Menu
 > レビュワー
 > afoijw さんの口コミ一覧。13ページ目
afoijwさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 341
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順123456789101112131415161718
投稿日付順123456789101112131415161718
変更日付順123456789101112131415161718
>> カレンダー表示
>> 通常表示
241.  大日本人 《ネタバレ》 
こんなのTVでやれよというくだらなさ。松本さんは芸人として大好きだけど、映画の枠でこれをやられても退屈すぎる。
[DVD(邦画)] 1点(2012-07-22 22:36:16)
242.  突入せよ!「あさま山荘」事件 《ネタバレ》 
普段社会で言われている情報連携の大切さを痛感させられる。会社でなく、わざわざ映画でそのテーマ?を観てもなー。特段面白いと感じない。
[DVD(邦画)] 4点(2012-07-22 22:17:57)
243.  the EYE 【アイ】 《ネタバレ》 
結構怖くて、面白く観れた。ラストの今後を感じさせる部分とかよりは、怖いところに特化していた方が面白かったかも。
[DVD(字幕)] 5点(2012-07-22 20:33:14)
244.  女囚701号 さそり 《ネタバレ》 
エロでいくか、バイオレスでいくか、反社会でいくのか、何かわからんけどとりあえず詰め込んだ感がある。勢いだけで作ったというか、このカットが撮りたかっただけでしょ、みたいな。
[DVD(邦画)] 5点(2012-07-22 19:44:27)
245.  女囚さそり けもの部屋 《ネタバレ》 
さそりが怪人のようになっている。インパクトありき。
[DVD(邦画)] 4点(2012-07-22 18:55:24)
246.  女囚さそり 701号怨み節 《ネタバレ》 
ただの古臭い復讐劇にしかみえず、退屈でした。
[DVD(邦画)] 4点(2012-07-22 17:58:55)
247.  女囚さそり 第41雑居房 《ネタバレ》 
演出が臭い、臭すぎる。非日常的な、不自然な、過剰な演出って映画ありきのものなので嫌いではないのだが、これは「仮面ライダーの変身ベルト」と同類の臭い演出にしかみえない。
[DVD(邦画)] 5点(2012-07-22 17:36:51)
248.  28日後... 《ネタバレ》 
安っぽくなりがちな映像を編集でカバーしている感があるが、スピード感があって悪くない。ストーリはこの設定にありがちな方向性なので、有って無いようなもの。映像とスリルだけ、そこそこ楽しめるのではないか。
[DVD(字幕)] 5点(2012-07-22 16:31:38)
249.  殺人の追憶 《ネタバレ》 
迷宮入りの実話が題材ってことで、結局犯人は見つからないんだろうと緊張感なく観てしまった。おかげで警察の爪の甘い捜査にイライラしながら、最後まで怠い話に「まだ終わらないの?」という感じ。
[DVD(字幕)] 4点(2012-07-22 15:28:58)
250.  ほえる犬は噛まない 《ネタバレ》 
まったりした映画かと思いきや、ヒョンナムがホームレスからイヌを助けるシーンでは妄想の応援団が出てきたりという味付けがシュール。そういうところが結構好きだった。全体的にのっぺりしていて間延びした感はある。
[DVD(字幕)] 6点(2012-07-22 14:59:04)
251.  グエムル/漢江の怪物 《ネタバレ》 
アクションとしてもモンスター物としても、アメリカ産と比べるとパッとせず、何か消化不良になる。
[DVD(字幕)] 5点(2012-07-22 14:15:23)
252.  マラソン(2005)
家族愛のテーマに好感が持てた。感涙した。。が、ちょっとわざとらしい演出が気になるところがいくつかあった。
[DVD(字幕)] 6点(2012-07-22 02:04:08)
253.  フォレスト・ガンプ/一期一会 《ネタバレ》 
ひとつひとつの行動が、いちいち良い方向に転がっていくサクセスストーリー。その主人公を知的に障害のある男性が努めて無邪気な行動とすることで、それとなくヒューマンドラマくさくもできあがっている。映画としては、それだけのものにしか見えない。
[DVD(字幕)] 3点(2012-07-21 22:08:14)
254.  カノン 《ネタバレ》 
語り口でテンポ良く展開していく序盤は好き。一般受けしないであろうドンヨリとした描写は嫌いではないが、もうちょっと映画は気軽に観たいのでこの点数。
[DVD(字幕)] 6点(2012-07-08 02:56:34)
255.  みんなのいえ 《ネタバレ》 
芸術性と現実性の妥協点を関係者たちで折り合いつけていく過程のドラマ。折り合いを付けるべき家主がどっちつかずの立場なので、終始イライラする映画だった。娯楽作品としてもそう面白くない。「なんかいるぞ、あっトカゲだ!」「あれは家内です」は笑った。
[DVD(邦画)] 4点(2012-07-08 01:12:14)
256.  ラヂオの時間 《ネタバレ》 
DVDの特典で長回しが好きと三谷さんが言っていたので、そこんとこ注意して観ていた。一つのカットの中で様々なドタバタというか伏線を絡ませていて、惹きこまれた。 ドタバタ劇が好きではない人には受け悪いでしょうが、大手シネコンで上映されるタイプの映画好きな人ならきっと好きでしょう?面白く鑑賞させてもらいました。
[DVD(邦画)] 6点(2012-07-07 22:57:16)
257.  ユージュアル・サスペクツ 《ネタバレ》 
ラストの驚きの展開を味わうための映画で、1度目はスゲーと思ったけど、2度目からはキツイ。
[ビデオ(字幕)] 5点(2012-06-24 03:13:46)
258.  腑抜けども、悲しみの愛を見せろ 《ネタバレ》 
タイトルに過剰な期待を持って観たが、今ひとつ消化不良。兄嫁が一番好きなキャラだった。しかし、この映画にはいないほうが方向性締まっていた気がする。
[DVD(邦画)] 6点(2012-06-24 00:47:16)
259.  コーヒー&シガレッツ 《ネタバレ》 
監督自身がコメントしているように本人が自由に楽しんで作ったという雰囲気は伝わってくる。3時のおやつの時間のようにホッとする息抜き映画。ほんわかムードを楽しむめる映画、悪くはないが、見なくても良かった。
[DVD(字幕)] 4点(2012-05-13 02:04:16)
260.  告発 《ネタバレ》 
ケビンベーコンの真っ直ぐな目にずっと違和感あった。
[ビデオ(字幕)] 5点(2012-05-06 02:25:43)
000.00%
182.35%
2154.40%
34212.32%
46719.65%
56920.23%
67020.53%
74814.08%
8205.87%
920.59%
1000.00%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS