Menu
 > レビュワー
 > mighty guard さんの口コミ一覧。12ページ目
mighty guardさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1038
性別 男性
年齢 36歳
自己紹介 洋画派で特にクライム、サスペンスが好物。
評価7以上の作品を求めて幅広く鑑賞中。
24‘2投稿1,000突破。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2010年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1234567891011121314151617
投稿日付順1234567891011121314151617
変更日付順1234567891011121314151617
>> カレンダー表示
>> 通常表示
221.  ソウ ザ・ファイナル 3D 《ネタバレ》 
最後に相応しい…とはなりませんでした。 ゴードン医師登場もインパクト薄れジルは結局死ぬんかいってぐらいでした。 ここが限界でしょう。シリーズとおして楽しめましたが嫁にはどんな気持ちで観賞してるの?と毎回言われました(笑)
[DVD(字幕)] 6点(2015-10-18 22:23:26)(笑:1票)
222.  ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q
否定的な評価が多いみたいだけど、自分からすれば今に始まった話じゃないじゃないかなって思ってる。 テレビアニメでもラストは散々だった。だけどまたか…。という感じではない。 破から180°ひっくり返したようなQのストーリーは庵野監督のチャレンジ精神を感じた。 キャラクターの温かみがまるで消えてしまっているからだ。サードインパクト後だから当然かもしれないが、この冷たさが本来のエヴァの世界観かも。 ポッカリ空いてしまったような感覚は拭えないので、この点と点をどう結べるかがラストにかかってるということは言うまでもない。
[映画館(邦画)] 6点(2015-08-09 02:54:13)
223.  アウトロー(2012)
アクションサスペンスとしてはまあまあなんだけど黒人刑事がなぜ裏切ったかなど小説を読んだ人にしかわからないようなもやもやで終わらせるのはいただけませんな。興行は成功してないみたいだし続編もないんだろう?
[地上波(字幕)] 6点(2015-08-09 00:06:20)
224.  エクスペンダブルズ2
特にストーリーを考えることも無く悪者に銃の乱射、肉弾戦、飛行機で突っ込み爆破…。 前回よりも断然スケールアップ。 特に前回バトルに参加しなかったブルースウィルスとシュワちゃんが暴れる。 アクション好きにはたまらない場面の数々。 次はどんな大物を出してくれんの??の期待感が膨らみます。
[地上波(字幕)] 6点(2015-06-29 00:02:45)(良:1票)
225.  エクスペンダブルズ
シンプル且つ豪快。スタローン監督らしいドッパーンみたいなエグいバトルも健在。 こんな豪華なメンバーをもっと早く見たかった。けど当時は無理なんどろーな。
[地上波(字幕)] 6点(2015-06-28 23:55:50)
226.  アメリカン・スナイパー
ヒューマンドラマかと思ったらガチガチの戦争映画だったな。 描写は好きなんだけど、でもこれ「ディアハンター」と「スターリングラード」が被るんだよな。本作はどっちにもかなわないので評価そんなよくないっす。 
[映画館(字幕)] 6点(2015-03-16 12:47:47)
227.  ザ・レイド
好きな人には好きなんだろうな~。 まさにノンストップアクションなわけで面白くないわけではないが何かストーリーが軽い。あと銃撃戦から格闘戦に途中からチェンジしたのは違和感あった。B級として観ればよし。
[地上波(字幕)] 6点(2015-03-16 12:31:33)
228.  アルゴ
映画全体としてはまあまあだけど突き刺さるものが無く印象に残る映画ではないよね。事実とは違う描かれ方だったから?
[DVD(字幕)] 6点(2014-12-07 22:51:57)
229.  ゼロ・ダーク・サーティ
ラディンを追い詰めた裏のドラマはこんなにも障害や犠牲を生んだのか。とにかくマヤの執念につきる。強い女性は魅力的だった。時間はちょっと長くてだれたかな。
[地上波(字幕)] 6点(2014-10-13 12:35:32)
230.  ハリケーンアワー 《ネタバレ》 
ポールの遺作ということで鑑賞。 まあ、たしかにタイトルで想像してしまうような暴風パニックではなく、病院に取り残された父が産まれて間もない赤子を守るための極限パニック。  病院はインフラが切断されたため、 赤子の命を繋ぐ人工呼吸器は人力で発電しなくてはならず、助けも呼べない。休めない、眠れない。 途中、出産にて命を落とした美しい奥様との馴れ初め回想もあり、ジーンとくるシーンもありますが。 ラストが読めやすい。何とかなるよなと。 母も亡くなってるのに父まで亡くなれないでしょうし、赤子が命を落とすほどBAD ENDには振りきれませんよ。 あと暴徒の殺害は正当防衛になるんですかね。ちょい怪しい。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2024-05-01 13:31:47)
231.  ワイルド・スピード/スーパーコンボ 《ネタバレ》 
喧嘩するほど仲がいいってこいつらのことか。  ワイスピシリーズ,ここでホブスとデッカードを切り抜きまさかのスピンオフ。 M:Iで熱演のヴァネッサ・カービーが妹役として加わり華麗さも加えた重厚マッスルアクションに。  ショウファミリーやホブスのサモア秘話など盛り込まれてたので無視できないストーリーがある一方で ハイテクさが先行して本来のワイスピ感が削がれた印象が強い。全く別物として鑑賞したほうがよろしいかと。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2024-03-18 17:56:31)
232.  ストックホルム・ケース
ストックホルム症候群がもとになったとか。 誘拐・監禁事件で、加害者と被害者が心理的なつながりを築くこと。  まあ…まれですよね。 状況が逼迫すると心理障害は起きそうだし。 他の立てこもり事件に比べると、淡々と進んで緊張感が無く、全体的にのんきだし、警察不信がやや強引な気が… スリル感を期待すると期待外れが大きい。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2022-05-16 17:26:51)
233.  シンプル・フェイバー
作りこんでようにみえて、実際はお茶の間のサスペンスって感じでチープ。 旦那は頭悪いし、女のジェラシーまみれだし、保険金絡みとか何か安っぽいし。  ロスバケのブレイク・ライヴリーじゃん。 お久しぶり。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2022-05-14 23:35:50)
234.  ドクター・スリープ
続編の立ち位置には疑問が残る。 シャイニング,キューブリックは好きで懐かしい演出に浸ったものの この作品はキングがキューブリックを否定したことからテイストがかなり異なっている。  あのホテルの雰囲気、ジャックニコルソンの怪演というキューブリック作品が好きな方は「続編」としては受け入れ難いものになっているでしょう。 40年という期間、時間を埋め合わせるほどの恐怖やインパクトは無かった。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2022-04-07 16:31:45)
235.  ザ・ウォーカー 《ネタバレ》 
文明と人々の秩序が失われた世紀末もの。 戦闘力に長けた旅人が世界を救うヒーローもので落ち着いてほしかったが、信仰だの聖書だの宗教色が強いものになってしまった。 カーネギーファミリーとの戦闘に関してはなかなかのスリリングでした。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2022-04-03 22:27:13)
236.  ミッドサマー 《ネタバレ》 
変態アリ・アスター監督。 怖くないし、露骨なスプラッターでない。人間の嫌気、嫉妬、不愉快の引き出しが売りで多彩。 ヘレディタリーに続きこれだけ胸糞悪い宗教映画を作れるのは才能です。降参です。 ちょっと草原で花冠つけて手をつないで踊ってみたい?この映画見ちまったら正気でいられないさ。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2022-02-22 00:00:26)
237.  アメリカン・ハッスル
お腹いっぱいになりそうなゴージャスなキャスティング。 ローレンスやベイルの演技・役作りは堪能できるが、いかんせんストーリーが響かない。そして140分は長い。 これってコメディなの?笑っていい場面がよくわからなかった。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2022-01-18 00:08:34)
238.  ブレイン・ゲーム 《ネタバレ》 
頭脳戦かと思いきやただの超能力戦か。 期待してたサスペンスとは違ってなんだか拍子抜けだな。 アンソニーホプキンスまた医者か。この設定飽きたぞ。 犯人の動機もいまいち説得力に欠けるし、コリンファレルが犯人役に似合わない。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2022-01-17 23:52:56)
239.  30年後の同窓会 《ネタバレ》 
30年ぶりの再会って重みが増す。あーだこーだやって好きだった女の話や馬鹿話。 それはそれでオヤジたちのいい話だが、たまたまばったりでは無いのに、30年ぶりに会いに行くとか非現実的過ぎ。 あたなたは30年ぶりに手紙を出しますか?出さないでしょう。そこに違和感。 あと邦題にセンスを感じない。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2021-12-19 23:53:26)
240.  エリジウム
未来SFで世界観は好き。でも有り触れたストーリーで新鮮味無し。 マットデイモン&ジョディフォスターの豪華主演。これだけでも話題をさらえそうだが 格差社会をフォーカスしているように富裕層と貧困層の対決は見所であったがキャストのネームバリューに打ち勝つほどのスペクタクルは乏しかった。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2021-11-28 00:08:23)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS