Menu
 > レビュワー
 > 西川家 さんの口コミ一覧。15ページ目
西川家さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 492
性別 女性
ホームページ http://ameblo.jp/toy6544/theme-10041719333.html
年齢 40歳
自己紹介 好きな俳優:ベン・スティラー
      ヴィン・ディーゼル
      ジョン・キューザック       
           

☆レビューを始めたのは、高校生。
あれから十数年、、、。
いや〜初投稿は20年前の2003年でした。 早い早い。

せっかく映画を見ても、その時の感想はすぐ忘れてしまう。
私自身たまに読み返すと、あーそうだったと思い出します。
またレビュー書きます。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425
>> カレンダー表示
>> 通常表示
281.  らせん
なんかちっとも意味が分かんなかったんですけど…。かといってもう一度見る気はない。
2点(2003-12-16 10:30:20)
282.  ライオン・キング2 シンバズ・プライド(OVA)
う~ん、前作の方が印象的です。やっぱり2って思うと気が抜けてしまうんだよね。
6点(2003-12-16 10:25:01)
283.  ライオン・キング(1994)
パクリだってことにこのサイトで知りました。それでもわたしはこの作品はよく出来ていると思います。まぁジャングル大帝世代じゃないんでよく分かんないけど。ちっちゃい頃にビデオで見たけど記憶なしだし。まぁディズニーとして楽しめた。
7点(2003-12-16 10:22:05)
284.  ルパン三世 カリオストロの城
や~だルパンてば格好良すぎっ!そんでもって銭形のとっつぁんの名セリフ。あれでもう、痺れますっ!!
7点(2003-12-16 10:14:08)
285.  ロスト・ワールド/ジュラシック・パーク
なんで人間世界に恐竜を持ってきちゃうかなぁ~。そりゃアカンは…。面白味がないじゃん。それまでは良かったんだけどねぇ。ちょ~と衝撃力少なし。でもジェフ・ゴールドブラムが格好良かったワ☆
5点(2003-12-16 10:05:54)
286.  もののけ姫
奥が深すぎて読み取れない。言おうとしていることはなんとなく分かるんだけれど、難しすぎて、今までの作品のような素直さがない。でもナウシカではそれが上手く表現されていたのに…。宮崎さんが一番作ろうとしていたものらしいけど、私的に失敗かも。
4点(2003-12-16 09:52:40)
287.  ファインディング・ニモ
ただただ映像が美しいです…。ニモが始めて学校に行く時の光景はまるで幼い頃に夢見た「竜宮城」ですよね。色とりどりの魚たちに海の青の綺麗さを改めて見れます。でも、ストーリー的にはちょっと満足出来てないです。まず、探しに行った時点で最後は再会することが目に見えてるし。まぁその方が子供たちにとっては分かりやすくていいんでしょうけど…。私的には本作品、モンスターズインクのような心が癒される感動的なものがなかったです。でもなんかそれでも充分満足したけれど(笑)数々のキャラクターたちがいい味出しているんで良しとしますか!カモメの軍団で笑わされ、ウミガメの子供たちの可愛さにノックアウトでした☆
8点(2003-12-16 09:39:46)
288.  チアーズ!
やはり皆さん高得点ですな。ウォターボーイズと同時期に見たんで、やっぱり青春ていいなぁって思いました!ラストの大会シーンは何度も見てしまったくらいめっちゃ好きな作品。これを見てチアに目覚めた人たくさんいるはず!とにかく十代に見るべきです。(特に女子高生さん)そうでない方はまぁできるだけ年が若いうちに見ましょう(笑)
10点(2003-12-11 16:39:08)
289.  名探偵コナン ベイカー街の亡霊
なんか所々に使い古されたネタが入っていません?バーチャルって新しそうで、実は飽きがきてます。ラストもなんとな~く分かっちゃった。
3点(2003-12-11 16:36:37)
290.  名探偵コナン 14番目の標的
弟と近くの公民館にいったら、ちびっ子ばっかりで相当恥ずかしかった思い出ある作品。しかしあんだけ息続かんだろう…。やっぱりア・ニ・メ♪
4点(2003-12-11 16:28:35)
291.  ナイアガラ
私はストーリーも満足しました。なかなかサスペンスとしても良かったと思いますが…。マリリン・モンローというので、ぜんぜん違った内容を想像してたのですが、まさかこうなるとは…。内容が色々詰まっていて、それでいてお腹いっぱいにならない程度で丁度良かったです。
7点(2003-12-11 16:23:01)
292.  モロッコ
これが「愛」っちゅーもんですね。タバコを吸う仕草が印象的です。そしてあのラストシーン。最高の締めくくり方です。
8点(2003-12-11 16:10:41)
293.  ダンシング・ヒーロー
たまたま深夜にやっていて、見る気はなかったのに結局最後まで見てしまった…。あの女の人、始め「まさかこいつがヒロインじゃないだろうな」な~んて思ってたらあら不思議☆最終的には綺麗になっちゃって。眼鏡は良しとしてもそばかすはどこに消えたのかしら!?
7点(2003-12-11 16:07:02)
294.  平成狸合戦ぽんぽこ
きつねの顔がいかにも狐っ!て感じが面白くて納得した。なんかエロそう………。 
5点(2003-12-04 17:48:25)(笑:1票)
295.  リング(1998)
もう夜に(電源切ってる状態で)テレビを正面から見れないです。あと、あたし本名、○子っていうんですけど、「貞子」じゃなくて良かった~~。絶対、いじめられるよな。ここまで「貞子」って名前をメジャーにしたことに拍手☆
5点(2003-12-04 17:32:27)
296.  リトル・マーメイド(1989)
音楽が好きです。キャラクターももちろん好きだけど。なんかアリエルが小生意気な目をしてるところがいい。幼く見えてもしっかりしてるし。でも王子の株は低いかな。あんまり活躍してへんし。いや、ええ人なんやけどね…。まぁ主人公はアリエルやし、しゃーないか。
7点(2003-12-04 17:17:56)
297.  ちびまる子ちゃん わたしの好きな歌
見た当時は小学生。ラストは幸せなはずなのに泣いてしまった。もうお姉さんに思わず惚れました。しかも色んな歌も知ったし。ローラ♪とかこれで知ったね。馬の歌もええ話。薬屋の歌はうちの親父が知ってました(笑)
7点(2003-12-03 17:52:17)
298.  パニック・ルーム
パニック・ルームってこうゆうことだったんか。あたしはてっきり幽霊ものだと思ってた。裏切られた…。相手が人間なんじゃラストは予想どおり★
6点(2003-12-03 17:30:14)
299.  ニック・オブ・タイム
暗殺を計画するなら、もっと下準備をした方がいいですよ。だから失敗したんじゃないの?まぁ、勧めることはしませんが…。 
5点(2003-12-03 17:09:44)
300.  荒野の用心棒
なんかあんまり面白いとは思わなかった。最近ひねくれたわ~。映画の基本が詰まっているだけあって、今見ると、もちろん新しみがないし、面白みもない。基本中の基本って感じ。しかも西部劇というか男の戦いって好きじゃないことに気づいた。これって黒澤さんを批判してることになるんかしら?う~む、それは敵が多すぎて怖いぞ。
4点(2003-12-03 16:40:53)
081.63%
1112.24%
2265.28%
3357.11%
46413.01%
58216.67%
69018.29%
77916.06%
85310.77%
9183.66%
10265.28%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS