Menu
 > レビュワー
 > もちもちば さんの口コミ一覧。16ページ目
もちもちばさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 553
性別 女性
年齢 44歳
自己紹介 年が明けて、自己紹介の年齢のところが25歳になっていることに愕然。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728
>> カレンダー表示
>> 通常表示
301.  アニー・ホール
台詞がすごいですね。素晴らしいと言うより凄い(笑)。アカデミー賞なだけあるのかな。でも台詞にしか感心はしませんでした(笑)。ごめんなさい。
6点(2003-07-19 01:24:00)
302.  カンゾー先生
おもしろくはないんですが、映画のCMの方が面白そうに出来てました。発想も面白いし、柄本明がいい味出してました。カンゾー先生がいたら私も治療してもらいたいです。でも映画としてはあと一歩でした。
6点(2003-07-19 01:20:44)
303.  ぼくの美しい人だから
リアルな作品だと思います。変に綺麗に見せようとせずに、ありのままに(?)書いてるという印象を受けました。対照的なキャラも魅力あるし、メリハリもあった。……ですが、点数的には6点です。あんまり好きなタイプの映画じゃない。私が40過ぎれば気持ちが分かるんでしょうかね?(笑)
6点(2003-07-19 01:15:03)
304.  普通じゃない
初めての彼氏と初めて見た映画(聞いてないですよね)。普通でした。
6点(2003-07-19 00:47:33)
305.  12人の優しい日本人
舞台で見たかった。本当にこれは舞台作品ですよ。映画的じゃないですよね。台詞も舞台っぽかった。苦手です……
6点(2003-07-18 01:17:27)
306.  キャスト・アウェイ
映画の技法的には考えられていて、不がないほどなんですが、個人的にあんまり好きじゃないです。旨い映画なんですけど、でも好みじゃないんですよ。
6点(2003-07-18 01:15:07)
307.  ブリジット・ジョーンズの日記
何かの雑誌で読んだんですが、あの映画はレニー・セルビガーがコンプレックスを持っているくせに何の努力もしないで幸福を手に入れている、と書いてありました。確かに。彼女は受身でした。彼女の周りで事件が起こって、それに巻き込まれていく映画であくまで彼女は受身でした。だから共感できないのかな?
6点(2003-07-18 01:10:13)
308.  リトル・ヴォイス
お母さんのキャラはやりすぎでした。観客の気分が悪くなります(笑)。それに対して、主人公がなかなか不満を言えないものだから(そういう意図だけど)見てるほうは応援しようという気持ちを通り越してイライラしてしまうのです。歌声は素晴らしかった!
6点(2003-07-18 00:57:07)
309.  3人のエンジェル
個人のドラマが薄っぺらいなという印象を受けました。おなじオカマなら「プリシラ」の方がよかったです。パトリック・スウェイジは色っぽかったので、6点です。
6点(2003-07-16 03:03:51)
310.  パコダテ人
宮崎あおい、かわいい☆嫌いじゃないです。今井雅子さんは頑張ったと思います。銭湯っていう設定も素敵。あかるい宮崎あおいを見れて嬉しいです。
6点(2003-07-16 03:00:31)
311.  星に想いを
いい味出してました。アインシュタインてゆう時点でなんか興味がでます。メグも可愛いし。ところどころ笑えました。
6点(2003-07-16 02:31:56)
312.  ウォーターボーイ
アダム・サンドラー好き。でも、面白くはないですよね。どうしてだろう。ウエディングシンガーの方がずーーーっとよかった!
6点(2003-07-16 02:06:40)
313.  青春デンデケデケデケ
大林監督好きです。デンデケデケデケというメロディが頭にこだましますね。バンドものはあんまり好きじゃないです。青春といえば相米監督。比べてしまい、この点数になりました。
6点(2003-07-16 01:40:41)
314.  冬の恋人たち
フィギアスケートの話ってあんまりないので、楽しみにしてたんですが、……って感じかな?「庶民に乾杯」って台詞は嫌いじゃないです。我儘すぎて、入り込めなかったです。はい。
6点(2003-07-16 01:29:04)
315.  愛を乞うひと
原田美枝子さん好きです。この作品は確か25稿まで脚本を直したとか。1稿目と比べたいですね。以外に1稿目の方が良いなんてことはざらです(笑)
6点(2003-07-16 01:24:18)
316.  ストリート・オブ・ファイヤー 《ネタバレ》 
映画の内容は、少し稚拙だなって思いました(ごめんなさい)。ですが歌が最高!歌が重要な役割を果たしている映画です。
6点(2003-07-15 01:30:06)
317.  蒲田行進曲
正直言って、舞台の方が良かったです。あのダイナミックさや役者の呼吸はスクリーンからは伝わりません。残念。ストーリーは素晴らしいと思います。舞台の方が恋メインで、切なかった。
6点(2003-07-15 00:19:24)
318.  サイン
観終わった後なにも残らなかった。ただ観ている最中は確かにサスペンスを感じた。不思議と「退屈」はしなかった。でもオチがあれじゃあ……ダメですね。
5点(2004-09-09 22:49:59)
319.  ドアーズ
バンドの半生を追った映画って、決まってドラッグが出てくる。ダークな雰囲気が嫌い。でもそれが現実なんでしょうね。
5点(2004-08-15 19:13:54)
320.  恋する惑星
よく分からなかったです、ストーリーが。ただ、その場合私はたいてい、鑑賞後に空虚感を感じるはずなんですが、これには感じませんでした。どちらかというと、不思議な充実感がありました。良い意味でも悪い意味でも、きっとストーリーよく分からなくてもよい作品なんでしょうね。「雰囲気」を楽しみました。 まさに酔わせる作品。
5点(2004-07-29 22:38:16)
000.00%
150.90%
281.45%
3346.15%
48615.55%
510318.63%
69016.27%
78916.09%
88114.65%
9498.86%
1081.45%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS