Menu
 > レビュワー
 > coco さんの口コミ一覧。2ページ目
cocoさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 55

評価順123
投稿日付順123
変更日付順123
>> カレンダー表示
>> 通常表示
21.  金融腐蝕列島[呪縛]
率直に面白かった。日本でこういう映画をもっと作ってほしいです。
7点(2003-03-02 22:04:32)
22.  39 刑法第三十九条
鈴木京香は役によって、美人にもいまいちにもみえる。まだまだ可能性を感じます。
6点(2003-03-02 22:03:31)
23.  ノッティングヒルの恋人
ヒュー・グランドを取り巻く友情の描き方が秀逸。
7点(2003-03-02 22:00:54)
24.  マトリックス
先達の技を生かしているのだろうけれども、さらに亜流を生むパワーがある。
7点(2003-03-02 21:58:28)
25.  スリーピー・ホロウ
映像と雰囲気が名人芸。さすがというしかありません。
7点(2003-03-02 21:54:12)
26.  シックス・センス
白くなる息に託された、思い残すこと。私は率直に驚いたし、よくできていると思います。
8点(2003-03-02 21:49:03)
27.  ミュージック・フロム・アナザー・ルーム
癖のある脇役が光る。エピソードが必ずしも完結しない点も、できすぎという感じがしなくて良いのでは。
6点(2003-03-02 21:38:44)
28.  NYPD15分署
ストーリーに新味がないのなら、もっと任侠に徹してほしかったです。
3点(2003-03-02 21:30:27)
29.  リプレイスメント・キラー
台詞少なく説明は最低限。刺客が外見の割に弱くてチャーミング。安心してエンジョイできました。
5点(2003-02-27 02:09:32)
30.  トゥルー・ロマンス
たいていのバイオレンスは嫌いなのに、なぜかタランティーノ関連だと笑って観てしまう。本当にゲラゲラ笑う感じ。しかも妙に痛快。
7点(2003-02-11 01:07:26)
31.  フェイス/オフ
この二人を入れ替える、という設定だけで勝ったようなもの。しつっこさで歴史に残る一本では。
6点(2003-02-11 00:52:42)
32.  ザ・ハリケーン(1999)
デンゼル・ワシントンが素晴らしく、映像も抑制的。しかし、どうもすっきりしない。多くの人がハリケーン支援に挫折した後で、なぜ少年とボランティアだけが正義の扉をこじ開けることができたのか、その差は何だったのか、、、
5点(2003-02-11 00:31:51)
33.  エニイ・ギブン・サンデー
ゲームシーンの迫力ある映像、ぐいぐい引き込む音楽はさすが。スポーツビジネスを取り巻く挫折の物語も、キャスティングも申し分ない。と、思ったら、結局はオリバーストーン。最後の最後でどうにも共感できず。また、だまされてしまった、、、
6点(2003-02-04 21:51:27)
34.  アンダー・プレッシャー
ネタばれですが、とってもB級。物語の核となる像について、最後まで膝を打つ説明がないことが、どうにも耐えられないです。
3点(2003-01-19 03:54:43)
35.  愛を乞うひと
必ずしも理屈の通った筋にしていない分、切なさが胸にしみます。原田美枝子さんに拍手。
8点(2002-12-14 15:03:22)
36.  ファイト・クラブ
ブラピの色気全開。意外に後半テンポが落ちて、乗り切れない。やはりノートンがどうしてもブラピに重ならないということかも。
5点(2002-12-14 14:59:15)
37.  将軍の娘/エリザベス・キャンベル
演出に微妙な色気がある。題材のせいばかりといえない不思議な質感です。
5点(2002-12-11 01:54:34)
38.  戦場のピアニスト
普通の人間の行いだからこそ、その非情が重く心に残る。爆撃シーンの耳鳴り、そして一片のユーモアが秀逸。
8点(2002-12-11 01:53:56)
39.  マイノリティ・リポート
イメージ盛りだくさんで頭くらくら。もう少しコリン・ファレルを見ていたかったです。
8点(2002-12-11 01:46:23)
40.  プラトーン
私としては、もう、この監督を信じるものか!と思ってしまいました。
1点(2002-10-13 02:53:22)
000.00%
111.82%
235.45%
3610.91%
423.64%
5712.73%
6814.55%
7712.73%
8814.55%
959.09%
10814.55%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS