Menu
 > レビュワー
 > DEL さんの口コミ一覧。13ページ目
DELさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 381

評価順1234567891011121314151617181920
投稿日付順1234567891011121314151617181920
変更日付順1234567891011121314151617181920
>> カレンダー表示
>> 通常表示
241.  マイ・フレンド・メモリー
マイ・フレンド・フォーエヴァーと同じだけど、やっぱりこの手の映画は泣けるんだなぁ。S・ストーンがいいって初めて思った作品でもありました。
8点(2000-08-01 17:51:17)
242.  マイ・フレンド・フォーエバー
友情そして友の死を描く作品は内容が解かっていても泣けてしまう。ましてや子供が主役ならなおさらです・・・。
8点(2000-08-01 17:47:17)
243.  ボルケーノ
火山噴火や溶岩が流れるシーンはリアルで素晴らしかった。この頃のアン・ヘッシュはイイ感じだったのに最近は・・・?
6点(2000-08-01 17:42:30)
244.  ブロークン・アロー
アクション映画としては、ごく普通に楽しめました。でもトラヴォルタって悪役が似合う様になったね~。
6点(2000-08-01 17:36:20)
245.  パッチ・アダムス
Good。ロビン・ウィリアムスって見ている人を引き付ける力がありますよね。本当に良い話だけど彼じゃなかったら感動も半減しそう。素晴らしい!
8点(2000-07-31 18:56:37)
246.  バックドラフト
映像の凄さはもちろんですが、やっぱり兄弟の絆がポイントです。兄弟がいる人なら誰だって共感できるはず。炎の中から現れるカート・ラッセル。いい作品です。
8点(2000-07-31 18:42:08)
247.  ナチュラル・ボーン・キラーズ
この映画は学校側から「絶対見てはイケマセン!」なーんて言われちゃう典型的な作品なんでしょうね。とにかく暴力が前面に出てて、今の日本がまさにその状態になってるんで・・・。でも映画そのものは凄く爽快感があって開放的です。私には、形はどうであれ人間が心の何処かで求めているものをこの映画で表現している様に思います。見る側がどう受け止めるか。そこの違いでしょう。
8点(2000-07-31 18:31:21)
248.  トレインスポッティング
ストーリーがどうこう言うより、音楽とファッション的なものを楽しむ映画。ユアン・マクレガーが超カッコイイ!
7点(2000-07-31 18:11:01)
249.  逃亡者(1993)
絶対見るべし!
9点(2000-07-31 18:08:24)
250.  12モンキーズ
展開が早くついて行くのに苦労したが、映画の構成や視点は面白かったと思う。B・ピットの演技には意表をつかれたと言うか驚いたというか・・・。
7点(2000-07-31 18:07:16)
251.  デモリションマン
くだらないが、ウェズリーの無茶苦茶な切れ方はよかった。ちなみにスタローンの酷さは言うまでも無い。よく考えたら、この2人から暴力をとったら何もなくなるのでは・・・?
2点(2000-07-31 17:59:59)
252.  デイズ・オブ・サンダー
・・・書こうと思ったけど、DANGOさんと全く同じになってしまうので(笑)。でもホントに「トップ・ガン」そのものです。
4点(2000-07-31 17:53:48)
253.  ツイン・ピークス/ローラ・パーマー最期の7日間
TVシリーズを頑張って見ている途中だったが映画が終わりそうだったので見に行ってしまった・・・。やっぱり物の順序は守らなきゃね。
4点(2000-07-31 17:38:39)
254.  タイムトラベラー/きのうから来た恋人
ドンくさい男が妙にマッチしてたブレンダン・フレイザー。可愛すぎるアリシア。ちょっと息抜きって思ってた映画だったのに結構ハマってしまった。
7点(2000-07-31 17:34:40)
255.  ターミネーター2
前作に引き続き素晴らしい作品。ただ出来そのものは前作より上(急激に技術が進歩しましたからね~)でしたが、1作目ほどのインパクトはなかったですね。それでも面白いものは面白い!!傑作です!
9点(2000-07-31 17:30:13)
256.  ターミネーター
決してリピーターではない私が初めて映画館に2回足を運んだ映画。ストーリーも映像も充実していて(今と比べてはイケマセン)息をもつかせない展開に終始圧倒されました。現在と未来と言う繋ぎを解かりやすく上手に表現出来ていて最後にはちゃんと納得出来る様に作られています。しかしこの話さないシュワルツェネッガーは最高ですね。
10点(2000-07-31 17:23:07)
257.  ダイ・ハード
見た時は衝撃的でした。こんなに激しいアクション映画はこれ以降もないですね。今でも消火栓を見ると体に巻きつけて窓から飛び降りたくなります。
9点(2000-07-31 17:12:31)(笑:1票)
258.  スペシャリスト(1994)
前半は「結構いけるかも?」って感じだったのに、終わって見れば「やっぱりハズした・・・」。こう思うって事は、この頃既に「スタローンはハズレ」のイメージが強かったんだなぁ。
2点(2000-07-31 17:02:08)
259.  スピード2
この映画の最大の失敗は何と言っても主役。ジェイソン・パトリック?カッコ悪いし地味すぎる。1作目が1作目だけに期待して見に来た人が多かったと思うが、多分「誰、この人?」って殆どの人が思ったでしょうね。それに肝心のスピード感がゼロ。アクションとしては致命的ですね。
3点(2000-07-31 16:56:51)
260.  スピード(1994)
題名通りスピード感と緊張感が存分に楽しめるアクション映画の傑作。
8点(2000-07-31 16:46:40)
010.26%
120.52%
2112.89%
3164.20%
4348.92%
54612.07%
66918.11%
77319.16%
87619.95%
94211.02%
10112.89%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS