Menu
 > レビュワー
 > 海の雫 さんの口コミ一覧。2ページ目
海の雫さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 42
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順123
投稿日付順123
変更日付順123
>> カレンダー表示
>> 通常表示
21.  八甲田山
豪華キャストですね。秋吉久美子が可愛いです。が、彼女との別れ際、敬礼で見送るっつーのは他の方も書いておられましたが嘘くさくってしらけます。原作どおり金を払って後ろにつかせた方がリアリティがあったんちゃうかな。高倉ブランドを守る為の演出やろーけど。前田吟が弟の凍死体を見つけて号泣するシーンでは、こっちまで大粒の涙を流してしまいました。そんなワタクシ、泣きのポイントが西田局長とほぼ同じやったりします。(韓流では泣けんのにな?)
[CS・衛星(字幕)] 7点(2005-11-13 15:18:43)
22.  ショーン・オブ・ザ・デッド
Don't stop me nowが妙にハマってました。ゾンビも共生できるんやねぇ。。。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2005-10-30 18:36:18)
23.  パラダイム
有名どころはドナルド・プレザンスくらいだけど、なんだかパッとしない役回り。 むしろ、浮浪者役のアリス・クーパーの方が印象に残りました。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2018-05-04 22:03:33)
24.  ブロブ/宇宙からの不明物体
オリジナルも含め何度か見ていますが、何度見てもB級っぽさが好きな作品の一つです。メグ役がショウニー・スミスやって今頃気付いた。可愛いなぁ。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2012-08-19 01:11:20)
25.  最後の海底巨獣
いやー、好きやわぁ、こういう映画。間違いなくB級以下で、特撮技術も上等とは言いがたいねんけど、ほっこり和むわぁ。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2007-04-12 23:06:56)
26.  H.G.ウェルズのS.F.月世界探険
良くも悪くもウェルズやなぁ。こーゆーの大好き。カラーがずいぶん綺麗やったんで、ちょっと驚きやった。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2007-02-10 23:10:24)
27.  オープン・ウォーター
ダイバーの端くれとして、これほど怖いシチュエーションはあらへん! 映画としてどうこう言うよか、怖ぇ~怖ぇ~と思いながら見てました。あぁ、生きながら食われるのと、焼かれるのだけは嫌や。。。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2006-08-14 23:06:11)
28.  汚れた英雄(1982)
『0.1秒のエクスタシー 北野晶夫 教科書とは無縁の、その名を僕らは忘れない』 このキャッチコピーがカッコイイ!と思ってんなぁ、あの頃。(笑)で、今見ても、やっぱフツーにカッコイイような気がする。名GPライダー平さんのライディングが素晴らしくって、それだけでも得した気分になってんよ。 ローズマリー・バトラーの主題歌が、またカッコ良かってん!
[映画館(字幕)] 6点(2006-01-29 22:52:08)
29.  野性の証明
これは原作を読み、その後映画を見た為、非常に不満が残った記憶があります。ラストが原作と違うのですが、こういう見せ方の方がウケると思ったんやろうなって思います。それにしても、中野良子さん、お姉さん、妹さん共に可愛そう過ぎやん...
[CS・衛星(邦画)] 5点(2007-08-18 16:39:14)
30.  人間の証明
公開当時のプロモーションの力の入れようを思い出します。まだ子供やった為、鑑賞はせぇへんかったんですが、あれから30年たった今レビューする事に意味があるのか... 映画の内容は皆さんが書いておられるように、突っ込みどころ満載な話なんやけれども、良くも悪くも角川書店および角川春樹が日本のエンターテイメントに与えた影響のデカさを感じます。「お母さん、僕のあの帽子...」の詩は、当時子供ですら話題にしていたし、ジョー山中の主題歌も何回もCMで聞いた記憶がある。「ママ、僕がそんなに憎いのか」と言いながら、刺さったナイフをさらに深く突き刺したお兄ちゃんのシーンだけが、鑑賞後も深く印象に残ってます。
[CS・衛星(邦画)] 5点(2007-08-18 16:34:03)
31.  悪魔の赤ちゃん
赤ちゃんの姿を隠しすぎで、もひとつよくわからへんかったけど、お父さんの葛藤には何気にもらい泣き。。。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2007-03-21 00:41:09)
32.  テキサス・チェーンソー 《ネタバレ》 
オリジナルのザラザラした感じが無く、クリアな映像が妙にミスマッチな感じがする。リメイクならではの不満点やろか?悪く無いのに、良くも無い。ビミョーってこーゆー時のためにできた言葉なんかも。(笑)エリンの保安官三度轢きには笑ってしもた。はよ、逃げぇって。親切なトラックのオッサン置き去りかいな。ん?フックに引っ掛けられるんは女の子やなかったか?それにしても、ラストの映像には驚きました。商売上手やなー。そこだけ実話の映像を切り貼りしたみたいやん。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2006-04-29 21:01:44)(良:1票)
33.  スパイダーマン2
え、何?これって、ハッピーエンドなん???
[CS・衛星(字幕)] 5点(2005-12-30 19:57:16)
34.  ラン・ローラ・ラン
フランカ・ポテンテって、けして美女ではないと思うのに、ごっつー魅力的な女性やと思うわー。赤毛好きにはたまりません!が、パートナーを選ぶ目は無さそうやね。。。あの男の為には3度も走れんわ。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2005-12-14 23:22:41)
35.  妖怪大戦争(2005)
妖怪がわらわら出てきたトコは面白かったけど、ストーリーはグダグダやと思った。ぬいぐるみ全開のすねこすりがめちゃ可愛くって(ああいうマフマフした感じに弱い)かなりお気に入り。声が竹内順子やってんねぇ。この映画の特徴は、最後のクレジットで豪華キャストに驚いて、ストーリー無視してキャラ探しに再見したくなる事やないやろか。
[CS・衛星(邦画)] 4点(2007-03-21 10:56:23)
36.  悪魔の赤ちゃん2 《ネタバレ》 
なんてこった。ジョン・P・ライアン、せっかく1作目で生き残ったのに。。。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2007-03-21 00:39:15)
37.  THE JUON/呪怨
え。。。? 呪怨やのに怖くない。。。 めっちゃ置いてきぼりな気分やし。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2006-01-20 22:19:35)
38.  呪怨 (2003)
同じ人が監督してもパワーダウンする事ってあるんやねぇ。カヤコさんが階段から降りてきた時は「わぁ~い!嬉しいな~!」な気分やった。あのシーン好き。あれが無かったら0点ね。
[CS・衛星(字幕)] 3点(2006-01-20 22:29:29)
39.  アタック・ナンバーハーフ2 全員集合!
1に比べたらかなりのパワーダウン。正直面白くなくて、ながら見になってしもた。映画館に見に行っとったら、怒ってたかも。
[CS・衛星(字幕)] 3点(2005-11-13 15:27:04)
40.  サイレンス/血の呪
ストーリーが整理できてへん感じがした。でもドパルデューの鼻が気になって集中でけへんかったんが原因かも。
[CS・衛星(字幕)] 3点(2005-10-30 18:42:28)
000.00%
112.38%
212.38%
337.14%
437.14%
5614.29%
6614.29%
71433.33%
8511.90%
924.76%
1012.38%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS