Menu
 > レビュワー
 > 光りやまねこ さんの口コミ一覧。19ページ目
光りやまねこさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 418
性別 男性
自己紹介 1959年生まれの48歳。
神戸市近郊に在住の、映画をこよなく愛する
市井の人であります。
ま、コツコツとレビューしようと思ってます。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567891011121314151617181920
21
投稿日付順1234567891011121314151617181920
21
変更日付順1234567891011121314151617181920
21
>> カレンダー表示
>> 通常表示
361.  恐怖の報酬(1953)
この映画、見応え満点の傑作には違いないが、心臓にメチャクチャ悪かった! ! 冒頭より、やや退屈な人情ドラマが続くわけですが、ニトログリセリンの威力を見せつけられた瞬間から、俄然話が盛り上がってくる! ! しかも、前半の男達の人情ドラマが、後半の生死を分けるサスペンスに見事活かされている。名匠クルーゾーの縦横無尽の演出は、映画の面白さと醍醐味をこの作品一本で十二分に教えてくれた。この作品から得た教訓、「狂喜乱舞は命取り」…こんな諺、ないか !?
9点(2003-11-04 11:28:35)
362.  レインマン
兄弟、家族というものを今一度考えさせられる素晴らしい作品でした。ストーリーは淡々と進み、その中で徐々に心がつながっていく兄レイモンドと弟チャーリー。とくにホテルの一室で“レインマン”の意味が分かり、チャーリーの記憶が蘇るシーンは感動的だった。ダスティン・ホフマンとトム・クルーズ。この二人の掛け合いみたいな演技が見もので、とくにホフマンの演技にはただただ脱帽。ハンス・ジマーの哀切溢れる音楽も本作品に合っており、とくに心象風景っぽいエンディングはジーンと余韻を残してくれました。ところで、自閉症という心の病を社会に知らしめたと聞きますが、もしそうなら社会的意義のあった作品でもありますね。
9点(2003-11-04 11:14:11)
363.  シックス・センス
ホラー映画というよりも、超能力を絡めた哀しくも切ないドラマでしたね。オープニングからピ~ンときたクチなんですが、それでも十分に見応えはあったしジーンと余韻も残してくれました。ブルース・ウィリスも抑え気味の演技で意外と良い味出していたし、オスメント君は間違いなく“天才子役”でしょう。この様なジャンルものでも、この作品を機にドラマ性のある映画が作られることを、今後大いに期待したいですね。
8点(2003-11-03 17:01:44)
364.  大巨獣ガッパ
60年代を席巻した単発怪獣映画のひとつ。しかも家族向けに作られた異色作で、見事なまでのB級! ! オープニング早々から演歌調の“ガッパの主題歌?”に強烈な先制パンチ。日活っぽい青春活劇風なノリで進む中、日本人丸出しの珍妙な島民の踊り、たった数日でビル並の大きさに成長する子ガッパ、ゆでダコをくわえながら町を破壊する夫婦ガッパ、親子対面で涙腺が緩む感動のラストシーン等、ガッパの造形はもちろんのこと印象度の高い怪作に仕上がっている。さらに日活初の怪獣映画という事もあり、スタッフ一同笑いをこらえながら、時には笑い転げながら作り上げた様子がヒシヒシと画面から分かるゾ。まぁ、このテの単発怪獣映画が個人的に好きなので、う~ん…6点。
6点(2003-11-03 13:39:12)
365.  サイコ(1960)
初見は随分前なんですが、やっぱりメチャクチャ怖かった!! ヒッチコック作品の中では「鳥」と同様に異色作で、ストレートな怖さといえば断然この作品でしょうね。おおよそ犯人像は分かるんですが、まさに“サイコ”という言葉がふさわしい衝撃的なラスト。本当に鳥肌ものでした…。これ以降のホラー、サスペンス物に多大な影響を及ぼしたのは言うまでもなく、カメラワーク、演出の妙、効果音…等々、すごく良いお勉強にもなるしネ。
8点(2003-11-03 13:35:13)
366.  猿の惑星
初見は30年程前なんですが、幸い何の予備知識もなかったのでラストは余りにも衝撃的。1970年前後という時代のせいもあったのだと思いますが、現実に起こり得てもおかしくない話しだけに恐怖倍増でした。洞窟の中でビニールの人形を見つけ出すシーンや、テイラー船長とゼイアス博士がやり合う場面も記憶に残る。そして“ドンデン返し”のラストシーンへ。“あっ”、そういう事だったのか。すべての謎が解けた。洞窟の事やゼイアス博士の人間嫌いも…。見事なSF映画でした。
9点(2003-10-30 13:41:22)
367.  インデペンデンス・デイ
この映画、プロットは完全に破綻しており、もうマンガ以下です。とにかくSFXを駆使した映像のみが見もので、「凄い! 凄い!」の連発です。まずUFO。こいつが信じられない位に馬鹿デカい。この馬鹿デカいUFOが都市を破壊しつくすシーンなんて、まさに超ド級の迫力。個人的には、スーツの中に宇宙人の本体が潜んでいた「うっ、臭い! !」はお気に入りのシーン。それと一瞬だが、濃い過ぎる日本の軍人が出た時はうれしかった。何から何まで出来過ぎの「アメリカ万歳! !」映画でした。映像のみ評価で、7点。
7点(2003-10-28 15:15:27)(笑:1票)
368.  シャイニング(1980)
無機質だが鮮烈な映像、独創性溢れる効果音、静けさを逆手に取った不安を煽る演出…等々、ややもするとB級以下に堕ちてしまいかねない怪奇映画を、芸術的作品にまで仕上げてしまう手腕は、さすが鬼才キューブリックという感じがする。個人的には、子供が三輪車で廊下を走っているシーンが印象的で、双子の姉妹に出くわすところなんて“ギョッ”とした。ただ惜しむらくは、ジャック・ニコルソンの怪演ぶりが大袈裟で、どことなくブラック・ユーモア調になってしまっているということ。これでは鬼気迫らず、肝心なクライマックスを心底怖がることは出来なかった。それもこれもキューブリックだからこそ、あれこれ注文してしまうわけなんだが。
8点(2003-10-28 15:13:47)(良:1票)
369.  アンドリューNDR114
「もしロボットが感情を持ってしまったら」というSF的なテーマは個人的に好きなんだが…。後半、アンドリューの姿がロビン・ウィリアムズに入れ替わったところから、もう完全に胸に染み入るヒューマンドラマ。 しかも何やら哲学めいた展開になり、人も羨む感動のラストまで強引に引っ張ってくれた。ほんと、人生はこんな形で終りたいよネ。おっと、時折はさまれる未来の都市風景は良かったゾ。
6点(2003-10-28 14:56:19)
370.  レザボア・ドッグス
派手なアクションに頼らず強烈なバイオレンスものが作れるんだから、タランティーノ監督の演出と描写力には恐れ入る。しかも、アクの強い役者陣を見事にさばき切る中、裏社会の人間模様も独特なタッチで描いている。個人的には、このテの血生臭い映画は好きではないが、作品自体の完成度とタランティーノの異才ぶりは認めざるを得ませんね。
7点(2003-10-28 14:54:13)
371.  スピーシーズ/種の起源
ずばり、この映画の見どころはナターシャ・ヘンストリッジのナイスバディと、芸術家ギーガーがデザインしたエイリアン・シルです。メス型エイリアンのデザインは、さすがギーガーだけあって斬新で秀逸! ! エロい、グロい、ゲロい。後味の良くない変に物悲しい映画だった。
6点(2003-10-27 10:01:29)
372.  誓い
プロパガンダに踊らされた若い兵士達が、悲しい結末を辿るという展開は「西部戦線異状なし」とほぼ一緒。冒頭から延々と青春ドラマが続くわけですが、急転直下、壮絶なラストシーンが用意されていた。最前線では、指揮官の無謀な命令にも服従しなければならないという不条理。ピーター・ウィアー監督は、命の大切さと戦争の理不尽さを見事に訴えていた。ひとつ不満を言わせてもらうと、ラストのクライマックスを迎えるまでが長過ぎるということです。
7点(2003-10-27 09:59:49)
373.  2001年宇宙の旅
初見は遠い遠い昔なんですが、1回見ただけでは何が何だかさっぱり分からない。2回、3回と見直すうちに、キューブリックは何が言いたいのか少しづつ分かってくる。この作品程、見るたびに新たな発見があるというのも凄いことで、哲学的なことは言うに及ばず、時には心身を癒してくれる環境映画になったり、コワいホラー映画になったりもする。つまり、それだけイマジネーションを働かせてくれる希有な作品というわけです。まあ、余り難しく考えずに十人十色、各人各様好きな様に受け取りましょう。それではワイン片手に、この壮大な映像体験を再度満喫しようではありませんか。もちろん大画面でね。
10点(2003-10-27 09:58:12)(良:1票)
374.  ザ・セル
「もし夢とか精神世界を映像で表わしたらこうなる」という前衛的な舞台美術を楽しむための映画なので、合う合わないがはっきりと出るだろう。少年のモッキーロックと馬の輪切りにはギョッとしたし、猟奇犯の世界観は当然だが分裂過ぎてエグいエグい。ジェニファー・ロペスの卑弥呼調?は、東洋的な美しさを醸し出しており一見の価値あり! ! ストーリーはと言えば心理学者とFBIが活躍するというサイコサスペンスで、彼等が猟奇殺人犯の心の中に入り事件解決を試みるという発想はおもしろいと思う。
7点(2003-10-25 21:59:23)
375.  不眠症/オリジナル版 インソムニア
独特の雰囲気を漂わす作風はもちろんのこと、犯人が現れてからスリリングな展開になってくるわで、サスペンスものとしては上出来な掘り出し物。しかも主人公の刑事(S・スカルスガルド)が、白夜で不眠症に陥り精神的に追いつめられていく様子がうまく伝わってくる。ただ、主人公が胸くそ悪い刑事として描かれており、リアルでエグいシーンもあるので作品自体の後味は良いとはいえない。もちろんこれこそが作り手のねらいなんだが。
7点(2003-10-25 11:28:45)
376.  八つ墓村(1977)
いくらなんでも、“寅さん”こと渥美清の金田一耕助じゃなぁ~~と、思いつつ見てみるとまんざらでもなかった。かなり抑え気味の演技というか、脇役に徹底していたからであろう。本作は、ミステリーというよりも、途中からもう完全にホラー(怪談)映画になっている。(東宝)角川の市川崑作品に比べると、格調高い映像は見劣りするものの、こと娯楽性では負けてはいなかった。迫力ある見せ場も多く、さりげない特撮をも散りばめており最後まで飽きさせない。また小川真由美の妖艶漂う演技も見どころで、この人、怪談ものには本当に良く似合う。
7点(2003-10-22 13:16:09)
377.  ブラックホーク・ダウン
「パール・ハーバー」のようなアメリカ讃美ではなく、「プラトーン」のように 強烈な反戦メッセージも伝わってこない。 リドリー・スコットは歴史的事実を踏まえた上で、阿鼻叫喚の負け戦で展開される米兵達の 人間ドラマを、リアルな描写と共に描きたかっただけではないだろうか。 しかし、人間ドラマとしては余りにもありきたりだし、リアルな戦闘シーンなら 二度と見る気が起こらない「プライベート・ライアン」のほうが上だ。 アメリカ人にはどう映っているか知らないが、日本人の私としては 巨費を投じた単なる戦争アクションものにしか見えなかった。
6点(2003-10-21 13:29:31)
378.  ロング・グッドバイ
私立探偵マーロウ(エリオット・グールド)が、友達を手助けしたことから奇妙な事件に巻き込まれる。やがて点が線となり、事件の全貌が明らかにされていく。そんな本編とは何の関連もないシーンがけっこう見られるが、この独特な作風を作り上げており、もうひとつの見どころとなっている。とくに、冒頭のキャットフードのシーンとパンツ姿のシュワには個人的にウケた。ただ、ミステリーものなのでラストは不満が残る。どんな“ドンデン返し”が用意されているのかと思いきや、受け取り方によるかも知れないが何ともあっけない。
7点(2003-10-20 15:24:39)
379.  アルゴ探険隊の大冒険
ダイナメーションの巨匠レイ・ハリーハウゼンの腕が冴えまくる冒険活劇の傑作!!   ギリシャ神話をベースにした展開だけに、ファンタジックに彩られ、格調高い作風に仕上がっているのもうれしい。 この映画での見どころは、もちろんモンスターの登場シーンと迫力ある特撮。 モンスターよ「早く出ろ出ろ」で中盤当たりまで若干退屈なんだが、クレタ島の上陸シーンから俄然おもしろい展開になってくる。 見上げる程どでかい青銅巨人タロスとの闘い。海中から突如現れる海神ネプチューンの偉容。骸骨戦士との剣劇シーン…等々、見どころ満載のサービスぶり。 とくに巨人タロスが“ググッ”と動き出す場面が強烈で、その怖さと言ったらトラウマになるほどだった。
8点(2003-10-20 15:10:17)(良:1票)
380.  異人たちとの夏
人間って、今は亡き愛しい人にどうしようもなく逢いたくなる時があるもの。たとえそれが、この世の者で無いものだとしても。主人公(風間杜夫)が、子供の頃に死に別れた両親と再開するシーンは、幻想的でノスタルジックな雰囲気に包まれておりジーンと胸に染み入る。 しかし、やたら濃厚なベッドシーンが多く、この映画に本当に必要だったのであろうか。しかもラストの、B級ホラー以下の演出は突飛過ぎて見事興醒め。名作になり得ただけに残念な映画です。
5点(2003-10-20 14:03:34)
000.00%
100.00%
240.96%
361.44%
4153.59%
5307.18%
64410.53%
79823.44%
89121.77%
97517.94%
105513.16%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS