Menu
 > レビュワー
 > しかせんべい さんの口コミ一覧。2ページ目
しかせんべいさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 31
性別 男性
年齢 59歳
自己紹介

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12
>> カレンダー表示
>> 通常表示
21.  LIMIT OF LOVE 海猿
面白かったよ
[地上波(邦画)] 8点(2007-04-26 15:23:25)
22.  ワイルド・スピードX3/TOKYO DRIFT 《ネタバレ》 
 いろいろ酷評されてますが、深く考えないでのめり込んじゃう方なので、自分は楽しめました。  渋谷でのカーチェイスなどは、自分が車で普通に走ってる所に来られたらとか、自分が交差点を歩いている所につっこんでこられたら、とか想像しちゃってドキドキしました。もう少し、日本人の俳優使って貰えたら更にのめり込めたと思います(笑)
[DVD(字幕)] 7点(2007-04-16 23:47:30)
23.  トランスポーター2 《ネタバレ》 
 飛行機が墜落してなんで助かってんだ。何であんなうまく爆弾がはずれんだとか、つっこみどころ満載ですが、それも素直に楽しめて、もちろんカーアクション抜群のトランスポータにはまりました。
[DVD(字幕)] 8点(2007-02-17 13:33:39)
24.  THE MYTH/神話 《ネタバレ》 
 最後まで、一気に見れました。王妃とのロマンスと前半のアクションは申し分ありませんでした。あえて不満を言うと、過去編での最後の戦いのシーンで敵と味方の区別がつけにくかったことと、現代編での悪役のボスが強すぎて何故?って感じでした。  個人的には最後にジャッキーが本を閉じて目を上げると、横に王妃が現代の姿でで座ってたなんて終わり方になっていると気分良く見終われたと思います。(何故助かったかもいりますが)   でも、将軍が過去編で死んだとき一緒に王妃も死んでたら、もしかして一緒に生まれ変わってたかもと思うと可哀想ですね。(考えすぎ(笑))
[DVD(字幕)] 7点(2006-12-16 14:28:18)
25.  ハリー・ポッターと炎のゴブレット 《ネタバレ》 
 映像はとても凝っていて凄くて最初から最後まで楽しめました。でも、ワールドカップや他の参加者のドラゴンとの戦いやもっと、見たいのにカットされてるように感じるシーンも多く、一本の映画でなく、2,3本に分けた方が良かったのでは無いかと思いました。それでも内容を深くすればわかりやすくて楽しめる映画になったと思います。悪者のボスも復活したことですし、これからクライマックスに向かって行くのでしょうか。
[DVD(字幕)] 5点(2006-07-15 21:54:09)
26.  トランスポーター 《ネタバレ》 
 何も考えずにみれて面白かったです。格闘シーンで上半身裸になるのはブルース・リーっぽい?
[地上波(吹替)] 6点(2006-06-02 02:47:39)
27.  コーリング 《ネタバレ》 
自分はなんとなく未知との遭遇を思い出しながら見ていました。主人公が見えない世界に対する信と不信に葛藤しながら亡き妻からのメッセージに応えていく主人公の心情がじっくりと描かれており見終わって静かに感動しました。 たしかに、静かな進行で、最近の映画としては展開が遅い感じがしましたが、それも主人公の心情をじっくりと味合うのには丁度良かったように思います。 ただ、邦題のコーリングでは自分は天職を見いだす人の話かと思っていました(笑)
[地上波(字幕)] 7点(2006-04-27 19:07:43)
28.  スカイキャプテン ワールド・オブ・トゥモロー 《ネタバレ》 
まあ楽しくみれました。移動式滑走路やロボットなど未来少年コナンかラピュタみたいなメカは童心に帰って楽しみました。新聞記事の日本版で「巨人機兵日本を」の横に「大怪獣、日本国民を救」って書いてあるのが気になりました。写真の陰はゴジラみたいですがそのエピソードを見てみたいです(笑)
[DVD(字幕)] 6点(2006-04-21 15:05:05)
29.  ラブ・バッグ 《ネタバレ》 
今見ても十分楽しめます。公開当時は幼かったですが、かすかに見たような記憶が。コンピューターグラフィックを使った最新作が面白かったので、借りて見ました。最新作ではヘッドライトが目のように動いたり、バンパーが口のように動いたりしていましたが、私はどちらかというと、そんな動きはなくてもこの昔のほうがハービーに人格を感じました。近いうちに続編を借りに行きます。
[DVD(字幕)] 9点(2006-04-20 19:48:24)
30.  プロポーズ 《ネタバレ》 
 わかりやすく、安心して見れる映画。ジミー君が試練に出会って、徐々に自分を変えていくことで、やっとこさアニーから結婚して貰える話。  最後のプロポーズのシーンと花嫁の集団に祝福して貰うシーンは少しジーンとしました。なかなか自分の悪いところを変えていくのは大変だけど、変えることで人生を変えることができるところでは自分も頑張らないとと感じました。  しかし、男はいつもだいへんだよなぁ。とほほ・・・ 。久しぶりにブルックシールズ見ました。そして、マライアキャリーも。意外と豪華なキャストに驚きました。
[地上波(字幕)] 6点(2006-04-20 15:54:34)
31.  ショート・サーキット 《ネタバレ》 
大学生の頃、映画館で見てとても感動しました。改めてレンタルで見ましたが、今見ても十分に楽しめました。ETっぽいデザインが気になりますが、見て損はない映画だと思います。
[DVD(字幕)] 9点(2006-04-19 12:56:47)
000.00%
113.23%
226.45%
326.45%
426.45%
513.23%
6722.58%
7619.35%
8516.13%
9412.90%
1013.23%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS