Menu
 > レビュワー
 > ゴッドファーザー さんの口コミ一覧。2ページ目
ゴッドファーザーさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 38

評価順12
投稿日付順12
変更日付順12
>> カレンダー表示
>> 通常表示
21.  イージー・ライダー
アメリカ人の説く自由は推し付けがましく偽善的で、反吐がでる。一体そのせいでどれだけの犠牲者が歴史上出てきたことか・・・。はた迷惑な人達だ、全く。それはともかく、ボーン・トゥー・ビー・ワイルドとジャック・ニコルソンで6点献上!(何て適当なんだ(笑)!!)
6点(2001-12-04 23:43:37)
22.  ビバリーヒルズ・コップ
ファミコンのようなBGMが耳について離れない・・・。ボーっとしているとたまにフッと頭の中に流れ出すことがある(笑)。忘れられませんな。というより、忘れた頃に思い出す(笑)。ある意味名曲。万人の耳について離れなくなるBGMによる映画の売上への貢献は計り知れないものがあるでしょう(ほんとかな(笑)?)!!というわけでストーリー的にはごっつ普通でつまんないけど六点献上。
6点(2001-12-04 19:10:56)
23.  U-571
連合軍、特にアメリカ軍主役の映画はどれもこれも「アメリカ万歳」色が色濃く出ていて観ていていらだちが募る。映画としても、映像はすごいがストーリー自体はつまらない。ただ、副長がたまに「こいつサイコ野郎?」と思ってしまうような顔をなんどかしてくれたので、+2点。
6点(2001-10-31 22:07:46)
24.  スターゲイト
まあ後腐れなく見れるB級映画ですな。
5点(2002-06-26 00:33:03)
25.  エンド・オブ・デイズ
こういうシュワちゃんはまぁ下手っぴなところもあるがまぁ嫌いじゃない。が、しかし!!ストーリーが最悪・・・。女殺したら済む話なんじゃなかったの・・・??赤帽のオジ様の言うとおり、一人を殺して多数を助けるべきだろう・・・。シュワちゃんが余計なことしたせいで死人が続出(操られた人も含めて)。これはもう正義とはいえない。ちなみに、個人的な話、私なら即刻悪魔の手下になります(笑)。
5点(2001-12-17 00:13:32)
26.  ノイズ(1999)
地球外生物の有無については、この作品に関してはぼやかしたほうがずっと良い作品になったのでは?と思う。緊張感が途中まであったのに、あ、これマジでバケモンがおるんや、ってわかってからは結構冷め気味。ラストはシケた。が、ジョニーの演技力は高く評価できる。てなわけで5点。
5点(2001-12-05 00:26:21)
27.  仮面の男(1998/ランドール・ウォレス監督)
プリオのダブルアタックは濃すぎてちょっと・・。あてられた(笑)。
5点(2001-12-05 00:22:19)
28.  千と千尋の神隠し
良く言えば今までの集大成。悪く言えば寄せ集め。間を取って5点かな・・・?
5点(2001-12-05 00:14:28)
29.  NYPD15分署
チョウさん、無理して格好良くみせなくていいですよ・・・。余計格好悪いから(笑)。なんか安っぽいキザに見えるんですわ(笑)。
5点(2001-11-26 01:10:56)
30.  BROTHER
真木蔵人は大河ドラマ「武田信玄」の頃に中井貴一と共演していた頃からファンです。無論貴一が一番(笑)。それはともかく、真木が出ているからとうので観たようなもんですな。な、なんとちょっとだけやけど渡哲也が出演してるんだよ、バカヤロー!ええぞ!
5点(2001-11-18 22:25:42)
31.  ヒート
キャスティングは文句無しだが、映画がそれを生かしきれていませんね。非常に残念です。
5点(2001-10-31 21:54:29)
32.  バーチュオシティ
あの寿司屋・・・冒頭から冷めた・・・。
4点(2001-12-04 23:53:26)
33.  タイタニック(1997)
ふざけるなよ。なんで高貴なお嬢さんが車で平気で男たらしこんでるんだ!どうみても初めてにはみえないぞ・・・。それはまだいい。最初にいたジャックの友達はどこへ行ったんだ!?まさか行きずりの女を取って今まで人生を共にしてきた親友をあっさり見捨てた、ってんじゃ・・・。船長の渋さと、楽団のシーンで3点だけ献上。
3点(2001-11-18 22:29:33)
34.  M:I-2
・・・どこの世界に真正面から特攻して強行突破するスパイがいるんだバカヤロー・・・。
3点(2001-11-18 22:18:22)(笑:1票)
35.  グラディエーター
皇帝が一騎討ち・・・ありえませんな・・・。
2点(2001-11-18 22:42:02)
36.  スーパーマリオ/魔界帝国の女神
・・・金の無駄遣い・・・だな・・・。これを採算とれると思って撮影許可したやつの顔がみたい。ってアメリカ人はしょうもないのでウケたりする日本男児には理解できない一面があるからなぁ・・・。
0点(2001-12-05 00:06:34)
37.  ハリー・ポッターと賢者の石
子供が活躍する映画はホームアローン以外は耐えられません。というわけで0点。(理不尽過ぎる・・・!?(笑))
0点(2001-12-05 00:00:32)
38.  インデペンデンス・デイ
アメリカの国威発揚映画の典型例ですね・・・。観ていてヘドが出そうだ・・・。
0点(2001-11-18 22:37:30)(良:1票)
037.89%
100.00%
212.63%
325.26%
412.63%
5821.05%
637.89%
737.89%
837.89%
9513.16%
10923.68%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS