Menu
 > レビュワー
 > Jane.Y さんの口コミ一覧。2ページ目
Jane.Yさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 238
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順123456789101112
投稿日付順123456789101112
変更日付順123456789101112
>> カレンダー表示
>> 通常表示
21.  オズの魔法使
 誰もがなんとなくは知っているオズの魔法使い、自分もそうであり 改めて映画を見ると本当にすばらしいストーリーで感動した。  欲しいものを追い求めても、結局は自分の中に、自分のそばにあるのに 気づかない。 誰かに教えられても結局また探すのだろうけど...。  オズ大魔王の最後の名言をぜひみんなに聞いてほしい。
[DVD(邦画)] 9点(2007-04-01 07:48:52)
22.  ブロークバック・マウンテン 《ネタバレ》 
見た直後は素直になれず「ホモ」が前面に出て自分の恥じらいがあったが 数時間たった今では素直にいい映画だったと思える。 恋愛の描写は 男同士なので「アメリカ的だなぁ」とも思えるが、あの「山」を心の頼りに 堕ちてゆく「普通の夫」は幸せを求めることすら出来ないのかと この世のもどかしさを的確に描写した秀逸な逸品。
[DVD(邦画)] 9点(2007-02-17 21:41:14)
23.  太陽がいっぱい
先入観なしに見た。 フランス映画特有のまったりとした始まりをつまらないと 感じかけてからの展開があっという間でいい映画だった。 「太陽」の意味が よかった。 名作。
[DVD(邦画)] 9点(2007-01-03 08:58:14)
24.  岸和田少年愚連隊 カオルちゃん最強伝説 番長足球〈OV〉
昭和を感じさせる映画。 ひねりもなく単純で面白かった。 2003年とは知らず本当に1962年かと思った。 ひねりのない単純な映画ほど覚えているし面白い。
[インターネット(字幕)] 8点(2011-01-22 07:22:19)
25.  ターミネーター4
話が程々でわかりやすく楽しめた。1,2とはだんだん別物になっていくのは仕方ないかもしれないがここまで続編は作らなくてもよさそう。
[DVD(字幕)] 8点(2010-07-10 09:39:53)
26.  スターゲイト
期待しないでみていると結構楽しめた。 人類に似た異星人もちゃんと筋が通ってて しっかりとしたストーリーだった。 今見ると陳腐とも言えるCGが想像をかきたて ワクワク感が倍増されてよかった。
[DVD(字幕)] 8点(2010-05-05 08:54:07)
27.  ヘルボーイ/ゴールデン・アーミー
前作品からパワーアップし映像も内容も迫力満点。深く考えずに気楽な時間で ファンタジーを堪能できるので是非おすすめ。 次回作につながる伏線も しっかりあって楽しみ。 ハリーポッターやロードオフザリングよりよほど 楽しかった。
[DVD(字幕)] 8点(2010-04-24 08:31:51)
28.  ドラゴン・キングダム
誰が主役なのか見る人によって違うと思うが自分としてはジャッキーとリーと思えた。単純明快なストーリーと美しい描写で「カンフー」が引き立つよい映画。 アクションを見るならまだまだいっぱいあるが、西洋から見た東洋はなかなか楽しめた。
[DVD(字幕)] 8点(2010-03-27 08:35:26)
29.  ウォンテッド(2008)
時間も短めでテンポよく、中だるみなく一気にみれた。オーバーなところもあるが脚本もよくわかりやすかった。期待しないで見たので非常に好印象。 いつかまたみたい。
[DVD(字幕)] 8点(2010-02-20 11:51:57)
30.  アイアンマン
アクションシーンは結構短めに感じたが、単なるロボット戦記ものではなくストーリーがちゃんとしていてよかった。
[DVD(字幕)] 8点(2010-02-14 05:40:23)
31.  スターシップ・トゥルーパーズ3
前二作品とも楽しめたが今回はバグとの戦いよりもサスペンス的要素が結構楽しめた。 シルエットで見せる虫どもは単純ながら恐ろしさを感じる。時間も短く内容も面白くさらっと見るにはいい映画。
[DVD(字幕)] 8点(2010-02-07 14:22:29)
32.  アーサーとミニモイの不思議な国
考えながら見るのではなく、子供と一緒に楽しみながら見れる秀逸な作品。 子供向けともいえそうだが大人が説明してあげたほうがより面白い。 世界観は非常によく出来ている。
[DVD(字幕)] 8点(2009-11-14 08:04:10)
33.  クライム&ダイヤモンド
コメディとしては秀逸。頭を使いながら見るコメディは久しぶりで楽しめた。なるほどといわせる伏線が見事で終わった後も爽快感であった。短くまとめられているのも好印象。
[DVD(字幕)] 8点(2009-05-09 17:19:25)
34.  ブラッド・ダイヤモンド 《ネタバレ》 
実話に近い設定は見ていて本当にゾッとする。ブラピと一家族という設定は戦争の中では演劇的で少し物足りないが、脚本もすばらしく飽きることなく一気に見終わった。ホテルルワンダも同じようにゾッとした、今回もそれに負けずにゾッとした。ダイヤモンドって怖い。
[DVD(字幕)] 8点(2009-02-21 09:43:30)
35.  マトリックス リローデッド
久しぶりに見返した。あらためてすごい映画だと思える。 ストーリーがーしっかりしていてアクションよりもその内容に引き込まれた。 三部作の二作目は立場上つらい内容も多いがこの作品については例外。
[DVD(字幕)] 8点(2009-01-24 15:18:12)
36.  バック・トゥ・ザ・フューチャーPART2
三部作の真ん中でとても良いつなぎとなってる。前作を思い出しながらニヤリとしてしまう。続きが早く見たい。
[DVD(字幕)] 8点(2008-11-03 08:43:23)
37.  ダイ・ハード4.0
ダイハードシリーズでは一番面白かった。CGが邪魔になる場面もあったが現代の映画ではこれが一番良い方法だったのでしょう。脚本も映像もしばらくぶりに楽しめた。
[DVD(字幕)] 8点(2008-08-15 20:36:15)
38.  SPIRIT スピリット(2006)
中華思想を抑えたかなり控えめな映画であった。外国を描くにしては偏った思い入れもなく素直に楽しめた。政治と武道(今で言えばスポーツ)は別物と訴えているこの映画はなかなかすばらしい。 親日映画。
[DVD(字幕)] 8点(2008-05-04 20:20:33)
39.  續・姿三四郎
前作品より緊迫感はちょっと少なめで見所はあるともいえるが、心に響く言葉は前回のほうが多かった。 人の道とは寸分たがわず真っ直ぐ進むものがよいのではなく、見た目には曲がっていても遠くから見れば真っ直ぐなのだという坊主の教えは結果どうなったのか最後がとても気になる。
[DVD(邦画)] 8点(2008-03-09 09:40:38)
40.  ホテル・ルワンダ
ルワンダ事情など全く知らなかったが、これほどまでに恐ろしいことが同じ地球上で起こっているとは正直ショックだった。ドキュメンタリーにならずに映画として完成している点がすばらしい。自分としては、ラストの付け加えがなければ正直ブルーな映画にしか思えなかったでしょう。大人の教育映画でした。感動はありません。
[DVD(字幕)] 8点(2008-02-23 19:35:46)
000.00%
120.84%
252.10%
32410.08%
42912.18%
54418.49%
63514.71%
74418.49%
83213.45%
9197.98%
1041.68%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS