Menu
 > レビュワー
 > 3737 さんの口コミ一覧。12ページ目
3737さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 3256
性別 男性

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
81828384858687888990919293949596979899100
101102103104105106107108109110111112113114115116117118119120
121122123124125126127128129130131132133134135136137138139140
141142143144145146147148149150151152153154155156157158159160
161162163
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
81828384858687888990919293949596979899100
101102103104105106107108109110111112113114115116117118119120
121122123124125126127128129130131132133134135136137138139140
141142143144145146147148149150151152153154155156157158159160
161162163
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
81828384858687888990919293949596979899100
101102103104105106107108109110111112113114115116117118119120
121122123124125126127128129130131132133134135136137138139140
141142143144145146147148149150151152153154155156157158159160
161162163
>> カレンダー表示
>> 通常表示
221.  ザ・ビースト(2019) 《ネタバレ》 
ニコラスか  どれ見てやるか  ふむ、今回は意外とまともな役やってんだな 期待ハズレとはこのことだ。ハゲ頭も上手いこと隠してやがるし、ツッコミ入れるところが見当たらねえ。 よって、今回は95点ほど減点だ。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2021-08-12 18:06:18)
222.  ミッドサマー 《ネタバレ》 
ダニーの体型が昭和時代の女子高生っぽくてかわいらしい。あ、でもそんなことよりも、映画のメイキングを見てるとよくエンディングシーンのカット割りを先に撮ってしまってるってのをよく見かけるんですが、これの場合ってやはりあれなんでしょうか 彼氏役のクリスチャンって、やっぱ、フリチンスタイルから撮影始まったのでしょうか もしくは、クマの着ぐるみ着せられたとかろから始まったのでしょうか どちらにしても恐怖ですね はたしてどちらから撮影始まってたのでしょうか 気になるな〜
[CS・衛星(字幕)] 7点(2021-08-11 22:43:24)(良:1票)
223.  ストレンジ・フィーリング アリスのエッチな青春白書 《ネタバレ》 
マジメな女子の青春白書ということで。 でも、ネタが古い。 なんで今どきこんな時代設定でこんな題材なんだってほどに古い。 でもいいんじゃないかな 性に目覚め、エッチな妄想描くのは決して男子ばかりではない。それの女子バージョンであり、それを個人所有の端末機でいつだって情報溢れるほどに得る事出来るスマホ全盛の今の時代ではなく、大人様のデスクトップパソコンをこっそり盗み見でもしなけりゃエロに辿り着けないそんな時代、そこに思春期の女子が興味を抱き、そして行動、それを覗き見、その後のお痛話をピリピリと、しかしながら、そこからをおしとやかに見せてゆくという展開。そこに派手さはまるでないが、そんな彼女には誰にでも共感出来るお話な筈です。彼女は何も悪くはないし、話だって悪くはない。よって、まあいいんじゃないか、今どきこんなアナログ作品があってもさってな気にもなる。 ただ、タイトル長いのが気に入らない。 とは言え、①ストレンジフィーリングね← なんかムズムズしてきますね ふむ、なるほどね。②アリスのエッチな青春白書ね← ふむ、まあそうだね、確かにね。とまあ、タイトルに偽りはありませんね。だったら、そこも許しておきましょうか。さらっとスルーしておこう。  では最後についでに、この手の妄想女子系のお作品としましては、こちらよりもあちらのほうがお薦めなんですが、というものを一つご案内しておきましょう。『15歳、アルマの恋愛妄想』です。2011年のノルウェー映画です。お時間あれば、どうぞ目にしてみてください。
[DVD(字幕)] 5点(2021-08-10 23:55:04)
224.  ジョーズ キング・オブ・モンスターズ〈TVM〉 《ネタバレ》 
たかが、サメ映画であり、もっと言っておくなら、たかが、TV映画であり、当然その域はスクリーンムービーのレベルに行けていないし、及ばない。 だけど、これ、どこぞのアサイラム作品ではないし、映像そんなに酷くもないんです。そもそも原題自体は、Nightmare Shark なんです。どこぞのゴジラ作品のタイトル真似してアホなタイトル付けてしまった発売元が悪いのです。 後になって思うは、邦題、なんで普通にナイトメア・シャークとしなかったのかしらという後味の悪さだけが残ります。きっと100人中で93人ほどは意見一致していただけるんじゃなかろうかってさえ思えます。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2021-08-09 18:00:35)
225.  ベラのワンダフル・ホーム 《ネタバレ》 
「僕のワンダフル・ライフ」「僕のワンダフル・ジャーニー」シリーズの原作者の作品なのでこんなタイトルになってしまったようですが、普通に『ゴー・ホーム』としたほうがふさわしかったのではないかと思えてしまうのですがね。まあそれは別にいい。ただベラさん、スーパーからかっぱらってったチキンの代金はちゃんと後からでもいいから支払っておいてくださいね。 ほら、今や防犯カメラってどこにでも付いていますし、過去の不祥事が蒸し返されて即アウトとなってしまうような、もはや世の中そんな時代となってきていますからね。それに、あなた既に顔ワレしているんだからさ。ほら、今からでも遅くはない チキンの代金ちゃんと支払ってきとこうか。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2021-08-08 17:30:35)
226.  守護教師 《ネタバレ》 
野獣みたいなオッサンと美少女の組み合わせが上手いことマッチング。 野獣のオッサン、憎めない男だったな  でもその他外野陣はク●みたいな人間ばっかで ク●みたいな世界で ク●みたいな脚本だったけどな。  汚い言葉使ってごめんなさい。でもホント、●ソみたいな脚本やったので包み隠せない。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2021-08-07 17:51:51)
227.  ナイト・オブ・シャドー 魔法拳 《ネタバレ》 
ジャッキーか でも、 ふむ、ファンタジーか なんか地雷を踏んでしまうような気がするな しかも、香港ではなく中国作品か  だいたいそもそも、DVDパッケージの雰囲気からして既に怪しさ全開だったもんな。期待しちゃイカンイカン。   だからな、 ほーら、言わんこっちゃない。何も言えるこっちゃない。言えたこっちゃない。 全ては自分の責任、 相性悪しで、かなり苦痛の100分ちょいだった。
[CS・衛星(吹替)] 3点(2021-08-06 23:57:49)
228.  美しすぎる裸婦 《ネタバレ》 
髪の毛サラサラで愛らしいお顔立ちをしたお人形さんのようなロシアの綺麗なお嬢さん。声は無くともその表情やらお顔立ち見てるだけで目の保養になっていたのに・・   けど、なぜだ! オイ!あの男! なんてことしてくれてんだよ 絶対に許せん! いじめんなよ マジメなお嬢さんをさ オイこら!髪の毛返せ!彼女の美貌を返せ!俺たちの目の保養を返せ コラ!
[CS・衛星(字幕)] 7点(2021-08-05 23:01:35)
229.  アイ,トーニャ 史上最大のスキャンダル 《ネタバレ》 
自分的にはこの事件、正式には“ナンシー・ケリガン襲撃事件”であるハズなのに、当時、被害者であるはずのナンシー・ケリガンの名前も顔も知らぬままで、ただ、“トーニャ・ハーディング”という悪名だけを耳にして覚えていたという事件でありました。 そして、その後、思いもよらぬ方向で有名となってしまったトーニャ・ハーディング。ボクサーへの転身→ セックスビデオへの出演。ここまでは覚えていました。だが、ここに彼女の人生を再現された事により、いくつかの謎が解けた事に有り難さを感じたりもいたしました。 なぜなら、当時、なんでフィギュアスケーターがボクサーに? いんや、すげーこったなーって思ったままで4分の1世紀ほどを過ぎてましたから(って大袈裟ではありますが)  で、本作のフィナーレには、スケート界を追放された行く末としてボクシング界へと向かってゆく彼女の姿をちゃんと入れている。このまとめ方には上手さを感じましたし、少し感動すらいたしましたね。  総じて、全体通して、ブラックさを交えた一人の主人公の痛々しくも苦々しいヒューマンドラマとして、見応えあった作りであり、自身の恥は晒した→ でもそれでも私はなんとか生きているんだよ→ または、それでも結局人間のうのうと生きて行けているんだよという心強さみたいなものを感じ、悪者から変に力強いメッセージを与えられているかのようで妙に不思議な感じに思えてしまっていたんですよね。上手い出来。  ただ、残念なお知らせとして補足するならば、その後、彼女が誘われ所属したボクシング団体はアレ、名声を失いかけたゴシップタレントが集まる団体のボクシングビジネスだったわけでして。つまりは、SHOWビジネスの団体だった訳です。結果、彼女はそこでデビュー戦を勝ち、結果そこで6戦3勝3敗というリザルトを残してるんですが、だからそれがなにって話にはなりますが、彼女からしてみれば、ホント救いの神となっていたのでしょうね あのお誘いが。
[CS・衛星(字幕)] 8点(2021-08-03 01:38:18)(良:1票)
230.  461個のおべんとう 《ネタバレ》 
井ノ原クン いい歳の取り方してんな〜 やわらかい顔してんな〜 とてもフランクな父親役でしたが、まるで違和感がなかったな〜 いい役者になってらっしゃったんだな〜 結構、惚れ惚れしながら見ててしまいましたよ  顔良し、表情良し、台詞良し。 ヘアスタイリングだってよろし、帽子良し、黒縁眼鏡がまた更に良し。 そして、声良し、歌良し、ライブシーンがまた更に良し。  人物評のみとなってしまいましたが、 父親評として、 この場合の息子側の思いは抜きにして、 彼は素敵な父親演じてんじゃないかと思えます。 というか、演じてる風には思えないです。 現ジャニーズ所属の彼が既婚者なのか家族持ちなのか知りませんが、 彼はホントにあんな感じの爽やかで良い感じの父ちゃんになれるイイ男なんじゃなかろうかとさえ思えます。でも自分がなんで彼のことをこんなに誉めちぎってしまっているのか、それが不思議です。
[DVD(邦画)] 8点(2021-07-25 11:45:55)(良:1票)
231.  樹海村 《ネタバレ》 
工藤遥の活躍と女優としての開花を祈りつつ鑑賞いたしましたが、結果として、派手に目立つことなく、一過性の出演となっていましたね。でも仕方がないかな 主演二人を出し抜いて目立つのは難しかろうし、所詮三人目の女子的な途中退場の役柄でしたしね。ただ残念に思えてならないのが、その死に様だ。綺麗な死に体となって映し出されるのも悪くはないですが、どうせ死に顔晒すのならば、過去にホラーで死に体演じた大女優を見習って、リングシリーズで見事変顔による死に体役を見せてくれた竹内結子や深田恭子のような強烈な爪痕残して退場してってほしかったかなという思いが残ります。でもそれも仕方がないないのかな 死に顔演出だって演出家側が決める事であるしね まあ、次に期待。でも彼女に関しては、安っぽいホラー作品への出演望まない。  だがですね、ここで別目線ですごく目を惹かれてしまっていていたのは、根暗役の実はヒビキちゃんでした。初めて目にいたす事になるのですが、とてもかわいらしいです。ビビリで挙動不審なところがまたとてもかわゆらしい。彼女の女優としての活躍も今後祈ってみたく思います。彼女に関しましては、またホラーでいい、そしてまたビビリの挙動不審的な普通人的な少女として出演してほしい。  作品評でなく、すみませんでした。
[DVD(邦画)] 5点(2021-07-22 19:11:34)(良:1票)
232.  シェイプ・オブ・ウォーター 《ネタバレ》 
怪奇映画であり、ハラハラするハードボイルドで。 あれこれ流れる歌や音楽に関しましては、これぞ正当なアメリカンムービーじゃろという気がいたします。されど、バックに流れ出すBGMの中にはチャップリン映画の愛のバラードかのようなメロディーの曲もあり、実はそれが一番耳残りをしています。 一度では飽きず、二度鑑賞いたしました。
[CS・衛星(字幕)] 8点(2021-07-19 21:21:03)
233.  ジョーカー 《ネタバレ》 
ちょっと違うと思う(なにが) ジョーカーではナシに、単にピエロな人のお話だったではないか これは影武者だ。 きっと本物のジョーカーは別で居るはずだ。 なぜなら、『月夜の晩に悪魔と踊ったことはあるか?』というセリフが今回使われていない。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2021-07-18 16:21:43)
234.  ダンスウィズミー(2019) 《ネタバレ》 
矢口史靖作品ながら、今イチ気が進まなかった作品、ダンスウィズミー。 ところがどうして、なんじゃオモシロイじゃないか。こんなことならもっと早めに見ておけばよかったかなと思えた反面、期待値低めで今頃このタイミングで見れたことをラッキーだったのかなとも思えます。 主演の三好さんは、初めて目にする方となりますが、第一印象時点ではこの人が主演ではこの先ちょっと自分的には見栄え的にツライかなと思ったのでありますが、ところがどうして、話進んでゆくうちに段々この人の仕草や舌打ち発言が面白くなってゆき、この人が主演やっていてこそ気に入ること出来たのかもしれないかなとさえ思えてしまいました。 そんな軽めのコメディ、悪くはない。
[CS・衛星(邦画)] 8点(2021-07-17 23:03:17)(良:1票)
235.  JKエレジー 《ネタバレ》 
女子高生がただ空き缶やらゴミを踏み潰すところを撮る そしてその映像をそちら向けのマニアに向けて販売する それがまあぼちぼち売れる。 とまあ、そんなわけあるかいな  と疑いたくもなるんだが、そのアイデアが元となり、その売上めぐってバタバタと。  結果、面白くないですね〜  このページ、ここまま、一生涯一人っきりで終わってしまう自信アリ。
[DVD(邦画)] 2点(2021-07-16 20:06:03)
236.  memo
今となっては、見飽きた顔、佐藤二朗。 だけど、これはまだブレイク前の佐藤二朗。 ブレイクする前から既に御自分でメガホン取って監督やってらっしゃったんだね ついでに、あの役自体を人に任せてられぬと御自分で演じてらっしゃったんだね 佐藤二朗。悪くはない むしろ良い。 ただ、肝心要の女子が書き連ねるメモ(memo)の部分がちょっと消化不良となってしまい残念に終わってしまいましたでしょうか  もっとあの子が書き連ねる単語の数々に関連性があったり謎解きのようなものがあったならば、もう少しは楽しめたのではないかなとか思えます。ついでに、あの子が書く字、もちょっと綺麗な字であってほしかったかな とか思えます。 でも、不思議に思えたのが、笑顔の魔力ですね。 女子の笑顔って素敵ですね 然程、かわゆくないなと思っていた女子が、佐藤二朗と一緒のシーンで見せることとなったあの笑顔。 人って対面する相手によって表情変わる 対面する相手によっては表情和らぎ、とびきりの笑顔となってかわゆく見える。いやあ、笑顔ってやっぱ大事なんだね いやあ、今さらですが、一つ勉強になりました。
[CS・衛星(邦画)] 5点(2021-07-11 01:41:12)
237.  アンダー・ザ・シルバーレイク 《ネタバレ》 
素敵なものに出会った場合、『素敵!』と3文字ほどの感想で済みますが、そうでなき場合、『なにこれ、意味分からないんですがね、ふが〜』とか、わざわざ21文字も打ち込まなくてはなりません。 小難しくって意味不明。 最後まで見届けるのにかなり苦痛でしたよ、ふが〜〜。
[CS・衛星(字幕)] 2点(2021-05-09 23:04:51)(良:1票)
238.  バクラウ 地図から消された村
他所の各レビューサイトでは、かなりたくさんの視聴者有りで、かなり好評を得ているようなんですが、ココでは私がまずは一人目なんで、ネタバレ近しは御法度となりましょう。だとしたならその上で、一体何を語ればよいというのか、うん、かなりムズイ。 ただ、ミステリーっぽさを漂わせている予告、あれはまともに真に受けるべきではないですね 少なくともSFではないです(ありゃ詐欺だ。) ということで、ジャンルを正しておくならこれ バイオレンス。これで間違いないです。だけど、人によっては、スカッとした系となるのかな(実際にスカッとしたというレビューが大半でした。他所のレビューサイトでは。) でも私、かなり退屈で別にスカッとなることなかった。逆に途中出て来た全裸オッサンのモザイク無しのぶらぶらフリチンが目の毒となり、脳裏に焼き付き スカッとどころではなかったですね。そんな意味ではモヤモヤ系? 予期せぬ場面で唐突に男のイチモツ強制的に見せつけられ ちょっとトラウマ。見たくないもののは見たくない 嫌なものはイヤだ。
[DVD(字幕)] 5点(2021-05-06 19:47:01)
239.  バッド・ヘアー 《ネタバレ》 
いうて申し訳ないが、アナがガチ天然のグリグリ頭だろうが、ストレートになろうが、顔は変わらないので然程代わり映えしないことが痛い。魅力に欠ける女性であること間違いないので、彼女がずっと一人で画面上に出突っ張りという状況が見ていてかなり痛い。(メイクでもして少しくらいは華やかさを出してあげればいいのに、それをやっていない。) ただ、その当時の年代にあったと思われる黒人差別に対する風刺という意図がある作品である事が少しくらいは見てとれたし、後半、日本ホラーにも共通する黒髪の恨めしさによるホラーな部分も少なからずは噴出出来ていた。まあ5点だな。 でもやっぱ言ってしまっちゃなんなんだか、ヴィジュアル勝負のこの題材において、なんでもっと変身させたら華やかになる女性を選出し主演にしなかったんだかなと。 キャストに難癖つけてみたくなる。
[DVD(字幕)] 5点(2021-05-02 12:07:48)
240.  ふきげんな過去 《ネタバレ》 
エンドロールでは小泉今日子の名が先に流れてきましたが、、ここは初めから最後までずっと出突っ張りだった二階堂ふみにファーストクレジット譲ってあげてもよかったのではないかと思えます。  ところで余談となりますが、これ見終えて、こちらで他人様のレビューをご拝見しようと、ちゃんと、ふざけんな過去で検索かけたみたんです。 ですが、あれ?出てこない。なんでなんだろ チッ面倒くさいな 作品登録されてないんかしら‥ でもそんなはずないしなと小泉今日子で検索したら、なんやちゃんと出てくるの‥   あれ?? なんでなんだろ ふざけんな。 そしてしばらくその謎の答えに気付かなく、その謎の答えに気付くのに相当の時間を要しましたか はぁ、ポリポリ‥  どうもこうも、タイトル見間違えて勘違いしてて 老眼関係あるのか いや、それではないだろう。
[CS・衛星(邦画)] 7点(2021-04-29 10:04:09)(笑:1票)
0210.64%
1802.46%
21645.04%
345513.97%
400.00%
586926.69%
600.00%
769321.28%
864319.75%
92678.20%
10641.97%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS