Menu
 > レビュワー
 > 智 さんの口コミ一覧。12ページ目
さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 306
性別 男性
年齢 44歳
自己紹介 面白ければなんでも来い!クラシックでも最新作でも面白そうなのはとりあえず見たい。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順12345678910111213141516
投稿日付順12345678910111213141516
変更日付順12345678910111213141516
>> カレンダー表示
>> 通常表示
221.  ロード・トゥ・パーディション
面白いといっちゃ面白いんだけどなぁ。残るものがない。ストーリーに無駄が多い感じ。飽きるって程じゃないんだけど、薄い。あれならギャング物にしなくても成り立つような気がする。ボスもやっぱり弱い。子供には手をかけられない・・・なんて普通のおっさんじゃん。トム・ハンクス暗殺にも緊迫感がないし、あの中途半端なギャング像が映画の世界観を希薄にしてるのかな。
6点(2003-09-11 22:49:42)
222.  リーサル・ウェポン
う~ん、面白いっちゃ面白いんだけど・・・自殺願望のある主人公ってまた新しいんだけど、暗いね。全体的な暗さと最後の格闘にマイナス点かな。まあ格闘はいいんだけど、警官に囲まれた中でもう追い詰められてる敵と格闘する必要性はどこにあったのかと、なんともすっきりしない。ストーリー上必要な形での格闘は他にも作れたと思うんだけど。
6点(2003-08-09 14:08:31)
223.  トップガン
内容は可もなく不可もなく程度の話なんだけど、やっぱりトム・クルーズがかっこいい。男から見てもこの映画のトム・クルーズは特にかっこいい。あとはメグ・ライアン出てたんだねぇ・・・と言った感じ。
6点(2003-07-21 14:34:42)
224.  L.A.コンフィデンシャル
当時ほとんど知らなくて、ケビン・スペイシーとラッセル・クロウの見分けがつかず(知れば全然違う二人ですが、知らないうちに見ると体格風貌が微妙に似てて瞬間じゃ判断できないものです)、そのせいかどうか分かりませんが前半部分はついていけませんでした。つまらないなーと思っていたら後半飛躍的に面白くなっていってビックリ。化けた・・・途中で見るの止めないでよかった。ちょっと得した感じ。
6点(2003-07-21 14:12:33)
225.  ロード・オブ・ザ・リング
結構面白かったんだけど、1回じゃ内容を把握できない。長いし、キャラ多いし、世界観が大きいし。おかげで3度も見てしまいました。短期間に3度見れるってだけでも十分なことかもしれない。でももうちょっとお腹いっぱい。やっぱり話の起伏がないのに長いから・・・当分はいいや。僕はビデオで見たけど、映画館で見たほうが面白いんだろうなって感じた。
6点(2003-07-21 12:52:36)
226.  マルコヴィッチの穴
シュールと言うか何と言うか・・・不思議な映画だった。しっかりしたストーリーを求めたら見られない映画かも。でも微妙に引き込まれる。評価するのは難しいけど、期待しないで見たから、案外良かったと思えた。キャメロンがちょっと汚くなりすぎ。これもちょっと驚いた。
6点(2003-07-20 14:22:14)
227.  プリティ・ブライド
プリティ・ウーマンの2人を使ってやけに無難な映画を作ってしまったなと言う印象。面白いっちゃ面白いけど、前作より見劣りする。そもそも邦題を無理にプリティ・ブライドにしないで、原題のRunaway Brideのままで良かったのではないんだろうか。どうしても比べてしまう。
6点(2003-07-20 13:03:30)
228.  ドラえもん のび太の宇宙開拓史
秀作揃いの初期のドラえもん映画の中では地味・・・と言うかインパクトが薄い。宇宙船と畳の下が繋がってるという発想が面白い。冒険への入り口は平凡な日常にあると思わせてくれるよう。
6点(2003-07-18 23:52:53)
229.  ベイブ
あまり期待してなかったんだけど、なかなか面白かった。ブタって案外かわいいものなんだねぇ。
6点(2003-06-14 02:37:02)
230.  ホワット・ライズ・ビニース 《ネタバレ》 
あー期待しすぎたぁ。ホラーと言うかB級サスペンス並み。ゼメキスがキャスト・アウェイの合間に撮っただけの事はある、その半端さ。合間と言っても手を抜いたわけではないと思うんだけどな。ただ本腰が入っていたとも思えない。もうちょっと捻りが欲しかった。なにかありそうに期待させる映像は悪くないんだけど・・・折角ハリソン・フォードが悪役をしてるのに生かしきれてないし。
6点(2003-05-26 21:26:55)
231.  スクリーム(1996)
怖くないけど、面白い。ほんとにホラーサスペンスチックなのは最初の電話のシーンくらいで、あとはほとんどノリ。ホラーのお約束を列挙しながらそれをことごとく裏切っていくのはまた新しい。
6点(2003-05-26 20:16:49)
232.  パピヨン(1973)
名画かもしれない、とは思う。でも評価しにくい部分もある。現実の話だからかひとつひとつのエピソードは面白い。その厳しさ、辛さは分かる。だけど、時間の移り変わりがあまりにも淡々としすぎていて、生き抜いたって感じがいまひとつ伝わってこない。その辺がちょっと残念。
6点(2003-05-26 00:09:58)
233.  イレイザー(1996)
武器の凄さだけが目立つ。ヒロインが武器情報を盗み出す所までが面白いかな。後半はありがちな戦闘シーンばっかりでどうも・・・ラストのどんでん返しはなかなか良かった。
6点(2003-05-25 23:12:22)
234.  オーシャンズ11
なんと言ってもキャストが豪華。でもなんかハラハラもドキドキもしない・・・多少物足りないような気はするが、全く危なげなく見れたストーリーはやはりキャスト所以か。
6点(2003-05-19 19:05:53)
235.  ハウルの動く城 《ネタバレ》 
びっくりするくらい内容はなかったです。つまらなくはないけど、主題は絞ったほうが良かった。戦争が起こっている背景もよく分からないし、あんなに簡単にやめた理由も分からない。少なくとも戦争のエピソードはいらないでしょう。それ以外にも全体的に説明不足感は否めませんでした。ジブリの作画の美しさを堪能するだけなら合格です。
[DVD(邦画)] 5点(2008-03-08 00:13:11)
236.  ディパーテッド 《ネタバレ》 
インファナル・アフェアは未見。テンポも程よく、緊張感もあったので、2時間は楽しめました。残念なのは最後の30分。展開が強引、唐突。コステロに関する真相に対する説明は?ディグナムの行動の真意は?10分前に出た大きな伏線を全く回収しないまま。5分前に突如出てきた登場人物にかき回されすぎ。最後の30分で一気に駄作になりました。最初の2時間分は7点、最後の30分は2点、全体として5点で。
[DVD(字幕)] 5点(2008-03-02 13:51:35)
237.  涙そうそう 《ネタバレ》 
主演二人の爽やかさだけしか評価のしどころがない。中盤までは良い雰囲気で来たのに、なぜそこでにーにーを殺すんだろう?死んだら悲しい、確かにそれはそうだろう。でも流したいのはそんな涙ではない。戸籍上の兄弟であってもお互いを思う、そんな気持ちを追求すればそれで十分泣けるものになったはずなのに・・・安直に死を利用したことで評価を下げました。残念。全体的にはなかなか良かったので、非常に残念。
[DVD(邦画)] 5点(2007-12-24 17:48:20)
238.  流転の王妃・最後の皇弟<TVM>
なかなか面白かった。時間は確かに冗長気味。もうちょっとまとまってても良かったと思う。お金を掛けただけの事はあると思える作品ではあったけど、車爆破シーンのCGのショボさといったらなかった。
5点(2004-01-20 00:04:54)
239.  デビル(1997)
そこそこだったかな。ハリソン・フォードとブラッド・ピットという割には微妙かもしれないけど。それにしてもブラッド・ピットの作品、ほとんど内容覚えてない・・・
5点(2004-01-01 22:50:20)
240.  12モンキーズ
あれ、どんな話だっけ。暗かったことしか覚えてない。
5点(2004-01-01 22:48:10)
010.33%
120.65%
241.31%
3134.25%
4175.56%
53511.44%
65417.65%
78026.14%
86119.93%
9299.48%
10103.27%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS