Menu
 > レビュワー
 > あきぴー@武蔵国 さんの口コミ一覧。12ページ目
あきぴー@武蔵国さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1660
性別
自己紹介 日々お気楽に過ごしているシビルエンジニアです。
映画のジャンルは好き嫌いありません。(ただし、SFは好きですが、ニセ科学は嫌いです)

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
818283
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
818283
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
818283
>> カレンダー表示
>> 通常表示
221.  回路
音楽は不気味だけど,内容的にはだから何?って感じですね.
[DVD(邦画)] 4点(2021-05-14 22:17:19)
222.  感染 《ネタバレ》 
心に感染して,なぜ体が溶解するの? 意味が解らない・・・ キャストが豪華なのは認めよう.
[DVD(邦画)] 2点(2021-05-14 21:26:41)
223.  Fukushima 50
平常時はきっちと機能するシステムや組織も非常時は機能不全になるということですね。 現場は工夫しながらやれることをやっているのですが、ヘッドクォーターとのやり取りがちぐはぐで空回りしてしまうのは、コロナ禍でも全く変わっていないようですが・・・ (じゃ、どうすれば良いのかは答えが出ませんが)  ついでに言えば、演技過剰なんじゃないの。
[DVD(邦画)] 5点(2021-05-11 09:39:16)
224.  糸(2020)
中島みゆきの「糸」は名曲ですが,残念ながら本作は駄作です. 交わらないようで要所で交わる糸ですが,偶然が過ぎるでしょう・・・ 気になったのが,西新宿に11:34にいて,夕方に美瑛を経由し,24時前に函館に着けるの? 車ならギリ行けるような気がしますが,電車移動じゃほぼ不可能じゃないかな? 更にどうでも良いけど,菅田将暉って,いつも同じような演技に見えるけど,演技上手いのかな?(キムタクっぽい?)
[DVD(邦画)] 3点(2021-05-09 22:56:58)
225.  フォーカス(2015)
前半はハラハラドキドキしたけど,後半は失速気味. ウィル・スミスは,ヒーローでいてほしいと思ってしまった・・・
[DVD(字幕)] 5点(2021-05-04 23:15:38)
226.  252 生存者あり
設定がアホ過ぎて物語に入っていけない. ・中心気圧870hPaの台風はあるにしても(1979年台風第20号),その原因が地震で地殻が裂け,メタンハイドレートが噴出し,海水温(水深100mで35℃)が上昇したからだと? どんだけ地殻が裂けているんだよ. ・震度5強でビルは倒壊しないよ(古い耐震基準でもね) ・高潮と津波を混同したような映像だな. ・高潮は低気圧による吸い上げと吹き寄せ効果によるものが主な要因だから積乱雲で生じないじゃないですかね. ・地下に浸水した水はどこに行ったの? と思ったら,鉄砲水? どんな物理現象だよ・・・ ・地盤の保水量が限界を超えたってどういう事?  伊藤英明以外に主役はいなかったのかなぁ? 海猿と被ってしまうような気がしました.
[DVD(邦画)] 4点(2021-05-03 10:50:21)
227.  島々清しゃ(しまじまかいしゃ)
キャストの演技力に差があるとの,方言とかで「やまとんちゅう」お断り的な感じがしました.(そんなことはないのだろうけど)
[インターネット(邦画)] 4点(2021-04-29 17:10:50)
228.  ミスミソウ
いじめも壮絶だが,仕返しも度が過ぎているような気がします.(そういったところが受け入れられないため,評価は低めです)
[インターネット(邦画)] 4点(2021-04-29 12:41:40)
229.  ランボー/ラスト・ブラッド
前作「最後の戦場」で終わりかと思ったら,続編が作られて驚きました. さすがにこれで終わりですかね? ガブリエラ(イヴェット・モンレアル)は助かると思ったのだが・・・ ウーゴ・マルティネス(セルヒオ・ペリス=メンチェータ)は,もっと苦しめて殺すのかと思ったら,結構あっさり殺したので残念です. まぁ,グロイのは苦手なので点数は厳しめです.
[DVD(字幕)] 5点(2021-04-24 21:54:04)
230.  シン・エヴァンゲリオン劇場版:|| 《ネタバレ》 
1995年にTV放送が始まって,26年.長かったけど,やっと終わり,ホッとしました. しっちゃかめっちゃかのTV版25話・最終話の決着を付けたかのかな? 庵野監督は. ただ,新劇場版Qは何だったのか,小一時間問い詰めたい気もします. 恐らくTV版を観ていた人の大部分は納得できるエンディングだと思います.新劇場版から見た人は「ハァ?」って感じなのかもしれません.
[映画館(邦画)] 8点(2021-04-10 21:36:36)
231.  ANNA/アナ(2019)
リュック・ベッソン監督にしては普通じゃない? 少し前にジョン・ウィックを観たからかもしれないけど,何処かで見たようなシーンが多いと思います. ただし,ストーリー展開は面白いです.
[DVD(字幕)] 5点(2021-04-08 21:59:29)
232.  ジョン・ウィック:パラベラム
鑑賞後3日程経つがアクション以外何も残っていない。 ガンアクションだけに特化しているのは、相変わらずで潔いとも言える。
[DVD(吹替)] 5点(2021-03-29 12:37:26)
233.  ジョン・ウィック:チャプター2
前作から続けてみたので食傷気味です。 ガンアクションに拘りを持っているのは、良いのですが、同じようなシーンが続くので飽きてしまった。(途中で吹替版に切り替えた)
[DVD(吹替)] 5点(2021-03-22 11:14:04)
234.  ジョン・ウィック
爽快かどうかはさておき,キアヌ・リーブスのアクションがかっこいいの一言いつきます. 展開がどうのこうのとか言ってはいけない作品ですね・・・
[DVD(字幕)] 6点(2021-03-19 20:47:42)
235.  ワールドエンド
あまり馴染みがないロシアのSF映画。 ブレードランナーっぽい空飛ぶ車で始まったらと思ったら、それ以外は普通の現代の武器で戦うことになり、少しがっかりです。 154分もあり長いというのも正直な感想。 ハリウッド映画(インディペンデンス・デイ等)だとアメリカが生き残り、ロシア映画だとモスクワ中心になるのね。興行的にそれでないと失敗するでしょうけどね。
[DVD(字幕)] 4点(2021-03-11 13:30:40)
236.  グレタ GRETA
女性が女性を監禁するというのはあまり見たことがない展開ですが、それ以外はごく普通。 何日かしたら、観たことを忘れそう・・・
[DVD(字幕)] 5点(2021-03-11 13:03:35)
237.  マネーモンスター
ありがちな展開とはいえ,面白かった. ただ,カラクリがしっくりこない.こんなことって出来るの?
[DVD(字幕)] 6点(2021-03-07 22:34:00)
238.  パラサイト 半地下の家族
韓国社会の歪みを見たような気がします。 韓国に比べれば、日本は格差は小さいし、平和だと感じてしまいます。(ただし、日本も格差が広がっていることも、隣国との火種を抱えていることも事実ですが・・・) こんなのがアカデミー賞作品賞受賞したの?
[DVD(字幕)] 4点(2021-03-06 21:52:09)
239.  1917 命をかけた伝令
ワンカットに見える映像はすごいと思う。それゆえ単調な映像になっているように思います。 どうでも良いけど、第一次世界大戦中は飛行機を使った通信(伝令)とかってなかったのかな? 制空権をとっているなら人が行かなくても、通信筒を届ければよかったのではと思ってしまった。(まぁ、映画がなり立たなくなるけど)
[DVD(字幕)] 6点(2021-03-06 17:42:59)
240.  スプリット
「アンブレイカブル」から本作、本作から「ミスター・ガラス」に繋がるようですが、単体で観ると「意味ある?」と思ってしまう・・・ 「ミスター・ガラス」に期待したい。
[DVD(字幕)] 5点(2021-03-02 14:59:28)
050.30%
1171.02%
2653.92%
31468.80%
437522.59%
545827.59%
629817.95%
721112.71%
8653.92%
9171.02%
1030.18%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS