Menu
 > レビュワー
 > 虎王 さんの口コミ一覧。18ページ目
虎王さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 765
性別
自己紹介

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567891011121314151617181920
21222324252627282930313233343536373839
投稿日付順1234567891011121314151617181920
21222324252627282930313233343536373839
変更日付順1234567891011121314151617181920
21222324252627282930313233343536373839
>> カレンダー表示
>> 通常表示
341.  ブラック会社に勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれない 《ネタバレ》 
元ネタは読んだことがあった。 あれをそのまま映画にした感じ(当たり前なんだが) もう一工夫ほしかった。 しかしこの景気が悪いのは一体いつまで続くのか・・・
[DVD(邦画)] 6点(2012-11-05 15:03:01)
342.  ゆれる 《ネタバレ》 
弟がキチガイすぎる。 何なのその嘘・・・意味がわからない。 そこまでは悪くないと思ってたのに。
[DVD(邦画)] 5点(2012-11-05 03:40:31)
343.  ロボット 《ネタバレ》 
面白かったがどうしても「踊るマハラジャ」と比べてしまう。 ロボットは短いバージョン(それでも140分ある)を見たのだが 電車の中で敵が「これで吸い寄せられないぞ!」と 石オノを持ってくるシーンがあるのですが 石オノを持ってくる前に一度何か(金属バット?鉄パイプ?)を ロボットに吸い寄せられたのでしょうが、そのシーンが一切無かったんだが・・・。 本当はものすごく長い映画で1時間ぐらい編集でバッサリカットされているのは知ってましたが セリフの意味がわからなくなるような編集は止めてもらいたい。 こうなったら長い長い完全版のほうも見てみるか・・・
[DVD(字幕)] 6点(2012-11-05 00:23:45)
344.  メランコリア 《ネタバレ》 
これはひどい。 全く面白くない。 ただただ退屈。 今年見た映画の中ではダントツで悪い。 なぜこんなに点数が高いのかわからない。
[DVD(字幕)] 3点(2012-11-04 10:58:41)
345.  TEST10 テスト10 《ネタバレ》 
途中までは結構面白い。 B級臭がプンプンするし変な部分もいくつもあるんだが それを差し引いてもそれなりに良くできてます。 「ん?」と思う部分はたくさんあったが 家からわざわざ持ってきた酒の瓶に対して入ってる酒の量が少なすぎるでしょ。 あんなものわざわざ持ってこないし、あの部屋にあっさり通してあげるガードマンも変だし。
[DVD(字幕)] 6点(2012-11-02 11:47:23)
346.  スーパー・チューズデー ~正義を売った日~ 《ネタバレ》 
ダラダラ長くせずに100分でまとめているのは良い。 一気に見れる。でも、悪くないけど・・・普通かな。
[DVD(字幕)] 6点(2012-11-01 23:52:28)
347.  ものすごくうるさくて、ありえないほど近い 《ネタバレ》 
911は本当にひどい出来事だった。 
[DVD(字幕)] 6点(2012-11-01 15:55:28)
348.  ステイ・フレンズ 《ネタバレ》 
予想よりもかなり面白くなかった。 ヒロインが化粧に頼りきった顔してるせいで魅力を感じない。 セックスシーンもビックリするぐらいに何も見えない。 不要な設定も多くて無駄の多い映画。もちろんこの映画自体も。
[DVD(字幕)] 4点(2012-11-01 15:52:26)
349.  誰も知らない(2004) 《ネタバレ》 
最後がなぁ。特に何もないまま終わるのって映画としてどうなのか。 こういう話があったんです、ということを伝えたいだけなら あの終わり方で別にいいんですけどね。
[DVD(邦画)] 5点(2012-11-01 15:48:41)
350.  127時間 《ネタバレ》 
はまってから目が離せなくなる。回想妄想が多いのが難点。 これ以上長いとダラダラしたと思うが90分はギリギリ、ちょうど良かった。 岩はずっ~と右側を削っていたが、5日間左を削り続ければ出られたと思うんだが・・・
[DVD(字幕)] 7点(2012-10-27 12:19:06)
351.  ペントハウス 《ネタバレ》 
車の移動になるまでは結構面白かったんだが・・・ なんかもったいない感じ。
[DVD(字幕)] 5点(2012-10-25 21:45:30)
352.  ポセイドン・アドベンチャー(1972) 《ネタバレ》 
事故が起こるまでがちょっと退屈だけど40年前でこれはすごい。 これよりつまらない21世紀の映画は腐るほどある。 最初のほうで救助が来ると自信満々で言い張って動かない人達が謎。 潜水後に理由も無しに(?)いきなり死んじゃうおばさんも謎。 でも気になるのはこの二点ぐらいで後はほんとすごくよくできてる。 
[DVD(字幕)] 8点(2012-10-17 07:19:57)
353.  セブン 《ネタバレ》 
観てしまうと絶対に忘れないラストシーン。 普通に撃つでしょ。撃って良し!
[DVD(字幕)] 8点(2012-10-17 00:47:46)
354.  アメリカン・ヒストリーX 《ネタバレ》 
中盤を越えると面白くなってくるがそこまでが退屈する。 しかし銃社会はまったくどうしようもないな。 タバコは悪い、とわかっていながら今となってはもう売ることを止められないように 銃も同じなのだろう。わかっているけど今更どうしようもない。 わかっているのにどうしようもないことってたくさんあるのだ。
[DVD(字幕)] 6点(2012-10-16 22:38:16)
355.  ダークシティ 《ネタバレ》 
この設定は好き嫌いが激しくわかれそう。 好きならそこそこ面白いんじゃないかな。 あれだけ世界を変えれるなら、とりあえずヒロインのまゆ毛を直してください。
[DVD(字幕)] 5点(2012-10-16 12:59:37)(笑:1票)
356.  ブレーキ(2012) 《ネタバレ》 
設定は良いとしよう。しかしせっかくの設定に意味が薄く、強引すぎる。 タイマーも意味不明。最後もひどい。もはやギャグのレベル。 こんなのが面白いわけがない。
[DVD(字幕)] 4点(2012-10-12 00:06:05)
357.  50/50 フィフティ・フィフティ(2011) 《ネタバレ》 
重いテーマのはずだが重くなく楽しく見れる。 
[DVD(字幕)] 7点(2012-10-11 13:37:40)
358.  デビルズ・ダブル -ある影武者の物語- 《ネタバレ》 
これ以上ないぐらいの外道を倒すってストーリーはわかりやすいのだが、 外道を倒すという流れになるまでがあまりにも長い。 これから外道を倒すぜ、って面白い流れになったと思ったらすぐに終わってしまう。 一番の難はヒロイン(?)がブスすぎること。 スタローンが女装してんのかと思ったよ。 あっちの国ではあんなのが美人なのか。 太ってる女性が美人って国もあるそうだし、美的感覚って国で全然違うんだな。
[DVD(字幕)] 6点(2012-10-11 03:07:45)
359.  ヒア アフター 《ネタバレ》 
面白い、という感じではない。 説明が足りない部分も多い。 身近な人が亡くなったばかりとかそういう人が観たなら何か感じる物があるのだと思う。
[DVD(字幕)] 5点(2012-10-10 19:56:52)
360.  ヤング≒アダルト 《ネタバレ》 
こんなキチガイ女、実際にいるのかな・・・って感じ。 いたら絶対関わりたくねー。
[DVD(字幕)] 5点(2012-10-10 11:50:25)
010.13%
110.13%
260.78%
3314.05%
410413.59%
524532.03%
621227.71%
710613.86%
8374.84%
9151.96%
1070.92%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS