Menu
 > レビュワー
 > 虎王 さんの口コミ一覧。14ページ目
虎王さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 765
性別
自己紹介

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567891011121314151617181920
21222324252627282930313233343536373839
投稿日付順1234567891011121314151617181920
21222324252627282930313233343536373839
変更日付順1234567891011121314151617181920
21222324252627282930313233343536373839
>> カレンダー表示
>> 通常表示
261.  007/ゴールドフィンガー 《ネタバレ》 
007がコメディだとは思わなかった。しかし初代ボンドは本当に隙だらけで弱いな・・・凄腕って感じがまるで無い。皮膚呼吸が出来ずに死ぬ、とかいうフザけたデマ話は昔よく聞いたがこの映画のせいかよ。
[DVD(字幕)] 5点(2013-04-19 13:10:23)
262.  夢売るふたり 《ネタバレ》 
作り話って感じを強く感じさせるのでリアリティは薄い。そこのところを割り切って観れるなら。 一番最初にこれから2人が詐欺にかける人達が少しづつ出てくるんだが、一番最初に詐欺を始めるきっかけになる女性のシーンはもちろん必要なのだが、その他(重量上げ選手が一人でトレーニングしてるシーンや、デリヘル嬢が客とヤってるシーン)は要らない気がする。まだ何も始まってないうちにあんなの見せられてもいきなりすぎて意味不明。意味がわからなくて混乱させるだけですもん。
[DVD(邦画)] 6点(2013-04-18 00:57:57)
263.  21グラム 《ネタバレ》 
時間軸があちこちに飛ぶ飛ぶ。こういう演出をする映画は少なくないが、この映画は非常にわかりにくい。それでもがんばって最後まで観ればどれがいつのシーンだったのか、ちゃんと繋がるのだが、時間軸をバラバラにしていた意味が無いように思える。 よくわからない行動をする人が多く共感もできない。どいつもこいつも異常な状況におかれたせいで頭が変なのか?
[DVD(吹替)] 5点(2013-04-17 03:55:54)
264.  サイレントヒル 《ネタバレ》 
もったいないなぁ、というが感想。 シナリオ次第では面白くなったのではないかと思わせる何かはあるのだが・・・。 婦警に停められて逃げたが逃げる理由が無くて意味がわからない。 父親と婦警にはほぼ出てくる意味もない。 おそらく一切出てこなくても問題のないレベル。 出てくる必然性を感じさせるストーリーがあればもうちょいマシになったはず。 とにかく色々もったいない。
[DVD(字幕)] 5点(2013-04-16 12:38:47)
265.  ショーン・オブ・ザ・デッド 《ネタバレ》 
ゾンビは出てくるがコメディなので真面目に観るのは間違い。バカバカしいと思いながら観ればそれなりの出来です。主人公を筆頭にイライラさせる性格の人物が多い。
[DVD(吹替)] 6点(2013-04-15 21:40:48)
266.  スティーヴン・キング/痩せゆく男 《ネタバレ》 
なかなか面白いと思います。族長がいい感じに気持ち悪い。 太るのは特殊メイクなんだけど痩せるのはがんばって本当に痩せたのかな、とか考えてしまう。 同じく呪いをかけられる「スペル」という映画を思い出したが元ネタがこれなのだろうか。
[DVD(字幕)] 6点(2013-04-15 14:22:33)
267.  穴(1960) 《ネタバレ》 
掘るシーンと削るシーンが非常~に長い。観てる時はひたすら同じことが続くだけなのになんで省略しないだろう、かったるなー、早送りしたいなー、と思って観ていたのですが、 なるほど、これはわざとで登場人物達と観客との一体感を出す為の演出だったのですね。 しかしそれも全体が90分ならばアリだと思いますが2時間越えているわけですからもうちょっとシェイプアップしていいんじゃないでしょうか。 内容はとても良いです。みんなキャラも立ってるし。 最後いきなり終わったのが一番ビックリした。
[DVD(字幕)] 6点(2013-04-15 14:17:43)
268.  おおかみこどもの雨と雪 《ネタバレ》 
まあ普通です。過大評価されすぎてる。彼が死んだ理由の説明があえて無いんだけど、それが脚本の都合、としか思えなかった。彼には死んでもらわんと困るので死んでもらった、という感じがして。都会で長年暮らせていた彼が街中で狼に変身する理由はゼロだと思うし。獲物を狩る為に死んだような示唆があるにはあるが理由としてあまりにもくだらなくて弱すぎる。人間の姿のままで死んでしまって、死んだせいで狼の姿になっていたのだろうか。何にせよ全く説明が無いのでわからない。とにかくシナリオ上、彼は生きていては困るキャラクターなのだ。そこがどうしても気になった。「なるほど、それで死んでしまったのか、それはしょうがないなー」というのがあれば良かったと思う。 あとは絵が基本的には良いんだけど、時々ものすごく表情が崩れる(クチが変?パーツの位置が変?)シーンがいくつかあって気になった。
[ブルーレイ(邦画)] 6点(2013-04-15 01:58:21)(良:1票)
269.  007/ロシアより愛をこめて 《ネタバレ》 
50年前でこれか・・・。当時はすごかったのでしょうね。 当時なら+3点して8点、9点がつけられるレベルなのでしょうが、 私がこれを見たのは2013年。 映画は50年ですさまじく進歩したことが良くわかる。テーマ曲が良いのはわかるがどのシーンもひたすらテーマ曲ってのはちょっとね・・・。 初代007は隙だらけで普通に弱い。いたるシーンで油断しすぎ。3回は死んでる。最近の強くてスタイリッシュな007しか知らなかったのでこれにはちょっとビックリ。最後もまるでコントのように敵のおばちゃんが変装で直接やって来て短い足でキックキックて・・・笑かすな(笑)
[DVD(字幕)] 5点(2013-04-15 01:03:10)(笑:1票)
270.  白雪姫と鏡の女王 《ネタバレ》 
とりあえず「まゆ毛」ですわ。中身は本当にフツー。それ以上でも以下でもない。
[ブルーレイ(字幕)] 5点(2013-04-09 03:29:51)
271.  トライアングル(2009) 《ネタバレ》 
「世にも奇妙な物語」が好きな人なら観ても大丈夫。 大型船に乗るまでがちょっと長い。 大型船に乗ってから事件が起こるまでが長い。 そこはいわゆる「前フリ」なのでとても重要な部分のは わかりますがもうちょっとだけ短くしてくれれば文句は無かった。 最後の15分ぐらいまではそうでもなかったのですが ラストの伏線回収がお見事でそこでグググっと評価が上がった。 これは良くできたお話です。書いた人、頭いいんだろうなぁ。 
[DVD(字幕)] 8点(2013-04-09 03:28:28)(良:1票)
272.  ニュー・シネマ・パラダイス/3時間完全オリジナル版 《ネタバレ》 
この時代を知る人、この時代の映画を知る人達であれば楽しめるんだろうなぁ、と。3時間はあまりにも長すぎる。 あと、「はぁ???」という行動をとる人達が結構多くてなぜそうするのかよくわからないので釈然としない。(フィルム運搬を途中で投げ出す、とか)  完全版じゃないほうを観れば良かったなぁ。
[DVD(吹替)] 5点(2013-04-08 20:44:45)
273.  007/スカイフォール 《ネタバレ》 
とりあえずスタートダッシュだけはすごい。 全体的に悪くなかったけど上海と最後の決戦前がちょっとダレたかな。 あのあたりを上手く削って2時間ぐらいに出来れば良かった。  あと、最初のあんな状態から007がなぜ助かったのかが 全く描かないのは絶対にダメです。致命的。これだけで大きくマイナス。
[DVD(字幕)] 6点(2013-04-08 11:27:15)(良:1票)
274.  ツーリスト 《ネタバレ》 
点数が低めなのは期待値が高い状態で観られるせいでしょうかねぇ・・・。 あえて無名な役者を使えば興行的には失敗したかもしれないが映画的にはもうちょっと良くなる気がする。
[地上波(吹替)] 5点(2013-04-07 23:06:54)
275.  魍魎の匣 《ネタバレ》 
難解すぎて初見ではきついが2回観ようとはとても思えない出来だしどうしようもない。役者だけは豪華なのだが・・・。グロ要素もなんかしょぼく見える。
[DVD(邦画)] 4点(2013-04-07 22:56:58)
276.  ヴィレッジ(2004) 《ネタバレ》 
設定はすごく面白いんだけど・・・タネ明かしのタイミングがおかしいせいでもったいないなぁ。主人公の目が見えないのも面白さに繋がっていないような気がする。 
[DVD(吹替)] 5点(2013-04-06 06:03:35)
277.  マディソン郡の橋 《ネタバレ》 
普段、恋愛物は観ない。これは友人が貸してくれたから観てみたが・・・この先やっぱり恋愛物は観ないと決めた。
[DVD(吹替)] 4点(2013-04-06 03:50:32)
278.  グリーン・ホーネット 《ネタバレ》 
途中まで結構面白いと思ってたんだけどコメディ要素が強すぎる気がする。 コメディならコメディでいいんだけどそうとは言い切れず結構真面目な部分もあるしどっちつかずな感じ。合う人には合うと思うのでもっと点数高くてもいいのかも。 カトーがたまにバカリズムに見えてしょうがなかった。
[DVD(字幕)] 5点(2013-04-02 01:12:26)
279.  SP 革命篇 《ネタバレ》 
ドラマでそこそこだったものを金儲けの為だけに続編を映画にして、ドラマより圧倒的につまらない。 もうこのパターン見飽きちゃったよ。 
[地上波(邦画)] 4点(2013-04-01 00:34:54)
280.  テルマエ・ロマエ 《ネタバレ》 
前半は悪くない。古代人が現代にきて色々と驚く様子だけでそれなりに面白くなる。 でも普通なんだよなぁ・・・そこそこ面白いし今度テレビでやるみたいなんで観てないなら観ていいと思います。
[ブルーレイ(邦画)] 6点(2013-03-31 22:39:24)
010.13%
110.13%
260.78%
3314.05%
410413.59%
524532.03%
621227.71%
710613.86%
8374.84%
9151.96%
1070.92%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS