Menu
 > レビュワー
 > 神風 さんの口コミ一覧。2ページ目
神風さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 41
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順123
投稿日付順123
変更日付順123
>> カレンダー表示
>> 通常表示
21.  ドンファン(1995)
ジョニー・デップが実にハマリ役!彼の持ち味でもあるコメディセンスも存分に楽しめる。
7点(2004-03-22 13:26:24)
22.  アイス・ストーム
現在のアメリカの家族の形、って感じですが、どうもしっくりこない。まぁ、この2年後に「アメリカン・ビューティー」があるわけなんですが。私はそっちを先に観たので、あの作品を観た今、もう一度その同じようなテーマに向き合う意味はあるのかということからこの点。あと、トビー・マグワイアとイライジャ・ウッドとイライジャ・ウッドの弟役の少年、彼ら3人の顔が似ていてまぎらわしかった。
4点(2004-03-19 00:55:53)
23.  フェノミナン 《ネタバレ》 
トラボルタが案外あっけなく死んだのがどうも感動できなかった。
5点(2004-03-16 20:57:55)
24.  チェーン・リアクション(1996)
結局モーガン・フリーマンは敵だったのか!?わからなかったバカな私ですが・・ゴメンナサイ、わかりたくもないです。
2点(2004-03-16 20:34:17)
25.  シックス・センス
内省的だが、感動的。
7点(2004-03-13 18:19:10)
26.  スプラッシュ
「シザーハンズ」しかり、こういう夢のあるファンタジーは大好きです。学者役のJ・キャンディがまた素晴らしい!完全にトム・ハンクスを食っています!私的には助演男優賞です。でも、これ20年前の作品になんですね。やけにトム・ハンクスが若い!
9点(2004-03-13 18:10:44)
27.  ライアー
ティム・ロスのイッちゃってる演技が見もの。彼は演技の振り幅が広いですね。
6点(2004-03-12 21:29:26)
28.  ブレイブ
セリフが少なく淡々としてたが、そこでジョニー特有の「目」の演技が、いかんなく発揮してたと思う。彼のとった行動がBRAVE<勇敢な>と感じるか否かでこの映画の評価は別れるだろうという気がする。
7点(2004-03-12 14:03:40)(良:1票)
29.  恋におちたシェイクスピア
脚本が素晴らしいです!かなりひきつけられました。男装したグウィネスも最高に魅力的でした!コメディ、アクションもありの傑作。
9点(2004-03-11 15:36:34)
30.  タイムトラベラー/きのうから来た恋人 《ネタバレ》 
タイムトラベル系は改めて好きだと確信しました!ハッピーエンドで良かったです!父親はラストでまたシェルターを作ろうとしてたのでしょうか?
7点(2004-03-11 15:18:09)
31.  フィラデルフィア
中盤で、トム・ハンクスの役柄がゲイだと知りかなり衝撃的でした。アントニオ・バンデラスもそっち系の匂いをかもしだしてて、最初から不信感を抱いてたのですが・・。意外にあっさり裁判の決着がついたのが気になります。「レインメーカー」という映画と少しにている気がした。私はあちらのほうが好きですけど。  
6点(2004-03-04 20:39:50)
32.  ブロードキャスト・ニュース
公開当時は放送局の裏側を描くという点が新鮮だったかもしれないが、今では日本のテレビドラマでもよくやっていることなので僕的にイマイチ新しさに欠けた。
6点(2004-03-02 17:26:56)
33.  プレッジ
普通のサスペンスだと思った見たら、ラストもふくめてドラマ寄りかな、と感じてすこし期待はずれでした。映画の中盤くらいで春になったかと思えば、ジェリーが普通の暮らしをしてたし、事件はあきらめたのか?と思ったが、そのときも彼は犯人のことをずっと考えてたのでしょうか。親子に近ずいたのもすべて計画だったんでしょうか。そうならばすごい執念だ。深いですね。
6点(2004-03-02 17:16:15)
34.  ピアノ・レッスン 《ネタバレ》 
ホリーハンターの演技がすごすぎる!指を切断されたときの表情は言葉に表せないほどだ。あとは浜辺にすてられたピアノを、主人公が見下ろすシーンがすごく好き。
7点(2004-02-28 18:40:13)
35.  ディアボロス/悪魔の扉
中盤が少しダレた気がしたけど、後半のパチーノの説法や、オチがかなり好きです。ローリング・ストーンズのエンディングテーマが流れたときはかなりキました!あの炎もカッコいいしね!総合的にみればなかなか斬新な映画でした。
7点(2004-02-25 13:54:01)
36.  グリム・ブラザーズ/スノーホワイト(1997)
おもしろくない。どうせならもっとホラーにしてほしかった。なんか中途半端な印象。
4点(2004-02-20 17:35:19)
37.  フォー・ルームス
三話目が一番好きです。四話目はさすがタランティーノ!って感じでしたけど、最初の二つがあんまり好みじゃありませんのでこの点数です・・。二回目みたら変わるかも。。
5点(2004-02-20 17:25:46)
38.  トラフィック(2000)
これは娯楽性が無いと思う。娯楽性あっての映画だし、金のかかったドキュメンタリー番組でしょうか。これくらいならテレビドラマで十分です。ベルチオも個人的にはノミネート止まりです。
4点(2004-02-19 16:41:01)
39.  シカゴ(2002)
完成度は高い。私的にはオスカーも納得です。ミュージカルのシーンは「みんな頑張ったんだろうなーっ」って感じがします。でも、もう少しひねった展開が欲しかったかも!まぁ何はともあれ女優陣の頑張りに拍手!パチパチ!男優陣は・・・リチャードギアよりトラボルタに出て欲しかったかも・・
7点(2004-02-19 16:28:55)
40.  ミニミニ大作戦(2003)
仲間を集めて、ちょっとピンチにもなったりするけど最終的には盗んで、ハッピーエンド・・「オーシャンズ11」、「60セカンズ」のような展開には正直見飽きた気がした。でも、シャーリーズセロンも綺麗だったし、まぁまぁ面白かったんじゃないでしょうか。まぁいい意味でも悪い意味でもハリウッドの王道な映画ですね!
7点(2004-02-18 14:25:32)
000.00%
124.88%
224.88%
312.44%
4512.20%
549.76%
6614.63%
71229.27%
849.76%
949.76%
1012.44%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS