Menu
 > レビュワー
 > ZATUO さんの口コミ一覧。2ページ目
ZATUOさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 57
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順123
投稿日付順123
変更日付順123
>> カレンダー表示
>> 通常表示
21.  少林サッカー
香港コメディって笑えないので敬遠していたが、こりゃあ単純に面白いですわ。前半は退屈だったが、後半のインパクトで帳消しです。最後のシュートでのキーパーの有様とラストの○○○世界一という看板にはやられました。マジで笑いました。
8点(2002-12-09 18:51:00)
22.  ロード・オブ・ザ・リング
3部作を全部観ないと評価しにくいかなあ・・・? やっぱ、ラストは映画を語る上で重要でしょ。けど、あの後の展開に凄い興味があるという事でこの点数。全部観終わった後で総合的に10点になる可能性大ですな。動画のCGはちょっとぎこち無い箇所もあったが、そこにリアルを追求していないと思うので充分合格点。関係ないが、後で観ていたカップルの女の方が、エンディングに納得出来なかったらしく「こんなの最後の3部作目だけ見ればいいじゃんっ!」とコメントしていた。3部作である事を知っていながら観といて、この発言はハッキリいってアホだと思った。そういう訳で、1部完結じゃないと納得出来ない人は、ビデオでまとまて観た方がいいかもしれませんな。
8点(2002-03-10 15:36:12)
23.  スパイ・ゲーム(2001)
ん~、想像してたのと違う。もっと、スパイ工作がメインの話かと思ってたのに、CIA内部でチョコマカしてただけやんけっ!というつつ、結構面白かったんやけどね
8点(2002-01-21 12:30:51)
24.  スコア
キャストが良かっただけに、かなり不満があるなあ。よくありがちな展開をキャストでなんとかカバーしてる程度。まあ、普通には面白いんだけどさ。M・ブランドがラストまで絡んでたら面白かったんじゃない? E・ノートンの凄さで+1点
8点(2001-10-19 18:38:21)
25.  スナッチ
やっぱり面白かったっス! プラピの演技もかなりいけてたし、デルトロの使い方なんて最高。アカデミー助演男優賞を受賞してんのに「こんなんでいいのか?」って感じだわな。 ただ、「ロック・ストック・トゥー・~」に似ているから、ファースト・インパクトが無い分、新鮮さに欠けちゃうなあ。
8点(2001-10-04 12:20:08)
26.  スターリングラード(2001)
ソ連対ドイツの戦争なんて事は忘れてしまうくらい、スナイパー同士の攻防がメイン。 そこが、よくある戦争映画と違って新鮮に感じるな。 しかし、エド・ハリスは渋い。
8点(2001-04-18 12:24:54)
27.  ノッキン・オン・ヘブンズ・ドア
ロック・ストック~に似て、なかなか良い感じ。
8点(2001-03-08 18:30:12)
28.  カラー・オブ・ハート
モノクロとカラーで「うまく表現したなあ」という映画。 自分も世間の常識とかにとらわれて、意識してないところで周囲に合わせてしまってるような気がすんなあって考えちった。
8点(2001-02-07 18:44:49)
29.  ギルバート・グレイプ
あのディカプリオは別人だね。 始まって数分は気付かなかった。 あの母親に対してイライラしてしまった分マイナスかな。 
8点(2001-02-07 18:31:45)
30.  ヒマラヤ杉に降る雪
ん~、今までにないような不思議な映画でした。 けど、観終わって「どこが良かった?」って聞かれると、「なんとなく良かった」って感じです。 過去の回想シーンと現実がごちゃごちゃしてて観ずらい気もするな。 
8点(2000-11-08 18:57:45)
31.  17歳のカルテ
まったく観るつもりはなかったんだが、観て正解。 ウィノナ・ライダーの存在が消し飛ぶくらい、アンジェリーナ・ジョリーは格好良いね。 他の患者も味があって◎でした。
8点(2000-10-30 19:47:47)
32.  グリーンマイル
長時間なのに飽きずに観れたっス! 泣かせようって魂胆が丸見えだけど、構成は○。 しかし、TVでガッチャッマンのオヤジが死んだ時には泣けたのに、この映画は泣けなかったぁ。 何でだろ?
8点(2000-08-30 18:28:37)
33.  マジェスティック(2001)
良いとは思うんだけど、何か納得出来ない映画。キャストは全般的に良かったと思う。しかし、【ショーシャンク~】のような完成度もないし、【グリーン・マイル】のような涙腺直撃こてこてラスト(泣きはしなかったが)でもないしなあ・・・。あの駅での出迎えから先がB級映画のハッピーエンドっぽくて嫌だったんだと思う。いっその事、電車に乗ってるシーンで終わらせた方が良かったんじゃないかな。
7点(2002-06-24 12:26:23)
34.  エバー・アフター
シンデレラになぞった時点で失敗作だと思ったんやけど、結構楽しめたな。シリアスなラブストーリーになってないから、気軽に観れる。確かに、ドリュー・バリモアは着飾っても今イチ。やっぱ、彼女に中世な世界は向いてないなあ。個人的には好きなんだけどね。
7点(2001-11-22 18:13:13)
35.  カノン
こういった映画が好きな人は、あんまりいないだろうなあ。「問題作」と雑誌で紹介されていたので、それなりの覚悟はしていたが、前半かなりキツかった。途中から慣れてくると結構ハマるかなあ。我慢して観続ければ後半面白いと思うかもよ。
7点(2001-10-16 12:56:54)
36.  リトル・ダンサー
確かに、「遠い空の向うに」の方が感動したなあ。 ダンスのシーンとかは観ていてワクワクするんだけど、親子関係を巧く描いた点で言えば、どうしても「遠い空の向うに」の方が上。
7点(2001-09-27 18:44:03)
37.  コヨーテ・アグリー
ちょっと期待しすぎたかもしれんが、なかなか楽しめるかなあ。 ラストで親父がいきなりはじけ過ぎだな。
7点(2001-02-07 18:17:45)(良:1票)
38.  フル・モンティ
う~ん、面白かったっス。 エンディングとしては、全裸シーンで終わってしまったが、あの後の周りの反響を入れて欲しかったな。 けど、ああいったラストの方が想像にまかせる事が出来ていいのかな? 納得いかんのが、主人公の別れた女房はあんだけ文句言っておきながら、当日ノリノリになってんだ。
7点(2000-09-28 18:21:18)
39.  スパイダーマン(2002)
ちょっとは楽しめた程度だなあ・・・。 どこに金が掛かってるのかは解らんが、グリーン・ゴブリンはもうちょっと何とかなったんじゃあないの? 変な乗り物で飛んでるシーンも被ってるマスクもヘボ過ぎて国内のヒーローもの番組(ゴレンジャー系列)にしか見えなかったぞ。 制作費の割にスケールの凄さを感じない作品だな。
6点(2002-06-03 18:46:13)
40.  オーシャンズ11
ちょっと期待し過ぎたわ。CMだとコケティッシュなお笑い有りかと思ったんだが、そんなに笑えるとこもなかったし。あれだけのキャストをソダバーグが活かしきれなかったような気が・・・。多分、11人は多過ぎる。音楽・映像と雰囲気の良さで疲れはしないが、特に印象に残る映画じゃあないっス。
6点(2002-02-05 12:31:05)
000.00%
100.00%
211.75%
311.75%
458.77%
5814.04%
647.02%
7610.53%
81221.05%
91221.05%
10814.04%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS