Menu
 > レビュワー
 > mamik さんの口コミ一覧。2ページ目
mamikさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 95
性別 女性
ホームページ http://www.eonet.ne.jp/~mamik1033/mamik/
自己紹介 点数の高い映画は
「実話」
「ロマンチック系」
「史劇」
などでしょうかー???

こんな私ですが、どうかよろしくー。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順12345
投稿日付順12345
変更日付順12345
>> カレンダー表示
>> 通常表示
21.  M:I-2
厳しいご意見が多い中、恋愛物大好きな私としては、トムのかっこよさに満点でございます。バイク同士の仮面ライダーのような決闘シーンなどはどうかとも思いますが、許します。DVDのメイキング見てください。やっぱトムはカッコイーです。
10点(2001-10-01 01:30:46)
22.  ビッグ
何回ビデオ見たかわからない、だいすきな作品。トムハンクスもいいし、社長もいいし、親友の演技もいいし、スバラシイ。夢があるわん♪
10点(2001-09-23 13:32:15)
23.  グラディエーター
正義と純愛。それにヨーロッパ。ダイスキなテーマばかり。ラッセルクロウカッコよかった。
10点(2001-09-23 13:29:20)
24.  サイモン・バーチ
なんていい子たちなんでしょう。障害を持っていても前向きに生きる。そして友情。泣けた。号泣。これってノンフィクション?と思ってしまった。演技うますぎ。
10点(2001-09-23 13:21:08)
25.  パンチライン
トムハンクスが大物になる前のハートフルコメディ。このころトムハンクスがダイスキでいろんなビデオ見まくってかなりいい作品だった。サリーフィールドもいいし。
10点(2001-09-15 19:03:49)
26.  遠い空の向こうに
暖かい話でした。みんないい人ばっかりでよかった。実話だなんてよけい点数も上がって満点!!見てよかった。
10点(2001-09-11 22:26:48)
27.  フェイク
終始淡々と感情を抑えた表現で、心で泣く映画でした。
10点(2001-08-04 12:34:41)
28.  トランスポーター
思いのほかよかったです。しかもかなり。ジェイソンステイサムがかっこよかった。また惚れました。ロックストック・・・とかスナッチは観てるけど、この映画が一番かっこよかった。これからも注目します。ええ体してたし(笑)。カーチェイスって嫌いなんやけどこの映画はカーチェイスもよかったし、フランス警察の警部もええ感じやったし、女の子もかわいかった。ちょっとしたことから大変なことになっていく展開もこの映画は嫌味に感じなかった。音声解説がついてたので2回目それ観たんですが、それもまたよかった。監督や編集に関することや彼らのこだわりが聞けて。「ワイルドスピード」より映像もストーリーもこっちが好き。ヴィンディーゼルよりジェイソンステイサムの大勝利ーーーーー。あたしの趣味で。
9点(2004-02-05 21:42:41)
29.  ザ・ハリケーン(1999)
辛すぎます。無実の罪で投獄されること20年以上?映画の中じゃ2時間そこらだけど20数年獄中っていうのは辛すぎる。黒人差別は根が深いだろうからこういうことはいーっぱいあったんだと思う。ハリケーンと少年との出会いの描き方が上手かった。ハリケーンを助ける3人組がものすご怪しい感じでこの配役で正解なのかものすご心配した。なんか悪さしよるんちゃうか?と。デンゼルワシントンの演技は10点なんだけどあまりにも辛すぎてマイナス1点。ショーシャンク系です。でもこれは実話です。おお我ながら実話はやっぱ点数高い。
9点(2003-10-21 22:33:16)
30.  ソードフィッシュ
メイキングも見たし、それなりに納得したのでこの点数。意見はいろいろあると思うけど、夢のようなお話が「映画」ということで。楽しめた。
9点(2002-05-19 00:52:51)
31.  パニック・ルーム
(ネタばれあり)最後まで画面が暗く、その中で緊迫した感じがよかった。最後はフォレストウィティカーに逃げて欲しかった。それでマイナス1点。↓sayzinさんの意見はすごく的をえててすごいと思います。尊敬!!
9点(2002-05-18 20:56:38)
32.  ブリジット・ジョーンズの日記
自分とかぶってめっちゃ泣けた。がんばってるのになぜかむなしく空回り。ヒュ-グラント好きじゃなかったけど最近は好きだなあ。もう一人の相手役が色気がなくていやだったのでマイナス1点。男に色気は必要です。
9点(2001-09-24 23:56:57)(良:1票)
33.  GO NOW
不治の病の主人公が回りの人に支えられながら生きていく暗くなく前向きなストーリー
9点(2001-08-17 16:19:07)
34.  ミリオンダラー・ベイビー
号泣でした。嗚咽もれました。必死で抑えたけど。 点数は・・・・8点。 そんなに泣いたのに? だってね、だってね、深くて辛くて愛なんです。(意味不明) 「モ・クシュラ」の言葉の意味を知った時・・・またしても号泣。 愛に弱いんです。 やっぱ満点?8点?間とって9点?(煮えきりません) 
[映画館(字幕)] 8点(2005-06-24 18:22:56)
35.  アモーレス・ペロス
3つのストーリーと人間相関図がうまく出来てるなあと思った。テーマは「許されない愛」らしいしやっぱ悲しいね。犬がかわいかった。でもほんまに死んだりしてるみたいに見えたのでなんて残酷と思ったけど、麻酔で眠らせてるのかなぁ?オクタビオ役の人かっこいい。あたしならオクタビオと逃げます。(笑)
8点(2005-01-16 22:51:42)
36.  2001年宇宙の旅
「名作」で有名な映画。なんかすごいってのは分かるねんけど、凡人のあたしにはいまいち理解できず(笑)。冷たい印象。
8点(2005-01-16 22:48:08)
37.  トロイ(2004)
出だし、いきなりどの国がどうなんかが理解できず(汗)。けど雰囲気で乗り切る。古代からも人間の嫉妬・愛・争い・・・こういう感情ってのは変わらんのやねー。大人数の戦闘シーンなんかを見ると最近は「これCGやなー」と思ってしまう自分が嫌。「トロイの木馬」って言葉だけは知ってるねんけど、ほんであれが由来の「トロイの木馬」なん???調べてみよ。
8点(2005-01-16 22:45:18)
38.  死ぬまでにしたい10のこと 《ネタバレ》 
ネタばれ大ありです。ご注意を!邦題やネットの情報で「主人公が死ぬ」「それをわかってからどう生きるか」ていう内容ってのはわかってた。実際観てみて、自分がもしこの人の立場ならと考えた。たぶんまったく違う。絶対家族に言ってるし、あんなにカラッと行動できない。とことんマイナス思考になると思う。この人はものすごく冷静に行動できてすごいと思う。心の中は冷静じゃなかったと思うけど。   この人は23歳で愛する子供を二人持ち、貧乏かもしれないけど夫もいて、母親も近くに住み、死ぬとわかってから恋にも落ち、父親にも会い、みんなに直接お別れは言わなかったけどテープで録っておくなんて、この人からしたらものすごい幸せやったんと違うかな。みんなに愛を与えられたし。ただ残された人が何で言ってくれなかったんやと思うかもしれん。   突然大切な人が亡くなったらいつまで悲しみでいっぱいやろうけど、この人のように自分はいなくなるってわかってて後から考えれば静かに別れを言ってくれてて、それを思い出して愛を確信できるのかな。この人に共感できるっていうんではなかったが、途中から涙が止まらんかった。ジーーンときた。なんて言えばいいんやろ。切ない映画。あたしなら何を10挙げるか・・・わからん。そんな余裕あるかな。 コインランドリーで彼女が寝てしまってそれを見つめるシーンの音楽が特によかった。あの恋人セクシーやったわー。え?その感想が最後かよ。って感じ?
8点(2004-05-26 22:21:58)(良:1票)
39.  ザ・ファーム/法律事務所
前に観てたけど、どんなだったかあまり印象に残ってなくて この前BSでやってたのを録画して観た。 なんかラストは釈然とはしなかったけど、緊迫感はバリバリあった。 音楽もドキドキ感があってよかった。 ま、終わってみて、あのFBIのハゲは誰やってんろ?と 何気なくエンドロールをみたらエドハリスやった。 それが1番驚き。 あれ?あってますよね?あのハゲはエドハリスですよね? エドハリスって好きなんです。 
8点(2004-05-12 19:20:07)(笑:1票)
40.  スティル・クレイジー
コメディかと思って見たけど切なくジーンとする映画だった。確かに笑える部分もあるけどシニカルっていうか、おっちゃんがんばってるなって映画。ええぞ。
8点(2004-03-25 18:02:52)
022.11%
111.05%
233.16%
333.16%
455.26%
533.16%
655.26%
788.42%
83233.68%
966.32%
102728.42%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS