Menu
 > レビュワー
 > 広瀬真由美 さんの口コミ一覧。2ページ目
広瀬真由美さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 61
性別 女性
自己紹介 カラーテレビ世代。新人類と呼ばれたバブル好景気を実体験した子持ちの兼業主婦。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234
投稿日付順1234
変更日付順1234
>> カレンダー表示
>> 通常表示
21.  タイムライン
これってSFアドベンチャー?アクション?誰が主役かはあまりはっきりしない映画かも知れないが、気になりませんよ、個人的には。歴史の好きな人は素直に楽しめる映画かも。時代背景とかもわかりやすかったし、家に戻るときっと歴史の本を開きたくなるでしょう(?)最初からスリルもあったし最後はホロリと涙も。 ただ、SFとしては迫力に欠けて残念。ストーリーはわかりやすくて手抜かりはない感じ。素直に観ましょうよ、素直に、ありのままに(笑)
8点(2004-01-21 23:44:38)
22.  フォーエヴァー・ヤング/時を越えた告白
こういう映画好きです。涙も笑いもあっていい作品だと思う。ストーリーもよかった。何度でも観たい作品。
8点(2003-02-02 23:52:49)
23.  ミセス・ダウト
笑いあり涙ありでいい作品だと思う。個人的には好みの作品。女装もなかなか似合っていた(?)ストーリーがいい作品だと思う。何度観ても飽きないって感じ。
8点(2003-02-02 23:34:32)
24.  マネキン
大好きで素直に楽しめたので「2」も観た。ラブコメディはあまり好きではないけどコレはおすすめ。何度でも観たい作品といえる。
8点(2003-02-02 23:28:46)
25.  マスク(1994)
こういうの好き。楽に観れる。家族で一緒に楽しむのにジムキャリーの作品は外れがなくていい。テレビでも観たが何度観ても笑える。
8点(2003-02-02 23:22:52)
26.  マスク・オブ・ゾロ
バンデラスもホプキンスも格好いい。頭を軽くして楽な気持ちで観れた。個人的にはラテン男好き(関係ないか?)ストーリーもまぁよかった。リズムもキャストも音楽もストーリーも平均点より少し上。娯楽なんだもの、これでいいんじゃない?
8点(2003-02-02 23:20:11)
27.  E.T.
学生の時に観た映画だけど、先日レンタルして家族で見た。個人的には14年ほど前にユニバーサルスタジオ(米)で観たシーンもあって思い出も多い映画。自転車のシーンとETが生き返るシーンは涙ものですね。子供のときに見た感動と大人になって見る感動はちょっと違うかも知れないので一度観たことのある人も必見かも(?)
8点(2003-02-01 22:30:08)
28.  ハリー・ポッターと秘密の部屋
上映時間は長くて途中眠くなった。賢者の石ははじめて観た作品なので集中して見ていたものの、シリーズ2回目の慣れ?
8点(2003-02-01 22:14:22)
29.  グリース
アメリカングラフィテイっていうんでしようかねぇ。まだ人種差別が横行していた60年代のアメリカ青春物語。昔の映画だけど今でも無性に観たくなる。同じ頃の作品でジョージ・ルーカス監督のアメリカングラフィテイも。ポニーテールやペチコートにリーゼント・・・懐かしいですね。この映画が公開されてから多くの整髪料の種類が街にあふれるようになったんじゃないでしょうか? 子どもの頃(小学生)に観た憧れの映画なので。
7点(2004-02-09 02:11:12)
30.  ホーリーマン 《ネタバレ》 
けっこう笑ってましたね、私。エディマーフィーにしては笑いのテンポがゆっくりとしていたけど良い味出してたし。TVショッピングの番組を舞台にカリスマ性のある「G」のひと言に皆が魅せられていく。 個人的には「私が妻で6人の子どもをおいて・・・・」と報道関係者に囲まれた「G」の毅然としたその態度にプラス1点。宗教的な意味合いも強く、やはり真理はひとつなんだなぁと感心してしまいましたね。
7点(2004-02-09 01:31:11)
31.  リトル・ダンサー
優しい気持ちになれる映画。早い時期に夢中になれるものがあるって素敵なことだと思う。ひたむきな姿は老若男女いいですね。父親もいい味出してる。ただ、15年後のマイケルやその横の黒人さんが気持ち悪くてがっかり。その他がすごく良かったので残念といえはば残念。だって子どものころのマイケルはかわいいんですもの(笑)
7点(2004-02-09 00:57:26)
32.  HERO(2002)
中国映画大好きなパートナーに誘われてDVDで観た映画。悔いは映画館で観なかったこと・・・映像の美しさに圧倒された。衣装の美しさは北野監督のdollsに似てると思ったのは私だけじゃなかったはず。肝心のストーリーは私は今イチ。パートナーは「心・技・体がうまく表現されてて素晴らしい映画」って絶賛してたけど。私はワイヤーアクションで食傷気味で減点。頭悪いって散々言われましたけどね(苦笑)
7点(2004-02-01 15:43:10)
33.  JAWS/ジョーズ
だいぶ前に観た。かつては米のユニバーサルジャパンでもジョーズのシーンをやっていたし、ビデオやテレビでも数回観た。観てしばらくは海が怖くなった。映画を観たぞという感覚が妙に残った。ジョーズはシリーズでいくつもあるけど、この「1だけ」でしょう。
7点(2004-01-30 08:03:43)
34.  おかしなおかしな訪問者
フランス映画は趣味じゃない私も素直に面白くて満足。「オッケ!」はヒット。ある意味心に残る名言(笑)ですよ。ジャン・レノの甲冑姿とあのヘアスタイルにも笑ったけど、真面目な演技にまたまた脱帽。子どもも大笑いして「オッケ!」の大合唱でした。
7点(2004-01-25 23:10:47)
35.  モンスターズ・インク
素直に楽しめた。ファミリーでほのぼのと温まるいい作品だと思う。少し涙もあって心に残っている。
7点(2003-02-02 23:50:47)
36.  ミクロキッズ
家族で楽しめる娯楽映画って感じ。楽に観れる。面白かった。
7点(2003-02-02 23:30:42)
37.  プリティ・ウーマン
ストーリーがわかりやすくて女性の変身願望をくすぐるイイ作品だと思う。ただし、男性と女性では好みも分れるかもしれませんね。映画館、ビテオ、テレビと3回は観ました。
7点(2003-02-02 23:08:57)
38.  ビルマの竪琴(1985)
竪琴を聴いただけで涙します。日本に帰らないと心に決めて竪琴を奏でるシーン。合唱のシーンは涙なくしては観れないぐらい感動。年齢を重ねて観るとまた感想もちがうかもしれないと思った作品。
7点(2003-02-02 23:02:30)
39.  オースティン・パワーズ ゴールドメンバー
毎度下品なところがあるけど単純に笑えるところがいい。結構好きですね、個人的には。こういう映画を見るときは単純に頭を空にして素直に見る方がいいと思う。ミニ・ミーかわいい!一番笑ったところはシルエットシーン。大口を開けて笑っちゃいました。冒頭のシーンからトムクルーズが出演とは驚き。お金かけてますよ、この映画。
7点(2003-02-01 21:54:06)
40.  ペイチェック 消された記憶
うー、ひと言言わせてほしい。せっかく楽しみにしていた映画を単なる異性の知人と行った映画だったのが災いしたかも(苦笑) 何を勘違いしたのか隣の人は座った途端私の手をやたら触る、触る! スポスポ、グニュグニュ・・・「いやらしいんだよ、おっさん!」 もう嫌で嫌で映画に集中できませんでした(涙) でもこの映画、発想が面白いですよね。 もっときちんと観たかった・・・うー、金返してくれぃ! 教訓、映画は気心の知れた人と一緒か、一人で観るに限る!! うーん、やっぱり私が悪いか(笑) あ、これはレビューになってませんね、反省。 
6点(2004-04-03 12:25:11)(笑:2票)
000.00%
100.00%
211.64%
300.00%
434.92%
51016.39%
6813.11%
71118.03%
81727.87%
946.56%
10711.48%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS