Menu
 > レビュワー
 > カワウソの聞耳 さんの口コミ一覧。19ページ目
カワウソの聞耳さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 416
性別 男性
年齢 41歳
自己紹介

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567891011121314151617181920
21
投稿日付順1234567891011121314151617181920
21
変更日付順1234567891011121314151617181920
21
>> カレンダー表示
>> 通常表示
361.  鷲は舞いおりた
原作の表面をなぞった感じ。ドイツ側から描いた物語なのに、映画では途中から米側から描かれてしまう。マイケル・ケインも原作のイメージとは程遠い。
[DVD(字幕)] 5点(2011-12-09 21:37:29)
362.  クリミナル・サスペクツ 《ネタバレ》 
登場人物が多く、冒頭から一人一人を丁寧に描く。なのに、その大半は大して物語に関係ない。車内に拉致された男とその古くからの相棒、巻き込まれたドライバーとそのボス。この4人にもっと焦点を当てればと思う。おもしろくないわけではない、でもなぜか盛り上がらない。ジェフ・ブリッジスが出ているのが不思議です。
[DVD(字幕)] 5点(2011-12-09 21:31:29)
363.  タンタンの冒険/ユニコーン号の秘密
映像は抜群にキレイ。主人公が次々と困難を切り抜けていく展開は、子供の頃なら大興奮しただろう。一方、話の展開は平凡で、原作に思い入れがないせいか最後まで感情移入できず、映画の途中から置いてけぼりを喰ってしまった気になってしまった。スピルバーグ監督の大作なのに日本であまり話題になっていないのは、大人も子供も楽しめる娯楽作品の水準ではないからかもしれない。
[映画館(字幕)] 5点(2011-12-06 08:04:06)
364.  マネーボール 《ネタバレ》 
主人公が既成のチーム作りを捨て、マネーボール理論に賭けることにした過程の描き方があっさりしすぎていて納得できなかった。ブラッド・ピットのキャラは好感が持ててカッコイイし、シーズン中のトレードのやりとりも面白い。しかし導入の描き方が弱いために、表面だけの物語になってしまっている。映画のテンポにメリハリがあっても良かったのでは。
[映画館(字幕)] 5点(2011-12-06 07:47:53)
365.  猿の惑星:創世記(ジェネシス) 《ネタバレ》 
猿に感情移入させる作りはうまいです。でも、猿の反乱が分かっている旧作を知っていてこそ楽しめるんだと思います。本作だけみたら、猿が賢くなって飼い主と別れて森に棲みつくという、映画としては何とも消化不良な作品です。
[映画館(字幕)] 5点(2011-10-25 12:54:35)(良:3票)
366.  カンバセーション・・・盗聴・・・ 《ネタバレ》 
人が集まっている公園での盗聴から、その内容にG・ハックマンがとらわれて行く前半はとてもおもしろかった。G・ハックマンが偏執して精神を持ち崩していく後半は、盛り上がりにかけた感がありました。
[DVD(字幕)] 5点(2011-03-04 20:37:14)
367.  トロン:レガシー 《ネタバレ》 
前半はよいです。映像はもちろん、アクションも工夫がされていておもしろい。ジェフ・ブリッジス演じる父親の行方はどこなのか、というミステリー要素も映画の今後を期待させてくれます。しかし、後半に入ると期待にそぐわない方向に進みます。終盤にたたみ掛けていく映像の迫力はなく、物語もゲームに挑む展開から離れてしまい意外性のないものになってしまいます。特にマイケル・シーン演じるはじけすぎたキャラクターが出てくると、映画の世界観が急にチープなものに感じました。惜しい映画です。
[映画館(字幕)] 5点(2010-12-20 15:58:45)
368.  しあわせの隠れ場所 《ネタバレ》 
ヘンに感傷を助長させないで好感の持てる作品です。何よりもオスカー受賞のサンドラ・ブロックの魅力に溢れてます。それでもやはり、同時期に公開された「あなたは私のムコになる」の方がサンドラの映画という感じがしますね。
[DVD(字幕)] 5点(2010-12-11 23:47:28)(笑:1票)
369.  ザ・クリーナー 消された殺人
飽きずに見ることはできます。しかし、レニー・ハーリンなら期待してしまう派手なアクションとサスペンス性はなかったです。予算の問題もあるのでしょうが、ハーリン監督らしいド派手な映画を次は作ってもらいたいと思います。
[DVD(字幕)] 5点(2010-03-29 22:11:07)
370.  ブラインドネス 《ネタバレ》 
突然盲目となったときに現れる人間の悪しき面や欲望を描いているのだが、リアルでない。悪意に走る人間を多く映し出す反面、友好を重んじる人間たちの影が薄い。街に出て、協力し合いながら生きている人間たちの姿に救われる。絶望から“生きる”道を見出す姿勢こそ人間の本意であり、悪意の反対側として心に響くものだと思う。
[映画館(字幕)] 5点(2008-12-03 22:55:16)
371.  シューテム・アップ
アクションと派手さは抜群。ストーリーも一応しっかりしてある。けれど、ハードボイルドなカッコ良さは低かったかな。
[DVD(字幕)] 5点(2008-11-09 19:12:13)
372.  ボビーZ 《ネタバレ》 
ポール・ウォーカーに魅力を感じて楽しめるかどうかという作品。別人になりすます緊迫感を感じないので、どうも軽くなってしまっています。
[DVD(字幕)] 5点(2008-08-30 22:20:26)
373.  ファウンテン 永遠につづく愛 《ネタバレ》 
中盤までは、なんのことやら話が掴めませんでした。中盤以降、イジーの病とそれを治そうとするトミーに焦点が当たってからはそれなりに楽しめたかな。全体的にゆっくりと話が進み、『レクイエム・フォー・ドリーム』のような惹き込まれる感じがなかったです。未来の宇宙船の映像世界はキレイで、特にラスト、未来から過去へと至るイメージ群は陶酔感を得られました。
[DVD(字幕)] 5点(2008-07-13 21:20:34)
374.  アイム・ノット・ゼア
ボブ・ディランについては少し知っている程度で鑑賞しました。一人のミュージシャンを、個性的な6人の俳優が演じる不思議なストーリー展開を期待したのですが、ストーリーが全然つながらず物語に乗り切れずじまいでした。
[DVD(字幕)] 5点(2008-06-11 22:54:22)
375.  ラッキー・ユー 《ネタバレ》 
ポーカーをよく知らないと楽しめない映画。腕はいいが攻撃的な賭け方で失敗している主人公が、父親との確執、正直に生きる女性との出会いで変わっていく。ストレートなストーリーだが、話があまり進まず、ポーカーのシーンでも心の高揚を得られなかった。ロバート・ダウニーJrなど、出てくる必要があったのかどうかという感じでした。
[DVD(字幕)] 5点(2008-04-27 12:44:08)
376.  消えた天使 《ネタバレ》 
サスペンスとしてはイマイチ。犯人捜しがすぐ終わり、証拠を丹念にたぐっていくという面白さはなく、主人公の思い込みが当っていたという展開。米国に潜む性犯罪問題の闇を探るというには、深みもあまり感じられませんでした。
[DVD(字幕)] 5点(2008-03-23 13:29:24)(良:1票)
377.  スパイダーマン3
3作の中ではもっとも楽しめませんでした。やはり詰め込みすぎです。一つ一つのエピソードが生きてこない、その反面、各エピソードの決着の仕方もスムーズすぎてドキドキ感を得られませんでした。
[映画館(字幕)] 5点(2008-02-29 20:44:04)
378.  ゴーストライダー 《ネタバレ》 
不思議な映画でした。心地よいダークさも、迫力の映像も、手に汗握る緊迫感もなく、主人公も別にカッコよくない。なのに、なぜか最後まで見れました。B級テイストに徹している感があったからでしょうか。馬までが炎と化すとは、ですね。
[DVD(字幕)] 5点(2008-01-12 14:16:54)(笑:1票)
379.  アイ・アム・レジェンド 《ネタバレ》 
期待した分、ゾンビ映画であることが明らかになるとあまり乗り切れませんでした。ウィル・スミスとそれなりのアクションで飽きずに見ることはできたのですが。なぜ主人公があれほどまでに他に生存者がいるということを自分の中で拒否し続けたのかが、いまいち伝わってこなかったです。
[映画館(字幕)] 5点(2007-12-29 12:42:07)
380.  イーオン・フラックス(2005)
ドラマ性に乏しく、映像で魅せるアクションもあまりカッコ良さを感じなかったです。
[DVD(字幕)] 5点(2007-09-27 18:22:52)
000.00%
100.00%
210.24%
361.44%
4256.01%
57016.83%
69222.12%
711226.92%
87117.07%
9296.97%
10102.40%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS