Menu
 > レビュワー
 > afoijw さんの口コミ一覧。2ページ目
afoijwさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 341
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順123456789101112131415161718
投稿日付順123456789101112131415161718
変更日付順123456789101112131415161718
>> カレンダー表示
>> 通常表示
21.  映画 ビリギャル 《ネタバレ》 
タイトルでネタバレしているからには それ以上の隠し玉を投げてくるのかと思って 期待してみていたらそのまま終わってしまった
[DVD(邦画)] 5点(2023-03-17 13:12:09)
22.  チョコレート・ファイター
ミュージックビデオが音楽を主役としてそれを引き立たせる映像作品だとすれば コレはアクションを主役として飽きさせないようにかつ 高揚するように物語を脇役としてつけたバトルクリップ集と言える。 もはやアクション映画とは呼びたくない。 ただ、その脇役が、主役を邪魔しないように、引き立てられるように 良い塩梅に調整されていて面白かった。 マッハよりは上手くまとまっていた。
[DVD(字幕)] 5点(2023-03-17 13:11:44)
23.  それでもボクはやってない
当時のホットな社会問題をあつかった コレは社会に対する問題提起という価値はあるが、 映画という芸術作品として見て価値があるかというと 映画でなく本でも良かったよね、と思う。
[DVD(邦画)] 6点(2023-03-17 13:11:15)
24.  火垂るの墓(1988)
主人公に共感し難いところもあり 感情移入は出来づらいはずだが 涙が止まらなかった。 心に刺さって痛いぐらい。
[DVD(邦画)] 7点(2023-03-17 13:10:50)
25.  ゆれる
もうちょっと煮詰めればサスペンス的には面白くなりそうとは思いつつ、そうしちゃうと兄弟愛とすれ違いを描きたいドラマの軸がブレちゃうので、これで良かったと思う。面白かった。、
[ビデオ(邦画)] 7点(2023-03-17 13:10:21)
26.  最強のふたり
ありがちな設定と展開、心には残らなかった。、
[DVD(字幕)] 5点(2023-03-16 20:10:30)
27.  ファントム・オブ・パラダイス
当時ならともかく、今の刺激に溢れたものを見慣れた目からすればいたって凡庸な内容で、時代を超越して訴えて来るパワーも感じませんでした
[DVD(字幕)] 6点(2023-03-16 20:07:34)
28.  アメリ
のっけのオープニングから良作感満載。 期待に漏れず、「ヨーロッパ行ったことないけどヨーロッパの雰囲気が好きなの」と言いそうな方にはストライクな内容でした。 私もその口なので高評価
[DVD(字幕)] 8点(2023-03-16 19:58:52)
29.  ナチュラル・ボーン・キラーズ
15年ぶりぐらいに二度目の鑑賞。 アナーキストな雰囲気が好きな人には良いかもしれません。
[DVD(字幕)] 7点(2023-03-16 19:53:31)
30.  渇き。(2014)
中島監督の作品は好きなものばかりですが コレはあまり面白くなかったです
[DVD(邦画)] 6点(2023-03-16 19:51:03)
31.  この世界の片隅に(2016)
なぜこんなに評価高いんだろう。。 あ〜可愛そうだな〜とか思う場面が 出てきたりしたけど、あまり刺さるものがなくて 火垂るの墓の方がえぐられるものがありました。 それに比べると、なんか他人事として見ちゃたのかな。
[DVD(邦画)] 6点(2023-03-16 19:46:31)
32.  運動靴と赤い金魚
こちらでオススメされたので鑑賞。 こじんたりとしたホッコリした話は嫌いじゃないけど、 いい話だなあとは思うけど、 でもそれ以上の何かを感じられずに終わっちゃいました
[DVD(字幕)] 6点(2023-03-16 19:42:25)
33.  来る
単なるホラーに留まっておらず、エンターテイメントとして面白かった
[DVD(邦画)] 8点(2023-03-16 19:30:27)
34.  カメラを止めるな!
すごく話題になってたので観てみたら 構成ありきの映画で、その構成が相まって 何かのシノロジーを生み出したかというと そうも思えず、感想は「面白い構成だった」だけ
[DVD(邦画)] 6点(2023-03-16 03:52:44)
35.  ビッグ・フィッシュ
ティム・バートンは合うものと全く合わないものがあるんたが、これはあたり。 このファンタジーな世界観が良かった。
[DVD(字幕)] 8点(2023-03-16 03:47:55)
36.  耳をすませば(1995)
見ているこっちが恥ずかしくなってくる 思春期ど真ん中ストレートは苦手だな。。
[DVD(邦画)] 3点(2023-03-16 03:41:54)
37.  レディ・プレイヤー1
子供の頃のワクワク感を思い立たせてくれた しかし、それだけなので、CG技術を一通り堪能できたあとには 何も残らなかった
[DVD(字幕)] 3点(2023-03-16 03:39:10)
38.  ナイトメアー・ビフォア・クリスマス
ただ気持ちの悪い独特の世界観というだけで 話がコレといって面白いわけではなく 何が良いのか分からなかった この世界観にマッチする人には良いのかな?
[DVD(字幕)] 4点(2023-03-16 03:34:06)
39.  シムソンズ
矢口監督路線のこじんまり版みたいな印象で、 同監督では「あぁ面白かった」という感想をいだけるのに こちらは何も感情の起伏を残さずに 終えた、単なる青春もの、で片付けられるものだった
[DVD(邦画)] 3点(2023-03-16 03:22:03)
40.  言の葉の庭
これも話題になっていたので観てみたが 面白いとは思えなかった 君の名は。も心に来るものまったくなかったので、 新海監督の感性とは合わないのだと 確信できた
[DVD(邦画)] 5点(2023-03-16 03:15:50)
000.00%
182.35%
2154.40%
34212.32%
46719.65%
56920.23%
67020.53%
74814.08%
8205.87%
920.59%
1000.00%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS