Menu
 > レビュワー
 > 海之松 さんの口コミ一覧。2ページ目
海之松さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 47
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順123
投稿日付順123
変更日付順123
>> カレンダー表示
>> 通常表示
21.  女と女と井戸の中 《ネタバレ》 
 歳をとってから大切な人ができると、 自分の与えれるもんは何でも分け与えたくなるんよね。 決して、相手を縛り付けたいわけやないけど、 いつまでもそばに居続けてほしいさかい、 お金を使うんは否めないんよね。 長い間、欧州旅行の思い出だけを心の糧に、 寂しい人生を送ってきたんやし、 夢中になるんも仕方ないやね。 ほんまに一人って寂しいさかい…  若い時は、愛や自由よりもお金や贅沢が大事やし、 利用できると判れば、人の気持ちも平気で踏みにじるんよね。 そんな生き方も寂しいなぁ…  大切な銀のスプーンを二人で井戸に落とす場面が、 それらを象徴しているようで、めちゃ切なく感じたんよ。 
[DVD(字幕)] 7点(2009-09-28 23:44:02)
22.  SAW.ZERO 《ネタバレ》 
 シャガールにインスパイアされた幻想譚   フランス語のカナダ映画なのに東欧の香りがするし、 音楽までロマ風ヴァイオリンをフィーチャー  牧歌的な田舎町と家畜を背景に、 純真無垢な子どもとフォークロアな花嫁衣裳が描かれ、 主人公が殉教者の如くこの世を去れば  もう、決まりでしょ  キュービズム風のクリーチャーまで出てくるしまつ  極めつけは、 宙をただよいながら愛を確かめあう恋人たち   う~ん なのに日本じゃ、まがいもの扱い… 
[DVD(字幕)] 4点(2009-09-28 23:20:59)
23.  イベント・ホライゾン 《ネタバレ》 
 海王ネプチューンよ  翠玉の光に包まれ、神秘を司る神  果てしなき深みへと誘う者   さあ 黒き門を越え、事象の果て  混沌の海へと船出しよう  闇に蠢く影に導かれ、死をも超越し、 狂気と苦痛にあふれた恐怖の深淵へ   その苦しみは永劫のうちにやまず  忘却の彼方に消えゆくまで続かん   ラヴクラフトに捧ぐ  
[DVD(字幕)] 7点(2009-09-28 23:10:22)
24.  1.0【ワン・ポイント・オー】
ちょっと見は、雰囲気あるアンティーク  手に取って見れば、程度の悪いまがい物  そんな風合いの映画  
[DVD(字幕)] 2点(2009-09-27 01:17:31)
25.  31km
色数を抑えペールトーンで統一された映像は、 デッサンに水彩の淡い色を添えた絵画のよう。 ディテールにまで美しい色合いが配されている。 そのグレイッシュでスモーキーな雰囲気は、 哀しい幽霊譚に似つかわしい。 だがストーリーも、それにつられたのか、 印象が希薄で、精彩を欠いているのが残念… 
[DVD(字幕)] 4点(2009-09-24 22:07:56)
26.  ゴスフォード・パーク 《ネタバレ》 
 作品中に語られていた科白で、 「たとえ愛されなくても、愛することが大切である。  愛とは与えるものだから…」という言葉に感銘を受けました。 普段なら陳腐に聞こえるし、詭弁にすぎないと思うのですが、 様々な場面で(ピアノ弾き語りのシーン、ディナーでの愛ゆえの失言、 犯人の告白 等)、あまり仰々しくなく、時にはシニカルに、 このモチーフは繰り返され、深みを増していったように思います。 同様に階上・階下を問わず、人の嫌な部分も多く映しだされていました。 人間とは清濁あわせ持って生きていくもの。 それを描ききるための群像劇だったようにも思います。  ミステリーの部分は、クリスティへのオマージュかな… 彼女の小説を読む時、映像の彩りを添えるため。 
[DVD(字幕)] 8点(2009-09-24 20:30:21)
27.  変態ピエロ
笑ってもらえないピエロは憐れ
[DVD(字幕)] 0点(2009-09-24 20:22:56)
28.  ソウ4 《ネタバレ》 
 一番のサプライズが登場人物やゲームの内容に関係しない、という事が致命的。 ソウⅢとソウⅣが同時進行していようと していまいと、話の流れに影響を 及ぼさないのでインパクトも小さい。 あくまでも映画の観客にのみ向けられた叙述トリックで、かなり残念。 それもⅢを見ていない人には全く意味をなさないし… 時間軸ミスリード用の映像やセリフに力を入れ過ぎたのか、本来描かれないと いけないはずの、後継者を示唆するヒントは一箇所くらいと少なかった。 それゆえラストの正体あかしに驚くことすら出来なかった。 ゲームそのものに仕掛けられた罠も陳腐で、かなりご都合主義の結論だった。 助けようとしなければ助かるって、生存本能はどこで試されるの? ゲームに勝った生存者を再度ゲームに参加させるって、ルール無用でしょう。
[DVD(字幕)] 5点(2009-09-24 03:02:16)(良:1票)
29.  ダンテ01 《ネタバレ》 
 煉獄に囚われし、殉教者ゲオルギウスよ  地獄の門を突き進め  その聖なる槍、神の息吹をもって、 竜の炎、地獄の業火をしずめたまえ  今ふたたびエデンの園に、 その輝きを取り戻さんがため…   冥府の女王 ペルセポネー
[DVD(字幕)] 2点(2009-09-22 11:36:34)
30.  砂と霧の家 《ネタバレ》 
 真実の祈り  息子の事だけを想い生きた  その人生のすべてが  あの祈りの場面に集約  その姿に感涙
[DVD(字幕)] 7点(2009-09-19 06:56:05)
31.  アンビリーバブル
ドニゼッティの ひそやかな涙は好き。 エレナの黄緑のコーディネートは好き。 バスルームSEXでの足の絡ませ方が好き。 空飛ぶウガンダ人も好き。  でも、失敗って言葉が似合う映画は嫌い。 
[DVD(字幕)] 4点(2009-09-16 23:33:06)
32.  テープ
エイミーが可哀そうやね… 初恋の人も初体験の人も特別な人やのに、 その相手に思い出を踏みにじられるなんて… 
[DVD(字幕)] 5点(2009-09-16 23:20:55)
33.  アナザー・エフェクト
Oh unbelievable!
[DVD(字幕)] 6点(2009-09-16 23:15:42)
34.  理由(1995)
そっかぁ 理由って、 もうヤレないことかぁ… 
[地上波(吹替)] 5点(2009-09-16 23:11:25)
35.  ステイ 《ネタバレ》 
 ボーズ・オブ・カナダの曲を映画にすると、 こんな感じかなぁ… 他人の夢の話を聞かされるほど、 つまらないものはありません。 それも話し下手な人から聞かされたら最悪。
[DVD(字幕)] 2点(2009-09-14 23:40:00)
36.  パッション(2004) 《ネタバレ》 
 キリスト教徒ではないのですが、 各エピソードの一つ一つに胸打たれ、 ごくごく自然に感動してしまいました。  自分的に一番泣いたシーンは、 十字架担ぎを手伝わされたシモンの場面です。 普通の人でも、強くて優しい人になれるんですよね。  母マリアの、狂わんばかりの苦しみと悲しみも ひしひしと伝わってきました。  そういったエピソードを格言めいたものでなく、 リアルに感じさせるためには、 あの、心を引き裂かれるような酷い受難の数々を 克明に描かないといけなかったんだなあ と思いました。  ユダやペトロの裏切りが、 ヨハネの忠誠心を際立たせたように…
[DVD(字幕)] 8点(2009-09-14 23:33:22)
37.  カタコンベ 《ネタバレ》 
 アァ~ア~~アァ~ イヤァ~イッイヤァ~ ウヮ~ウッ、ウゥ… エ゛エェ~エッエ゛~ オッオッオオォォ カッ キャア~キャ~~キャァ~ グワァッ ゲッ こっ殺してやる さぁ 死ねぇ~ 死んじまえぇ…
[DVD(字幕)] 2点(2009-09-14 23:19:03)
38.  プレッジ 《ネタバレ》 
 成就しない運命は妄執に変わる それもまた運命…   あの日あの時あの場所に導かれたのは 俺が選ばれたからだ  偶然じゃない 神と契約したんだ 悪魔を捕まえるって…  俺にしか出来ないんだ 俺に与えられた使命だ  神からの啓示があった 今は旅立ちの時じゃないぞ  行くんじゃない戻るんだ  被害者の両親もちゃんと見てるぞ  逃げるな立ち向かえ 俺には出来る  まだやれるんだ そうだ やるんだ  ここで見張れ ここで待ち構えろ ここで捕らえるんだ  ほら来いよ 目の前でブランコが揺れてるだろ  早く来いよ お前の好きなブロンドも揺れてるぞ  早く来い  あの少年もやって来たぞ ここで逢うのも偶然じゃない  今度は間違えるなよ ちゃんと犯人を見てろよ  もうすぐだ もうすぐ奴が来る  あの子も赤い服を選んでくれた  また会おうって約束して来てくれた  俺に秘密を打ち明けてくれた  早く来い 早く来いよ 早く  ほら黒いワゴンに乗って ほら魔法使いが来る 巨人だぁ  早く 俺にもくれよぉ ハリネズミ 早く 早く  来るって言った あの子が言ったんだ  確かに言ったんだ 約束したんだ  早くぅ 早くぅ来てくれよぉ  俺は間違えてない 俺は正しいんだ  いつだって正しいんだ  俺は正しいに決まってる  俺はただしいぃ  俺は…   静かにゆっくりと狂いゆく物語り  
[DVD(字幕)] 8点(2009-09-14 23:09:10)
39.  サンシャイン 2057 《ネタバレ》 
 朱き怒りの炎をまといし神よ。 その光 輝きいや増して、 我が身に宿りし罪の影、色濃くなさん。 おお神よ、罪深き 人の身を許したまえ。 神に近づきし者 皆、翼を折りて、その身を焦がし、 犯せし罪のあがないとなさん。 イカロスの名を冠せし船、たまわりし者として…  CPT.PINBACKER 
[DVD(字幕)] 7点(2009-09-14 22:02:26)
40.  ソウ5 《ネタバレ》 
 まあ、今回はⅥへの伏線っちゅうことで… 火災が絡んでんのに、炎は出てこんかったし、 次回ゲームは火責めからスタートなんかなぁ? ダン・エリクソン捜査官が写真を隠蔽して、 ゲームプレイヤーに抜擢 っちゅう感じやねぇ。  ほんで肝心の、ジルへの箱の中身やけど… シリーズ全体を通して親子の絆が描かれてんのに、 今回はあえて外してるみたいやし、 ジグソウの、ホンマの後継者は誰か? っちゅう謎解きは、お決まりになってるさかいなぁ。 まあ、アレから出るもんが妥当やないやろかぁ… 
[DVD(字幕)] 5点(2009-09-14 21:50:11)
012.13%
124.26%
2510.64%
324.26%
4510.64%
51225.53%
6612.77%
71021.28%
848.51%
900.00%
1000.00%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS