以外の各キャラの背景がほとんど描かれていないので、ただの「いい人たち・悪い人たち」でしか無かった。勿体ない。 なんとも言えない寂しい感じ・乾いたような感じは伝わってきたが、それだけ… 惜しい作品だなー
[CS・衛星(字幕)] 6点(2013-09-19 22:57:14)
217.  ダイアナの選択 《ネタバレ》 
途中でオチが読めたけど(子供の墓の辺り)意外だったというか、そういう毛色の作品だと思ってなかったので驚きを感じられてよかった。 この手の作品は、少しでも事前にネタバレを見ているとほとんど楽しめないと思うので。(M.N.シャラマンに代表される、どんでん返し系)  色々詰め込んだけど消化不良になったタイプの映画だな、とか、どうしてもダイアナに共感できないなーなどという感想は、オチで消えてしまった(笑) 存在やこれまでのストーリー自体がひっくり返ってしまうのだから、ある意味ずるい。 どんでん返しがありつつそれ以外も楽しめる作品はあるが、この作品はどんでん返しのみ楽しめるタイプ(笑)それ以外を見ると、色々文句を言いたくなる人がいるのも仕方ないかなーと。  作品と直接は関係ないが、どうしてブロンドの女性はバカな役ばかりやらされるのかね。マリリン・モンローからのイメージかそれ以前からあるのかわからないが、黒(か茶)髪の女性と金髪の女性が並んで画面に出ていたとしたら、ほぼ間違いなく金髪の方が「おバカ」な設定であることに、少し疑問を感じると共に、生まれつき金髪の人は可哀想だな、と(なんでも、バカに見られないようにわざわざ黒や茶に染めるそうで… 肌の色の差別だけじゃなく、髪の色の差別も問題視されてもいいと思う(苦笑)
[CS・衛星(字幕)] 6点(2013-09-10 15:54:24)
218.  顔のない天使 《ネタバレ》 
証拠のないマクラウドに対しては厳しい処分で、無免許で車を暴走させたチャールズには処罰がないのが不思議ですが(笑)  そういうご都合主義な部分が控えめだったら7点だったかな。 深く掘り下げられてはいなかったけど、家族の問題(再婚を繰り返す母、愛情に嫉妬する姉)などメル・ギブソンと主人公の交流以外にも見所があったのが良かった。 孤独で過去に傷がある男と少年の交流、だけならありきたりなので。チャールズも適度にうっとうしいキャラ設定だったのが良し(笑)ただの良い子では嘘くさくなったと思う。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2013-09-08 21:00:33)
219.  チャイナ・シンドローム 《ネタバレ》 
映画自体は地味で、意外な展開もなく特別面白いとは思わないが、描かれている内容は他人事ではない… 震災・原発事故前に録画していて、この度見たが、この内容をフィクションとして見ることができた震災までの生活は幸せだったなぁ、と…。  原発を稼働させたいから(会社の利益になるから)事故をもみ消し、安全だと言って建設を強行する…今の日本の構図によく似ている。 日本は大規模な事故が起きたにも関わらず(そして未だ収束していないにも関わらず)政治家や電力会社が既得権益にしがみつき、原発を震災以前のように稼働させたがっている(この夏の大規模な汚染水漏れと、稼働中の原発無しでも電力がまかなえている現状をどう思っているのか)  この作品のように、施設内に立て籠もり、「人質」とできるぐらい危険な技術なわけで(核爆弾を作る過程と原発の仕組みは表裏一体)核爆弾や化学兵器同様、人間には過ぎた技術だと感じた。 化学兵器や核爆弾に対しては国際社会は厳しいが、原発を必要悪のように容認する姿勢はどこかおかしいと思う。   追記・投票されているレビューの多くに、「企業の安全管理責任を描いた作品」というコメントがあったが、確かに311前ならそう見ることができたかもしれない。(ほとんどが311前に投稿されていた) 安全管理を怠り利益を追求する企業と、それを(圧力に屈して)黙認するマスコミ・ジャーナリストとして自らが危険な目に遭おうとも報道する主人公たち…そのように見ることができたのは震災前までで、依然震災後の「異常事態・収束しない原発事故」に暮らす人間としては、そのように見ることは不可能である。これが、多くの人が経験したであろう震災後の自らの変化であろう。(価値観、危機意識、問題意識etc..) 震災後に見て、上記のような「企業の安全管理責任を描いている」と主張する人はある意味羨ましい。この、異常事態に呑み込まれていないのだから。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2013-09-07 18:29:23)
220.  トト・ザ・ヒーロー 《ネタバレ》 
最後以外はつまんない!(爆)代わりに殺されるという展開や、ラストで活きてくる主人公のナレーション(?)は良い演出だと思ったけども…妄想が挿入されたり時系列が目まぐるしく変化するのに、ぐったり(苦笑) 最近、フランス映画が苦手かも…と気付きましたが、やはりフランス映画のファンタジーは苦手な模様。以下、フランス映画でも何が苦手で何なら楽しめたかを分析(笑)製作国のクレジットは、ここのデータを参考にしています(ので間違ってても責任は取れません)  フランス製作で楽しめた作品…「シラノ・ド・ベルジュラック(フランス・ハンガリー)」「インドシナ」「あるいは裏切りという名の犬」「ラ・ジュテ」「13/ザメッティ(フランスが製作トップだが監督はグルジアの人)」…うーん、こうして見ると、大河・歴史系やミステリー・サスペンス系はフランス製でも楽しめる模様。  評価は高いが、楽しめなかった作品…今作(フランス・ベルギー・ドイツ)、「赤い風船」「チキンとプラム(フランス・ドイツ・ベルギー)」「アンジェラ」「キリクと魔女」…やっぱりフランス+ファンタジーの組み合わせは苦手な模様。フランス製ファンタジーは不条理な感じがするんだよね、怖い。 加えて、フランス+ベルギー製作が合わない可能性も(笑)「少年と自転車」「ある子供」「息子のまなざし」、全部楽しめなかった(って、監督が同じだからか(笑))  上記ほど合わなかったわけではないが、評価ほどでは…と感じたのが「サン・ジャックへの道」「おとなのけんか(フランス・ドイツ・ポーランド)」「最強のふたり」「オーケストラ!」「ルビー&カンタン」「ぼくを葬る」…どうやら、フランス製人間ドラマもあまりハマれない模様…上手く言葉にできないが、なんかしっくりこないんだよなぁ。  フランスが製作に携わっていながら、クレジットがトップではない作品に好きなものが多いとも気付けた(笑)「オール・アバウト・マイ・マザー」「迷子の警察音楽隊」「灼熱の魂」「シティ・オブ・ゴッド」…どれも毛色は違いますが、素晴らしい作品達。  まとめ、フランス製ファンタジーは合わない!人間ドラマは普通、評価ほどは楽しめない、だけど時代モノやサスペンス・ミステリー系は楽しめる!(笑) フランスが製作2番手3番手になっているのは、楽しめる可能性あり、そしてベルギー製作には注意!(笑)
[DVD(字幕)] 6点(2013-09-07 03:36:57)
010.29%
110.29%
200.00%
372.01%
4144.02%
54512.93%
611332.47%
710831.03%
85014.37%
972.01%
1020.57%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS