Menu
 > レビュワー
 > ふくちゃん さんの口コミ一覧。12ページ目
ふくちゃんさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 448
性別 男性
年齢 44歳
自己紹介 日本映画をこよなく愛する大阪人。
なんか最近「レビュー人数1ケタ」の映画をレビューする事が多かったり。
みんな日本映画を見てないんやね…なんか悲しいのぉ。

ここ最近、極端な点数を付けるレビュワー多すぎ。
10点や0点は特別な点数なんで安易に評価しないで欲しいな…。

henzin@hotmail.com

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567891011121314151617181920
212223
投稿日付順1234567891011121314151617181920
212223
変更日付順1234567891011121314151617181920
212223
>> カレンダー表示
>> 通常表示
221.  チルソクの夏
とても丁寧に作られている恋愛映画。 まぁベタな展開や恥ずかしい演出も多々あるのは問題だが、それなりに楽しめた。 正直な話、一度しか会ったことがない人をそんだけ想えるってのが俺にはわからんのだが…。  あと、こういう日韓絡みの映画はどちらかの国の主張なり歴史が押し付ける物が多いのだが、 この比較的、公平な視点で描かれていたと思う。 (日本の歌を唄ってはいけないって…すげぇ話だわな) ま、韓国って国について詳しいか詳しくないかで人によっては±1点くらいはあると思う。 主演の水谷妃里さんは…なんか暗いというか、ジメッとしてて好きではない(笑) この人よりも上野樹里さんの方が印象に残った。元気でよろしい。 (素朴な疑問)なんで日韓絡みの恋愛映画とかドラマっていつも韓国人の男と日本人の女って組み合わせなんだろうねぇ…。 
6点(2004-10-14 17:07:40)(良:1票)
222.  U-571
潜水艦戦の緊迫した空気が良く出ている佳作だと思います。 少し地味な雰囲気で損をしてるような…あまり一般受けはしないかもしれませんが、僕的にはアリでした。
6点(2004-09-21 16:11:20)
223.  昭和歌謡大全集 《ネタバレ》 
ここまでバカな映画はそうそう無いと思う。包丁刺しシーンの音楽&演出のセンスは素晴らしすぎて涙が出た(笑)ラストもなんだこりゃぁ!?なんだが、ここまで突き抜けられると怒る気にはならないわ!ってか、この映画の企画をどうやって通したのか、それを俺は知りたい。
6点(2004-09-16 00:02:23)
224.  ロックンロールミシン
実際に原宿やそこらでありそうな話ですな。 現実という壁にぶち当たってしまった若者の心境をうまいこと描いています。 地味にいい映画。
6点(2004-09-04 18:16:45)
225.  ふたり(1991)
今見るとちょっとチープな演出とかありますが、脚本がしっかりしてるせいか楽しく見れた。ベタだけどいい映画だと思います。石田ひかりが島崎和歌子が若い!
6点(2004-08-29 05:19:36)
226.  天国までの百マイル
こういうゆるい話は結構好き。 大竹しのぶが最後にええ所を全部持っていったような気がするのは俺だけかな? 良い、悪いは別にして…。
6点(2004-08-29 04:59:25)
227.  ブリスター!
妄想か現実かよく分からない、奇天烈な展開が面白い。 こういう映画もアリだな。一般人受けはしないかもしれないけど、イイ。  ヒロインの子どこかで見たことあるなーって思ってたんだが…「月とキャベツ」のあの子か、なるほど。
6点(2004-07-13 01:05:00)
228.  ミスター・ルーキー
阪神ファン以外にこの映画を見ろって言うのは酷ですわ。 でも逆に言えば阪神ファンなら楽しめる映画。 こういう映画も、たまにはいいでしょ。
6点(2004-07-03 02:34:46)
229.  戦国自衛隊
自衛隊vs武田騎馬軍団。この映像が見たかっただけでは?(笑) ま、あんな自衛官いないとか終わり方がなんだかと突っ込みどころもありますが、 俺は結構楽しめた…千葉真一のかっこよさにゃ参る。
6点(2004-07-03 00:56:27)
230.  萌の朱雀
話自体はそれほど面白くはないんだが…この雰囲気が好きですわ。 田舎の風景に淡い恋心…なんとも言えない懐かしさを感じることができます。
6点(2004-06-30 20:31:47)
231.  ブレイド2
考えるな…感じるんだ! …おいそこのお前っ!突っ込むなっ! おい俺っ!なんで1とレビューが一緒なんだよっ!(笑)
6点(2004-06-30 16:45:52)
232.  ブレイド(1998)
考えるな…感じるんだ! …おいそこのお前っ!突っ込むなっ!
6点(2004-06-30 16:44:35)
233.  海猿 ウミザル
脚本がしっかりしてるせいか、出来自体は悪くない。 テンポもちょうどよく、時間を長いと感じることもなく。 でも気になったのが…伊藤英明が時折すごくヘボに見えるんだなぁ。 迫力が無いというか、オーラが無いというか…。 5点かな…と思ったけど海上保安庁をPRしてくれたんでもう1点オマケしとこか!
6点(2004-06-30 00:17:16)
234.  用心棒
期待しすぎたせいか、思ったよりも面白くなかった。 確かに三船の殺陣は本当に素晴らしく、美しい。 でも、どのシーンもあっと言う間に終わってしまうのが残念。 七人の侍のような、派手な映画だと思い込んでたのが間違いでしたな。
6点(2004-06-24 16:48:09)
235.  アクシデンタル・スパイ
良くも悪くも香港時代のジャッキー・アクション全快でいい感じ。 でもさすがに老いを感じることがしばしば。全盛期を知ってるだけに、悲しいね…。
6点(2004-06-20 15:25:51)
236.  グリーンフィンガーズ
これって実話なんでしょうか? それはそれはいいんですが、囚人とガーデニング…この組み合わせが大成功ですな。 ほのぼのやさしい映画です。
6点(2004-06-14 01:50:45)
237.  うなぎ
後半のどたばたっぷりはなかなかの面白さ。 役所も得体の知れない雰囲気を上手く出してていい。 でもカンヌで賞を取るほどの物かと言われると…?
6点(2004-06-13 14:51:56)
238.  DISTANCE/ディスタンス
重たい内容ですね…こういう雰囲気は個人的には好きではありません。 とはいえ、考えさせられる事が多いのも確か。 なぜこうなってしまったのか、どうして止めることができなかったのか…家族や関係者の後悔や葛藤で胸が痛くなる映画。 
6点(2004-06-13 14:22:54)
239.  少女の髪どめ 《ネタバレ》 
少年が少女と分かった瞬間から、手のひらを返したように行動を変える主人公にゃ好感を持てなかったが…稼ぎを全て託す。ここまでできる一直線な気持ちは凄いの一言。 文化の違いを理解できなかった自分自身のせいか、 僕はこの映画として楽しむことはもう一つできなかった、けど学ぶべき事はたくさんあった。
6点(2004-06-12 17:06:28)
240.  サル
淡々と進みすぎる展開に少し退屈を覚えるものの、後半の展開には息を飲んだ。 分かりやすく言うと「リアリティを追求した和製ブレア・ウィッチ・プロジェクト」なんだが中途半端に テロップやら音楽が入るんでその度、緊迫感が薄れてしまうのが残念。 7点にするか迷ったのだが他人にはあまり薦めれないんで…この点数。  
6点(2004-06-10 16:38:12)
081.79%
1102.23%
2184.02%
34510.04%
4408.93%
55612.50%
67416.52%
79320.76%
86915.40%
9296.47%
1061.34%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS