Menu
 > レビュワー
 > kaneko さんの口コミ一覧。18ページ目
kanekoさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 479
性別 女性
年齢 42歳
自己紹介 ミニシアターで観ることが多いです。
ドラマ、青春、ドキュメンタリーに特に惹かれます。
映画館での鑑賞を基本としていますが、現在はあまり映画館での鑑賞ができていません・・・。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567891011121314151617181920
21222324
投稿日付順1234567891011121314151617181920
21222324
変更日付順1234567891011121314151617181920
21222324
>> カレンダー表示
>> 通常表示
341.  ドンファン(1995)
ドンファンはいいやつだけど、正直つまんなかった。フェイ・ダナウェイやマーロン・ブランド凄いけどね、いろんな意味で。
4点(2003-11-21 16:09:07)
342.  飾窓の女
まさにサスペンス!!じわりじわりと追い詰められていくおっさんを観て手に汗握る。E・G・ロビンソンがなんとも言えずいい味出してる!いい俳優さんだなぁ~
9点(2003-11-19 00:03:31)
343.  キス★キス★バン★バン
期待せずに観ればおもしろかったかも…。ラストの鮮やかさは良かった!
5点(2003-11-18 23:54:22)
344.  8月のメモワール
あまり馴染めず。イライジャが少年ぽくて素敵だったこととほこりっぽい映画だったなぁという記憶しかない。
5点(2003-11-08 23:59:03)
345.  ノース ちいさな旅人
イライジャがかわいい!!
5点(2003-11-08 23:46:52)
346.  アンドリューNDR114
ロボットと人間の決定的な違いを巧く描いていたと思う。が、これでもか、というロビン・ウィリアムスの演技も鼻につき、ダラダラ感もあったので厳しい評価となりました。。
5点(2003-11-08 23:27:41)
347.  メトロポリス(1926)
ピポピポ言う音楽がなんともいえず良かった。サイレントで動きがオーバーなのがまた新鮮で面白かった。けれど、眠らずに観れるかが勝負…。
5点(2003-11-07 23:48:21)
348.  暗黒街の弾痕(1937)
非常に分かりやすくて面白い作品。運命は残酷。
7点(2003-11-07 23:44:22)(笑:1票)
349.  私は「うつ依存症」の女
クリスティーナ・リッチとうつ。ぴったりとあてはまる。主人公がうつ状態だから、ストーリーはあってないようなものだけど、うつの人から見た世界ってこんな感じなんだ…と少し新鮮に、けれどとても身近に感じた。何気ない一つ一つのシーンが自分の周りの空気感と同じものを持っていて共感、一体感。うつについてもっと知りたいと思った。クリスティーナのかわいさに三点献上。
3点(2003-11-07 12:55:55)
350.  顔のない天使
タイトルでかりて損したー
2点(2003-11-07 12:43:24)
351.  ぼくの好きな先生
何気ない日常の、何気ないふるまい、ことば、えがお、みんなのこえ、くうき、、、全てがいとおしく感じられる映画。フランスの美しい景色、優しい町並み、軽やかなピアノの音、人間を大きくつつむ大自然、生徒と先生の関係、そしてなによりこどもたちのキュートなこと♪♪♪(たくさんのカケラを与えてくれるのがドキュメンタリーの良いとこでもあると思う。)ドキュメンタリーを映画で見るのは初体験だったが、映画ならではの良い味があった。こんなクラスに入っていたかったな~とほのぼの気分になれるかわいい映画でした。
8点(2003-11-07 00:59:38)(良:1票)
352.  インビジブル(2000)
透明人間であるからこそ、、、というのがなくて残念だった。今の映像技術はコレだけ凄いんだぞ~というのを魅せたいがために透明人間にしていたように感じられた。ストーリーは最後に向かっていくほど突拍子もなく、シラけていく。
3点(2003-11-04 20:03:13)(良:1票)
353.  刑務所の中
クスクスといった笑いがちりばめられている映画!題名からするととっつきにくいが、観てびっくり!!みんなにお勧めできる映画です。小さな幸せ、感じられます。
10点(2003-10-26 01:31:48)
354.  ぼくの伯父さん
ほのぼのとしていて、こんな世界に住みたいなぁと思ってしまった。映像や色がとてもかわいらしかった。街の掃除をしてるおじさんが随所で出てくることで、のんびりとしたいいところだなぁ。と思ってしまう。伯父さんが主役だけど、登場する人々みんなに愛着が涌く映画。人間っていいもんだ、と思わせてくれる。最後にお父さんと息子が手をつなぐシーンが好き☆
9点(2003-10-16 02:07:08)
355.  博士の異常な愛情 または私は如何にして心配するのを止めて水爆を愛するようになったか
まさか最後まで同じ調子とは。正直面白くない。
2点(2003-10-11 23:31:32)
356.  スパイキッズ
ホームアローンみたいな感じで楽しめた。面白いスパイグッズがたくさん出てきたし、ストーリーも単純で面白かった。ただ、CGが苦手な私には多すぎてげんなり…。
7点(2003-10-11 23:25:38)
357.  ハート・オブ・ウーマン
期待していたほど面白くなかった。メル・ギブソンはキャストミス?
3点(2003-09-22 11:40:37)
358.  座頭市(2003)
予告を見ないで行った方が断然楽しめる!!はっきり言って予告以上のシーンは存在しない。ラストは見せちゃあいけないよ。でも、北野監督の凄さは感じた。最初のタイトルシーンはカッコ良い!黒澤監督風味?
7点(2003-09-13 10:18:47)
359.  アラジン(1992)
有名な「ホール・ニュー・ワールド」を歌うシーンでは感動しました。純粋に楽しめた♪
7点(2003-08-29 20:11:02)
360.  フェイク
ジョニー・デップ目当てで観たけど、アル・パチーノが人間くさくてよかった。赤いジャージ着て家でごろごろしてるところなんかもう最高☆さいごにジョニー・デップの瞳が映るシーンはなんとも悲しい。
6点(2003-08-15 17:37:56)
0122.51%
1102.09%
2112.30%
3408.35%
4438.98%
510922.76%
66313.15%
78217.12%
85611.69%
9377.72%
10163.34%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS