Menu
 > レビュワー
 > オニール大佐 さんの口コミ一覧。19ページ目
オニール大佐さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 580
性別 男性
年齢 50歳
自己紹介

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567891011121314151617181920
212223242526272829
投稿日付順1234567891011121314151617181920
212223242526272829
変更日付順1234567891011121314151617181920
212223242526272829
>> カレンダー表示
>> 通常表示
361.  ディセント 《ネタバレ》 
ニールマーシャルが「ドッグソルジャー」に続いて作ったモンスターパニックホラー。前作とは比べモノにならないぐらい緊迫感があった。イギリスホラーお得意のドラマ要素が、浅かったのが残念だけど、ラストの素直に終わらせないところは、イギリスホラーの色が出ていて好きです。一寸先は闇、仲間は減っていく、出口はわからない、銃はない、敵とのバトルは完全アウェイ、という絶体絶命のあの状況に、自分がいれるかどうかで評価がわかれそう。登場人物の多さとか、暗くてみにくかったり難点はあるけど、それを帳消しにするぐらいの怖さがありました。
[DVD(字幕)] 9点(2008-09-04 19:48:14)
362.  機械じかけの小児病棟
スペイン産ということですが、舞台がイギリスなのでイギリスが作るホラーに似ている感じ。ヒロインの病的な体つきや、風景美、ドラマ要素が強い脚本など、ハリウッド製とは違った独特の雰囲気で、自分の大好物です。中盤まで変化はあまりないものの、終盤は怒涛の展開で手に汗握ります。途中退屈しても最後まで観る事をお薦めします。ヒロインのキャリスタに関しては、アリーマイラブ以来のご無沙汰だったんだけど、痛々しいですね。皮肉にもあの体つきが作品にあっていたわけですが、早く健康になって欲しいものです。
[DVD(字幕)] 8点(2008-09-04 12:30:20)(良:1票)
363.  エリザベスタウン
もうオーランドはコスプレ俳優でいったほうがいい。フツーの彼は見てられない!
[DVD(字幕)] 4点(2008-09-03 19:42:24)(笑:1票)
364.  ストーリー・オブ・ラブ 《ネタバレ》 
ちょこっと見ればロブライナーとわかる作り。夫婦の関係が熟成されていく様を、笑いを交えてうまくみせている良作。最後に妻が言った「あなた程の親友はいない」という言葉。愛しているという言葉よりも、もっともっと愛がこもった言葉だったと思う。涙がちょちょぎれました。
[DVD(字幕)] 8点(2008-09-03 19:37:53)
365.  黒猫・白猫
スーパーエキセントリックムービー。気が抜ける効果音や、テンポのよい音楽をこれでもかというぐらい使いまくり、ハチャメチャなストーリーを盛り上げる。 登場人物にまともな人間があまりいないのも特徴で、特定の人物に肩入れするわけでもなく、あえて言うなら劇を観ている感覚。顔の区別が つきにくく前半は苦労したけど、慣れてくれば、というかこの映画の空気に毒されてくればそんな事お構いなし。忘れちゃいけない紅一点の チャキチャキ娘は輝いていてとっても良かった。鑑賞後は夢から醒めた感覚で茫然自失。中毒性高し。パーティなどでBGM的に流してもよさそうな映画。
[DVD(字幕)] 9点(2008-09-02 18:51:50)
366.  ワイルドシングス 《ネタバレ》 
さぁー本編は出来たぞ!これからどんでん返しに入りま~す。順番はくじ引きで決めたいと思います。くれぐれもノークレームでお願いしますね。 さぁ引いた引いた!「えー、あたしせっかく脱いだのにぃ~」「え?俺も引くの?」「年功序列じゃないのか?」「あのーアタシは引いちゃダメですか?」 (みんな結構楽しんでくれてるようで良かったですね)(そうだな。やっぱり現場が楽しくないといいものは出来ないからな、よく覚えておけ)
[地上波(吹替)] 6点(2008-09-02 18:45:55)(笑:1票)
367.  愛のエチュード
人物の関係性、その奥にある互いの感情みたいなものがうまく説明されていないので、ドラマにどっぷりとは浸かれなかった。病んでる天才に、決して 普通には幸せになれない女。主役二人はお得意の役柄だし、演技も申し分なかった。天才の苦悩や不遇な生い立ちに時間をさいた事で、 ラブ要素は比較的抑え気味。静かな音楽や美しいロケーションなど、全体的に飽きさせない作りだったので、もう少し時間を長くして 先に書いた様な感情や思惑などを入れたらもっと良かった。それにしてもエミリー・ワトソンは素晴らしい女優さん。見る度に感心します。
[DVD(字幕)] 6点(2008-09-01 19:23:26)
368.  トレマーズ3<OV>
懐かしい人が成長した姿で出てきたり、同窓会のノリでファンなら楽しめると思います。ラストもB級とは思えない「粋」な選択で、 スタッフがグラボイズを心から愛しているのがよくわかる。(←ホントかよ!?)
[地上波(吹替)] 6点(2008-09-01 19:20:46)
369.  プラダを着た悪魔
ありきたりだけどなかなか良かった。なんてことないストーリーもキャストがしっかりしてるといいものが出来る。主役二人ももちろん良かったが、 エミリーブラントがかなり好演していたと思う。若い時のサンドラブロックが主役ならもっと面白くなったと思うけど、これはこれでオシャレな作り。 ブランド、ファッション特に知らなくても楽しめる。
[DVD(字幕)] 7点(2008-09-01 19:17:52)
370.  バブル・ボーイ
かなり笑えた。内容については特に書きませんが、こういうくだらない映画を爆笑して観ていられる自分でありたい。
[ビデオ(字幕)] 8点(2008-08-30 23:46:41)
371.  Uターン
オリバーストーンもこういうの作れるんだなーと感心した。1枚も2枚もうわてな田舎者に小悪党が手玉にとられる様子が非常に面白い。出てくる連中も個性的なキャラクターばかりで見ていて飽きない。人生の岐路ってものはその時は意識しないけれど、後から考えると「あー、あの時かよ、わかんないよ~~。」ってぐらい小さな出来事だったりするもの。そんな意地悪さも含めて人生ってやっぱり面白い。
[DVD(字幕)] 9点(2008-08-30 23:42:19)
372.  デイ・アフター・トゥモロー
【今回助演女優賞を獲得したのは破滅の象徴!自由の女神さんです!それではどうぞ!】「えーと、喋るのは得意じゃないんですけど・・・ 黙って立ってるのは得意なんですけどね(会場爆笑)。私はこういった映画には欠かせず、ほぼ皆勤賞に近いぐらいのベテランですが、 これまで評価される事がありませんでした。実に悲しい事でした。くさって引退を考えた事もありました・・・(涙)(会場拍手) しかし今回この様な賞を頂き、あらためて破滅っていいものだなって思うことが出来ました。これからも出来る限り頑張りたいと思います。 最後に私を凍らせ、埋めてくれたエメリッヒ監督に感謝します。ありがとうございました!これからもお願いします!」 (スタンディングオベーション)
[DVD(字幕)] 9点(2008-08-30 20:11:06)(笑:1票) (良:1票)
373.  アルマゲドン2007<TVM>
スタッフ全員集めて説教してやりたい。
[DVD(字幕)] 3点(2008-08-29 22:13:17)
374.  ビグルス・時空を越えた戦士 《ネタバレ》 
現代に住むジムが第一次大戦の真っただ中にタイムスリップしてしまい、そこにいたビグルスのチームに力を貸すというストーリーです。ジムとビグルスは『時の双子』らしいです。このあたりからすでにうさんくさい。ビグルスという人はイギリスで実在する有名なヒーローらしいですが、この作品では全くと言っていい程魅力がないです(笑) タイムスリップは行ったり来たりで何度かするんだけど、最後のほうは言ってしまえばハチャメチャです。作品も戦争ものではなく、SFものでもなく、アクションなのかどうかもわからない。アドベンチャーに近いのかも。真剣に見ると確実にパンチを食らうので、あくまでさらっと観るのがよろしいかと。
[ビデオ(字幕)] 4点(2008-08-29 22:10:40)
375.  タイムリセット 運命からの逃走 《ネタバレ》 
あまり期待せずに観たけど悪くなかった。前世で犯した罪のせいで彼女が重体になってしまい、それを主人公の彼が人助けをして救う過程で、人間として成長する。結構ありがちなお話。普通は前世で虐げられた人達を救うところだけど、この映画はちょっと違っていて、直接関係がない今生きている5人の人達を救う。彼女の為に奔走する彼がとても一生懸命。彼は成長したけど、元々いい人丸出し容姿なのであまりわからず、そして物語の大半彼女は蚊帳の外なのが残念。自殺が2件あったけど、親身になり必至に思い留まらせようとする姿はすごく良かった。
[DVD(字幕)] 5点(2008-08-29 22:06:19)
376.  地球最後の男
間違っていたとしても、結局大勢の側にいた方が楽なわけで。そういった意味で民主主義って何だろう?・・・って永久にループしちゃいそうですが。突っ込みどころはあるものの、しっかりメッセージを込めた内容は悪くない。
[DVD(字幕)] 6点(2008-08-26 17:24:12)
377.  オトシモノ 《ネタバレ》 
その都度考えた様な設定や、誰もいない駅のホーム。すべてにおいて文化祭レベル。でも友情はちょっと良かったかな。
[DVD(字幕)] 3点(2008-08-26 17:10:07)
378.  悪いことしましョ!(2000) 《ネタバレ》 
面白い。「タイムトラベラー」でもそうだったけど、ブレンダンは真面目にボケるのが本当にうまい。エリザベス・ハーレーのコスプレも最高。衣装はもちろん、名刺等の小道具やちょっとしたしぐさにも拘っていて、飽きさせない。気軽に観て楽しめる良作。
[DVD(字幕)] 8点(2008-08-26 16:58:08)
379.  ジェニファー・ラヴ・ヒューイットのtrue love
アリスは夫の自分への愛を試すため、セクシーな別の女性に成り済まして・・・という内容ですが、普通のラブコメとは違い、多少雰囲気が暗いです。ジェニファーは可愛いけど、ラブコメの主人公に必要な弾ける様な明るさを出せていない。逆に夫役の俳優さんは好演していたが、周りがついてこず、浮いていた感じだった。方向性がよく見えないラブコメだった様に思う。期待して観たので残念。
[DVD(字幕)] 4点(2008-08-26 16:46:00)
380.  ヒドゥン(1987) 《ネタバレ》 
とにかく真面目でハードな作りで、好感が持てる。よくよく考えると人が死ぬ過ぎていてちょっと笑える。
[DVD(字幕)] 5点(2008-08-25 18:17:33)
061.03%
1101.72%
2213.62%
36110.52%
49917.07%
510017.24%
67813.45%
78915.34%
86411.03%
9315.34%
10213.62%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS