Menu
 > レビュワー
 > 和魂洋才 さんの口コミ一覧。2ページ目
和魂洋才さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 69
性別 男性
自己紹介 アメリカに留学し始めて1年目を過ぎたある日、突如として「愛国心」に目覚める。今年で留学生活は3年目。
右翼、国粋思想を持ってると思われ。スローガン:「尊皇討奸」

個性的な監督、俳優が好き。

好きな監督:ジョン・カーペンター、スタンリー・キューブリック、岡本喜八、北野武、黒澤明、マイケル・マン、サム・ペキンパー、ウォルター・ヒル、ジョージ・A・ロメロなどなど

好きな俳優:寺島進、石橋凌、斉藤洋介、カート・ラッセル、ジャック・レモン、ジェームス・カーン、トム・べレンジャー、トニー・トッド、ショーン・ペン、千葉真一、小林昭二、ルトガー・ハウアー、ブライオン・ジェームス、エド・オロスなどなど

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234
投稿日付順1234
変更日付順1234
>> カレンダー表示
>> 通常表示
21.  ザ・キープ 《ネタバレ》 
実物のハーフトラックとユルゲン・プロホノフのドイツ兵が拝見できればそれで満足なんです。ストーリーは原作を読んでないとわからないでしょう。マイケル・マンらしい映画です。僕は好きだなぁ。彼の映画。
5点(2005-01-27 18:45:40)
22.  サラマンダー 《ネタバレ》 
ポスターに騙された。ロンドン上空を背景に展開するドラゴンvsアパッチ&ヒューイコブラって図柄にすごく期待させられた一品。ってか内容違うやん。「看板に偽り有り」です。マコノヒー兄貴はM1エイブラムスに乗って登場。ドラゴンvsアパッチは諦め、ドラゴンvs戦車を期待したが結果は・・・。見事に透かされましたわ。最後まで見るのが辛かった・・・。酷い出来。
2点(2005-01-27 18:23:26)
23.  火垂るの墓(1988) 《ネタバレ》 
涙の一粒さえ出ない。何故このような作品が毎年、終戦記念日近くに放送されるのか不思議でならない。この映画のテーマは「反戦」なのか?この映画はただ「戦時下における子供の無謀な行動」の物語に他ならない。主人公達は無謀にも勝手に疎開先を飛び出し、自分たちだけで生きていこうとして勝手に飢え死んだだけである。その時代は「戦争状態」という「非常事態」であるからして、普通の生活すらままならなかった時代であるのにもかかわらず好き勝手やってその報いを受けただけの事。まぁ私にとって主人公達が「生き延びた」か「死んだ」かは問題ではないのだけれど。結局最後に主人公達が「死んだ」からみんな泣いているのか?幼い子供が死ぬのはかわいそうだけどあれは自業自得。涙はまったく出なかった。しかしこんな意味不明な作品が何故、終戦記念日近くに放送されるのか?最大の疑問である。終戦記念日には岡本喜八監督の「日本のいちばん長い日」を放送すべきである。それこそ大東亜戦争にて尊い命を散らした英霊達に対する供養になると私は信じる。(私は「日本のいちばん長い日」を見て毎回泣きます。)
0点(2005-01-27 18:07:26)(良:4票)
24.  ランボー3/怒りのアフガン 《ネタバレ》 
このシリーズは1,2,3と戦闘シーンが段々派手になりますな。今回はソ連軍相手にジョンが大暴れ。ソ連軍の精鋭スペツナズもジョンには敵わなかったらしい(一人しぶといのがいたが・・・)。ジョンにとって親同然の存在であるトラウトマン大佐を助ける為にアフガンに単身潜入、現地のムジャヒディン達と合流し、悪いコミュニスト達を倒しまくります。皮肉にも今、ムジャヒディンはアメリカの敵ですな。あとムジャヒディンの中にマスードがいたのが印象的。
7点(2004-11-19 20:41:51)
25.  ランボー/怒りの脱出 《ネタバレ》 
シュワちゃんの「コマンドー」みたくなっちゃってますな。一人でどれだけの敵を殺してんだい?君!正に「一人だけの軍隊」。まぁ彼の超人的な活躍が見てる者にとっちゃスカッとするんですがね。特に裏切られてからの怒りを伴った半分意気地になってしまってるランボーが面白い。「裏切りやがったな!こうなったら意地でも一人でやってやるぜ!」みたいなね。実際自分もムカつきましたけどね。ヘリが上空までやって来たのに見捨てて帰ってしまった時ですよ。グラサンかけてた傭兵ムカつきますな。M-60でヴェトコンを次々と掃射してくれるまではよかったけどその後がねぇ。あの態度!マーティン・コブ扮するエリクソンも非情だな。帰還命令聞いてさっさと引き上げちゃうんだからさ。真下に敵に囲まれたランボー達がいるのに。まぁそのおかげで後でランボーの怒りの一撃を食らいましたけどね。しかし最後に救出されたPOW達がヘリに乗った時の表情は素晴らしいかった。本当にうれしそうだったね。ずっと強制労働させられてたんだろうに。(日本軍も大東亜戦争敗北後、ロシア軍によりシベリアに不当に抑留され強制労働と寒さにより大勢の兵隊が亡くなられましたね。)追伸:ジョージ・キー・チャンの死に方が派手だったね。実際あんな風に吹っ飛ぶのかね?疑問!
7点(2004-11-19 14:50:21)
26.  ランボー 《ネタバレ》 
初対面でランボーに対するブライアン・デネヒーのあの態度!しかもランボーは何をしたってワケでもないのに。そりゃ腹立つよね。しかもランボーは国の為にヴェトナムに行って心身ともに傷だらけになりながら闘ったってのに。帰還してみれば厄介者扱い。そりゃキレたくもなりますわな。ヴェトナムで一緒に戦った戦友達は皆死んでしまい、辛さを分かち合える人はトラウトマン大佐だけとなってしまい、最後に辛さを告白し号泣する気持ちもよくわかる。怒りのぶつけどころがなかったのだろう。ヴェトナム戦争の頃のアメリカは自分達の為に戦争に行ってる兵隊たちに対する感謝を忘れていたね。世論が戦争反対だったのも理由の一つだけど。(ヴェトナム戦争は共産主義との戦いだから自国防衛戦争では無いけど、そもそもアメリカの歴史で自国防衛戦争って無いよね。)つまりアメリカって国はわざわざ遠い東南アジアの国へ大量の兵を送り、枯葉剤を撒き、現地住民と自国の兵隊まで後遺症を残し、結局負けたと。今、イラクでは石油の利権を得る為にアメリカの若者は死んでくれている。アメリカの国民は感謝して当たり前ですな。話が脱線しまして失礼!この映画にはデビッド・カルーソも出てたんですな。カルト映画「悪魔の追跡」の監督ジャック・スターレットも憎い役で出てますな。州兵の一人にブルース・グリーンウッドがいましたな。スタローンも若いし、痩せてるね。テッド・コッチェフで思い浮かぶのはコレと「地獄の七人」しか無いなぁ。(多分ホントにそれだけなんだろう)しかしマグレだろうとこの映画を監督したことにより名前が残りますな。
8点(2004-11-19 12:44:47)
27.  ブラック・ダイヤモンド 《ネタバレ》 
普通に面白いんじゃない?トム・アーノルドとアンソニー・アンダーソンもイイ感じだし、エイブラムスもどきは出るし、この監督けっこうやってくれますなぁ。 しかし一つだけ非常に不満足な点がある。それはUFCのシーンである。 「おまえらちゃんと戦えや!」。ジェット・リーがUFCの強豪チャック・リデルやティト・オーティズに「苦戦しながらもなんとか倒す」ってな場面を想像してたのに、ありゃないわ。 UFCのファイターも正々堂々と一対一で戦ってほしかったなぁ。あんなに大勢でかかったんじゃさすがのリンチェイも逃げるしかないかもね。そこだけガッカリしました。 あとは普通におもろいかと。最初のビルのシーンもおかしいっちゃおかしいけど。まぁ目を瞑ろう。
7点(2004-10-15 22:32:35)
28.  ダブルボーダー 《ネタバレ》 
初見は中学生の頃。ストーリーがよくわからなかった。ドンパチアクションシーンとビデオパッケージの裏に写ってたトム・タイニー・リスターJr.を目当てに見たため。あんまり面白くないと感じた。 今見てみると、出演している俳優がみんな濃い。さすがウォルター・ヒル監督。ニック・ノルティにパワーズ・ブース、そしてマイケル・アイアンサイド。三人ともいいねぇ。漢だねぇ。渋いねぇ。ハケット少佐の部下役のクランシー・ブラウンやウィリアム・フォーサイスもよかった。そして僕のお気に入り「ゼウス」ことタイニー・リスター。今回も厳つかったねぇ。一発くらい撃たれても倒れないタフさがいいよね。いい脇役だ。もっと活躍してほしかったなぁ。007のジョーズみたいに。 ニックノルティが使用してたガヴァメントいいアクションしてたなぁ。音もバッチリ。ハケットの部下の黒人が最後の戦闘でステアーAUGを使ってたのがガキの頃見た時に印象に残った。まぁウォルター・ヒルも自分の「ワイルド・バンチ」を撮ってみたかったんでしょう。 以上です。
7点(2004-10-15 22:13:52)
29.  仁義なき戦い 広島死闘篇 《ネタバレ》 
なんと言っても「大友勝利」こと千葉真一の演技に尽きる。あの奇跡的なカッコ良さはたとえ松田優作でも不可能だろう。そして梶芽衣子の可憐さ。美人だなぁ。タランティーノが惚れるのも無理は無い。自分の映画に千葉ちゃんを出演させたくなるのも納得ですな。今回、文太は脇役。しかし北大路欣也と千葉真一の素晴らしい演技によりそんなことはどうでもよくなる。八名信夫がイイ味出してた。ラスト・サムライでおなじみの福本さんは分解中の銃を持って死亡。どこ見てもイイ役者ばかりだ!東映最高!深作最高!仁義シリーズ最高!
10点(2004-09-19 22:38:41)
30.  八甲田山 《ネタバレ》 
子供の頃この映画を見て「雪の進軍」を覚えてしまった。最後に「徳島大尉以下八甲田雪中行軍を成功させた人達が日露戦争にて勇猛果敢に戦い戦死した」との文章を読んで彼等に対して深い感謝の念が沸いた。日本映画も素晴らしい傑作が多く存在することをより多くの人々に知ってほしい。♪雪の進軍氷を踏んで、どれが川やら道さえ知れず、馬は倒れる捨ててもおけず、ここはいずこぞ皆敵の国、ままよ大胆一服やれば、頼み少なや煙草が二本♪
10点(2004-09-19 22:27:51)(良:1票)
31.  山口組三代目 《ネタバレ》 
いやぁ~健さん渋い!冒頭の下駄を武器に大人数と喧嘩している映像から引き込まれましたね。田岡一雄という人の生い立ちや人柄ってなんか好感持てますね。曲がった事が嫌いで真面目、苦労人、義理や情に厚い、そして強い。柔道4段の大男に目潰しで勝っちゃいますからね。あんな大男を相手に恐ろしい。柔道経験者なら4段の凄さはわかりますからね。とにかく田中邦衛もいい演技してたし、大好きな菅原文太さんは相変わらずカッコよく、そしてアラカンは少ない登場にもかかわらず凄い貫禄!さすがですね。これを見たらつい続編も見たくなってしまうこと間違いない!次は「三代目襲名」だぁ!
8点(2004-09-19 22:14:47)
32.  さとうきび畑の唄〈TVM〉 《ネタバレ》 
沖縄の人達には申し訳無いが沖縄戦は本土決戦準備の為の時間稼ぎだったのです。いわゆる「捨石」ですな。沖縄戦については岡本喜八監督の「激動の昭和史 沖縄決戦」を御覧あれ。しかしこの「さとうきび畑の唄」はちょっとねぇ・・・。だってなんかジブリの「蛍の墓」みたいな感じじゃないですか。悲劇、悲劇の連続。それでそれを見て凹んで泣くと。そりゃ戦争は悲劇なんでしょうけど、日本本土をメリケンから守る為に戦ってるわけだから悲しいとか辛いとか言ってられなくないですか?さんまさんの演技に感動した人達には悪いけど前線でああいった事を言っても規律や士気を乱すだけなんですよ。つまり戦場では感情的になってはいけないんです。「プラトーン」のバーンズ曹長が理想の兵士ですね。話が少々脱線しましたが、もうちょっと国を護る為に尊い命を投げ出した戦士達を称えてもいいんじゃないですか?さんまさんが味方によって殺される(軍隊=悪の方程式)そりゃあんだけで銃殺されちゃ割に合いませんが、上官の命令すなわち天皇陛下のご命令と一緒だったわけですからね・・・。少々厳し過ぎるかと思われるかもしれませんがそうやって日本は日清、日露で勝利を収め、世界の一等国になったわけです。一度も植民地にされなかったのも強力な軍隊があったからこそです。確かに沖縄戦は悲劇でした。上陸した米海兵隊は沖縄で日本兵が現地住民に偽装しているとの情報により非戦闘員にも銃撃を加えています。ある村では大多数の住民が戦闘の巻き添えを食ったそうです。今のイラクでも同じような事が起きてるんでしょうなぁ。 でも悲劇だから何?嘆いていても仕方が無いじゃないですか。劇中でのさんまさんの死に方は「犬死」ですよ。さんまさんを撃った小隊長も悪いが、そんなことで殺されるのもアホらしい。あれじゃ国に殉じた事にはならないし、どうせだったら立派に敵と戦って死処を得るのが筋ではないのか?あの殺され方は深作欣ニ監督の名作「軍旗はためく下に」を連想させますな。
4点(2004-09-19 21:46:00)(良:1票)
33.  コンボイ 《ネタバレ》 
アーネスト・ボーグナインはいいねぇ!彼は最高じゃないか! あんな親父になりたいねぇ!ラストの高笑いが最高!ラヴァ・ダックにM-60撃ちまくる姿に惚れ惚れ!(なんてな)。蜂の巣になり川に転落するラヴァ・ダックのトラック。 でも実は生きてましたラヴァ・ダック「グワッ!グワッ!」ボーグナイン「ガハハハ!」 そこでC・W・マッコールの主題歌が流れるとなんだか自分もアメリカ本土でトラッカーしてみたくなっちゃうねぇ。(なこたないかな?)
8点(2004-07-13 21:55:18)
34.  戦争のはらわた 《ネタバレ》 
これは絶対名作!他の戦争映画とは常軌を逸した映画だね。最初の実写フィルムからスクリーンに引き込まれた。それからのシュタイナー伍長(すぐ軍曹になる)率いる小隊とのオーバーラップも見事!戦闘シーンの迫力も最高ですね!特に退却するロ○ケ(おっと失礼)レッド・アーミーをMG-42で撃ちまくるシーンでは思わず俺も「ウォーーーー!」って叫んでしまった(部屋で一人・・・)。アドレナリン出まくるね。無数のT34-85相手の対戦車戦の迫力も凄いし。 キャラ的にはシュタイナー軍曹ももちろんいいけどマイヤー中尉はもっといいねぇ! 最前線で指揮をとり戦死した彼こそ英雄である。それなのにくそシュトランスキーの野郎!本当にクソだね。でもいるんだよねあ~ゆ~奴!漁夫の利を得ようとする奴がどこにでも!え?リロードの仕方?はぁ?そんなことも知らんの?それでよく大尉が務まるね。え?なに?鉄十字勲章が欲しいだ? 何が「負傷しました!」だよ! ってな感じでラストは「漢」シュタイナー軍曹と一緒に大笑いしましょう。 さて、ペキンパーは本当はヴェトナム戦争を舞台に撮りたかったらしいけど、東部クリミア戦線でよかったのかもね。ヴェトナム戦争版ももちろん見てみたいけど。 P.S.冒頭の「Hanschen」をドイツ人の前でちょこっと歌ったら爆笑された。なんでもこれは「馬鹿な子供(ハンス坊や)」の歌なんだそうで・・・。
10点(2004-07-13 21:37:28)(笑:2票) (良:1票)
35.  デイ・アフター・トゥモロー 《ネタバレ》 
アメリカ留学先で拝見。こっちはメモリアル・デイ祝日と相まって映画館は満員。あの日本のシーンはちょっとなぁ・・・。自分的には「ブレードランナー」の中みたいな風景でしたな。ツッコミ抜きで見れば面白い映画。迫力は申し分ない。エメリッヒ監督も「ID4」の頃はアメリカ万歳だったのに改心したのかシニカルな笑いが色々ありましたねぇ。メキシコへのアメリカ人難民大量不法入国のシーンは爆笑。このテの映画は大スクリーンで観賞するに限りますね。迫力満点でした。余談:あとアメリカではホントにサッカーの知名度が無いね。イアン・ホルム達一同が最後に乾杯するシーンでその中の一人が「To Manchester United」って言いますが館内はシーンとしたままで誰一人反応無し。誰もマンチェスター・ユナイテッドを知らないらしいね。あんな有名なチームなのに・・・。ちなみに自分はバイエルン・ミュンヘンのファンですがね。以上余談でした。
7点(2004-06-02 13:08:26)
36.  ドーン・オブ・ザ・デッド 《ネタバレ》 
一番乗り!いや~ついに見ましたよ!あのジョージ・A・ロメロ監督の大傑作「ゾンビ」のリメイク版!って事で公開前から期待はしていたんですが同じく期待していたリメイク(悪魔のいけにえ)の出来がイマイチだったので疑心暗鬼の状態で映画館へ。しかしこの作品は予想をよい意味で裏切ってくれた。上映前にどれだけ自分達のようなオリジナル版のマニアをニヤリとさせてくれるか期待してたんですが期待通り過去のロメロ版「ゾンビ」に出演していたスター達が続々ゲスト出演。まずトム・サヴィーニが保安官役で登場。まぁサヴィーニ様が出てる事は事前に知ってたんだけどファンにはうれしい。次にスコット・H・ラインガーがベレー帽を被った軍人(かっこいい~!顔のシワはだいぶ増えたけどあのロジャーのままだ)。そして×2ついにあのピーター(ケン・フォーリー)の登場!!!しかもアノ超有名な名台詞を披露してくれちゃいます!!(感涙)。監督の粋なはからいに感謝。うれしいね~!マジで感動!これだけでもお腹一杯ですわ!(注:デヴィッド・エンゲやゲイラン・ロスは未確認。もしかしたら出てたのかもしれない。情報求む!あと「死霊のえじき」のバブに似た人も見たが確信無し。同じく情報求む!)さて肝心のゾンビですがオリジナル版に比べてカナリ動きが早いです。全速力で走ってきます。「サンゲリア2」とか「28日後・・・」のそれに近いです(「バタリアン」も?)。特殊メイクはまずまずの出来。しかし特殊メイク担当がサヴィーニ先生だったら10点満点だったのに残念。今回のラストはオリジナル版と違って船で海へ逃げるが、これってオリジナル版でジョセフ・ピレートー達が逃げた方法と同じじゃないか!オリジナル版で彼等はああなったって事かな?コレ深読みしすぎ?あと登場キャラが増えたので一人一人の魅力があんまり伝わらない。唯一際立ってたのは最初は憎まれキャラだった警備員のリーダー役のヒゲの人。あと屋上でのホワイトボードを使ったやりとりが面白かった。今回はヘルズ・エンジェルス無し。ちょっと期待してたのにな。あと太ったおばちゃんのシーンで館内爆笑。アメリカ人達の倫理観がわかった一瞬でした。リメイク物では成功の部類に入ると思う本作。もちろん本家には到底敵いませんがね。長々と書かせてもらいましたが最後までお付き合い頂きありがとうございました。
9点(2004-04-03 21:27:41)(良:1票)
37.  プレデター 《ネタバレ》 
オープニングからしてまず最高!宇宙空間から地球に何かが落下!そしてあのテーマ曲と共にヒューイが着陸。ヘリに乗って来たのは非常呼集されたと見えるシュワ率いる精鋭部隊。もうそれだけでもワクワクしますねぇ。シュワ率いる部隊の持つ武器もバラエティーに富んでいて面白い(ダッチ:M203付M-16、マック:M-60E-3、ブレイン:M-134ミニガン、ビリー:ショットガン付M-16A-2等)。戦闘のプロである彼等が最強のエイリアン「プレデター」と戦う。面白くないわけがないじゃないですか!しかも部隊を率いるのは人類最強みたいな印象を持つシュワ!他にも強そうな面子がゴロゴロいますし(アポロ役でお馴染みのカール・ウェザースやソニー・ランドハム、ブレイン役のジェシー・ヴェンチュラは元プロレスラー(現在はミネソタ州知事)でシュワより厳ついかも)。マクティアナンには一度コテコテの戦争モノを撮ってもらいたいね。
10点(2004-03-31 19:02:49)
38.  仁義なき戦い
キャストは皆最高じゃけど特に菅原文太が凄いのう! コレ一本でスッカリワシも大ファンになってしもうたからのう。 10点以外なワケあるまあが! ワシもワシの立場で格好つけにゃならんですけ。 まだ見ちょらん奴は一遍見たってつかえや!のう!
10点(2004-03-18 13:42:06)
39.  パッション(2004) 《ネタバレ》 
ヒストリーのクラスで見に行かなきゃならなくて、さっき見てきました。まず結構グロい。あんなにグロくする必要があるのか疑問。女の子が泣いてる隣で笑ってしまった。注:面白くはないよ!「ブレイブ・ハート」のメル・ギブソンはどこへ? 
1点(2004-03-15 12:04:38)
40.  きけ、わだつみの声
学徒出陣式で「抜刀隊」をバックに東條閣下がご覧になっている中、学徒達が行進するシーンが好き。まぁあれは実録フィルムなのでしょうけど・・・。皆ホントに勇ましいです。大日本帝国は世界を相手に奮戦するも残念ながら敗戦となり今のような日本になってしまった訳ですが今を生きる日本人は過去の大東亜戦争を戦った英雄達の事を決して忘れてはいけないと思う。この映画を見て日本軍はみんな遠藤憲一演じる兵士みたいだったと思われたら心外ですね。日本軍にも彼みたいな兵士も絶対いただろうけど、どこの軍隊にもあ~ゆ~のはいると思うしね。もちろん戦争は悪。戦争なんか無い方がいいに決まってる。しかし今の我々日本人が存在していられるのもみんな過去の偉人達や日本の為に戦った英雄達のおかげである。彼等の犠牲を無駄にしない為にもみんなで協力して素晴しい「日本」を作ろう。
10点(2004-03-05 20:16:54)
034.35%
111.45%
211.45%
311.45%
457.25%
568.70%
611.45%
71014.49%
81217.39%
91217.39%
101724.64%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS