Menu
 > レビュワー
 > シネマファン55号 さんの口コミ一覧。14ページ目
シネマファン55号さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 518
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567891011121314151617181920
212223242526
投稿日付順1234567891011121314151617181920
212223242526
変更日付順1234567891011121314151617181920
212223242526
>> カレンダー表示
>> 通常表示
261.  her 世界でひとつの彼女 《ネタバレ》 
控えめな未来の世界観も良くできていてうまく作られた映画だと思う。無駄に未来過ぎずこんな世界が数年後は訪れるのだろうと感じさる作品だ。実際OSがこのくらいの知能をもつと、セオドアのようにOSに恋してしまう人はたくさん出てくるだろう。現に人工知能ですらないアイマスなどにはまる日本人はたくさんいる。こんな未来はもうすぐそこに来ているのだろう。googleのストリートビューがでたときは凄い感動した。昔行ったことがある場所の現在が、旅もせずにもう一度見ることができたりするのだから。しかし、それが今や当たり前のことになっている。そう考えると、数年後のアンドロイドのスマホはこんな感じになっているのだろうな。
[インターネット(字幕)] 7点(2015-12-15 16:16:17)
262.  マネーボール 《ネタバレ》 
日本だとシーズン中の選手のトレードなどあまりないので、この冬から春の野球のオフシーズンに見ると面白いかもしれない。スポ根物ではないので、野球のルールがわからないという人も安心してみれる面白い映画だとおもう。このシーズンオフになると日本からFAで大リーグ挑戦する大物がいると、新聞ではヤンキースと交渉か?!ドジャースと接触とかいろいろなチーム名がでてくるが、その裏で、きっとこの映画のような、トレードで相手の資金を使わせて獲得させないなど、あの手この手が行われているんだろうと思うと、なぜワールドシリーズMVPの松井が放出?とかいろいろ想像ができ楽しめる。今年はマエケンがそんなこんなで、どっかのチームに行くのだろうな。いずれにしても、久々にブラピのアタリ役という感じがした、面白い映画だった。
[インターネット(字幕)] 8点(2015-12-15 16:05:37)
263.  47RONIN 《ネタバレ》 
ものすごく中途半端に忠臣蔵の設定を使っており、これを忠臣蔵といわれると、なかなか厳しい映画ではある。 最初から、忠臣蔵にインスパイアされた別の映画として、名前や人数なども違う、アイデアだけいただきました映画にすれば、 恋愛あり、アクションありの忠臣蔵とラストサムライにインスパイアされた日本が舞台のファンタジー映画として、もうちょい評価もあがったかもしれません。 なにより、これを忠臣蔵とするならば、大石内蔵助が敵の目を欺くために遊び人になるとかしなければ、もう復讐してくるだろということがバレバレな気がする。
[インターネット(字幕)] 5点(2015-11-12 14:43:58)
264.  パニック・フライト 《ネタバレ》 
ある意味いろいろと考えさせられる映画だった。 映画全体を通すと飽きさせずにテンポよくいろいろな展開を持ってくるので、良い映画と感じるのだが、あまりにもこの暗殺計画が陳腐というか、 浅いというか。自分だったらこうして逃げるのにといろいろと考えながらみてしまう映画だった。そういうのって、やっぱり脚本としてはいまいちなのでは。 早々に隣の犯人に一撃を食らわせ、父親に裏口から逃げるか、警察を呼ばせるか電話すればいいのではとか?わざと騒いでこの犯人を捕まえさせればいいのではとか。 まあ、なにも考えずに見ればそこそこ面白い映画ではあったが。
[インターネット(字幕)] 5点(2015-11-12 14:28:33)
265.  スイートプールサイド
究極のフェチズム。毛に取り付かれた男のマニアックなエロ映画かと思ったが、そうでもない。妙に引き込まれる部分もあるが、ストーリーはかなり薄い。 一風変わった青春映画を見たいという方にオススメ。
[インターネット(字幕)] 5点(2015-11-12 14:11:54)
266.  デイブレイカー
イーサンホークの映画に外れが少ない。正直、見る前のストーリーだけ読むと何となく、B級感を感じさせる内容なのだが、バンパイアの世界の世界観を美しい映像で完全に作り上げており、チープさがない。なので、見ていてすんなり、このむちゃくちゃなストーリーを受け入れることができる。藤子F不二雄の流血鬼という短編作品があるが、その数年後を彷彿とさせる内容である。
[インターネット(字幕)] 7点(2015-10-08 14:00:44)(良:1票)
267.  プリズナーズ
良くできたストーリーとキャラクターで、最後まで緊張感を保っており、面白い映画でした。ちょっと知恵おくれな容疑者が、現代の日本のニートを感じさせ、日本でも起こりえる話であるところが、サスペンスにリアリティをもたせて非常に良かった。
[インターネット(字幕)] 8点(2015-10-08 13:53:44)
268.  白ゆき姫殺人事件
私的には、久々の日本映画の当たりを見たという感じ。非常に良くできており、なおかつ出演陣もなかなかいいメンバーが揃っている。また、ストーリーもさることながら、現代人たち、ネットメディア、マスコミといろいろな物を皮肉っており、情報社会に踊らされる今の世の中に警笛を鳴らしている映画である。
[インターネット(字幕)] 8点(2015-09-08 13:22:22)
269.  コーチ・カーター 《ネタバレ》 
実話ベースのスポ根ものと聞くと、何となく想像できる内容なのだが、それだけではない。この手の映画のゴールはダメチームが優勝してハッピーエンドというのが定番なのだが、この映画のゴールはそこではなく、高校スポーツで燃え尽きた少年たちが、結局は卒業後に犯罪者やまともな職に就けないという現実を打破することに焦点を置いている。そこが一瞬のハッピーエンドではなく、一生のハッピーエンドという形をこのコーチは目指しており、そのため、ただスポーツ娯楽映画にはなっていないのが面白い。
[インターネット(字幕)] 8点(2015-09-08 13:17:37)(良:2票)
270.  STAND BY ME ドラえもん
3Dの映像やキャラクターは良くできていて、しずかちゃんなども3Dのほうが可愛く見えてよかった。ただ、内容的にちょっと詰め込み過ぎ。これではせっかくの良い話がダイジェストで見せられているような感じでもったいない。どうせなら、結婚式前夜までで終わらせてもっときちんと作り、パート2で残りを出すなどしていればもっと良い物が出来たのではないかと思いました。
[地上波(邦画)] 5点(2015-09-04 13:17:44)
271.  ファイヤー・ウィズ・ファイヤー 炎の誓い 《ネタバレ》 
最初の殺人目撃からオープニングまでの間は凄く面白く、傑作の予感すらしたのですが、保証人プログラムが始まってからがひどい。内容の薄っぺらい話で、アクションに振るにしても、サスペンスに振るにしてもどちらも中途半端。もっとどうやって見つかってしまったのかとか、ちゃんと作れば深みが出て面白いのだが、いきなり襲撃されたり、電話がかかってきたり。しまいには素人一人で、悪の軍団を壊滅させてしまうしまつ。これが、ブルースウィリスがやったのなら、分かるのだが、ブルースウィリスは正直誰がやってもいいような、ちょい役で、アクションすらない。とりあえず最後まで見れましたが、もうちょっと頑張ってほしい映画でした。
[インターネット(字幕)] 5点(2015-09-04 13:04:01)
272.  サマーウォーズ 《ネタバレ》 
全くの無知識でみたので、内容のギャップに驚いた。田舎のほのぼの村おこし的な映画かと思ってたら、ハイテクな現代っ子映画だったんですね。私の年代はなんとかついていけますが、うちの親世代には何がなんだかという感じでしょうねえ。最後は直撃しなかったからよかったという落ちなのですが、自分ちに直撃しなくてもよそはひどい被害じゃないの?という感じです。
[インターネット(字幕)] 6点(2015-08-28 13:43:07)
273.  ペーパーボーイ 真夏の引力
豪華役者の演技合戦という感じで、それぞれ一癖ある役どころの俳優たちが怪演を披露。とくにニコールキッドマンのエロ熟女は嫌らしさと気持ち悪さといい演技しております。肝心の内容はというと、途中なかだるみし、最後でなんとか持ち直すという感じですが、ストーリーよりも演技を見る映画という印象でした。
[インターネット(字幕)] 6点(2015-08-28 13:37:57)
274.  イエスマン "YES"は人生のパスワード
いかにもジムキャリーという感じの映画でした。ちょっと嫌なことでもイエスと言えば道は開かれるという、ちょっとした教訓になる話ですね。ジムキャリーっぽい映画を見たい人にはオススメです。
[インターネット(字幕)] 6点(2015-08-28 13:31:52)
275.  ラン・ファットボーイ・ラン 走れメタボ
結婚式当日に逃げ出したダメ男が、生まれ変わった俺を見てやり直してくれと、マラソンに出場し完走を目指す話。まあ、よくある話で結構ベタなストーリー展開なので、あとは役者が好きかどうかというところでしょうね。
[インターネット(字幕)] 6点(2015-08-28 13:27:25)
276.  ハード・ソルジャー 炎の奪還
作品のパッケージ写真からは、いつものヴァン・ダム映画を彷彿とさせるアクション映画で、内容も薄いようなドンパチと格闘の映画かと思っていたのですが、これが意外にも96時間のような感じの控えめアクションながら、敵を追いつめていくという映画になっており、途中までは良かったんですが、最後の方は、ちょっと敵が素人っぽくなってしまい失速感があり、もうちょっと監督?脚本家?の才能があれば、もうワンランク上の映画としてシリーズ化もできたんではないかというおしい映画でした。
[インターネット(字幕)] 6点(2015-07-31 17:28:46)
277.  サバイバル・ソルジャー
この映画をヴァン・ダム映画だと思ってみるとかなりずっこけます。パッケージの作り方とかあざといです。正直ヴァン・ダムは脇役で、原題通りジャングルへようこそという内容で、主人公は子供の頃ボーイスカウトをやっていた、冴えないパッケージデザイナーが、会社の研修旅行でジャングルに行くという内容のコメディ映画。ヴァン・ダムはそのツアーの案内人という脇役で、彼のアクションを期待すると残念な感じ。なんで、彼のことは忘れて、普通にコメディ映画を楽しみたいという方には、まあ、そこそこ楽しめる映画かと思います。
[インターネット(字幕)] 5点(2015-07-31 15:22:29)
278.  恋は負けない 《ネタバレ》 
あまりにも同室の都会っこたちが嫌なやつらなので、見ていてイライラした。まあ、やり返せない方にも問題があるのだが。いい映画ではあったし、面白かったのだが、ちょっと主人公とは共感できないぶん、はまりはしない。大学教授と寝てるような女に魅力を感じる?正直自分なら、その事実を知ったら覚めてしまう。
[インターネット(字幕)] 6点(2015-07-31 14:45:44)
279.  アルティメット
一昔前のジャッキー映画を彷彿とさせる。もちろん、ジャキー映画よりも近代的だし、スピード感もあるのだが、このアクションシーンだけで見る価値はある。ストーリーは単純ではあるが、ひねりも利いていて、単に見せるだけの映画にはなっていないのでよかったと思う。
[インターネット(字幕)] 7点(2015-07-31 13:29:28)
280.  ディア・ハンター
見ていて痛い映画だった。見たことがなかったので、勝手に戦争もののヒューマンドラマというイメージだったが、どちらかというとロシアンルーレットの映画と言ってもいいような映画であった。ギャンブル映画のような、ロシアンルーレットの時の緊張感は圧巻。いくら大金を積まれても自分には無理だと思う。
[インターネット(字幕)] 7点(2015-07-31 13:25:27)
000.00%
110.19%
240.77%
3101.93%
4203.86%
59518.34%
615830.50%
715730.31%
86211.97%
981.54%
1030.58%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS