Menu
 > レビュワー
 > 北狐 さんの口コミ一覧。20ページ目
北狐さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 564
性別 男性
自己紹介 娯楽大作は気が楽ですので大体観賞します。アメリカ万歳映画も大好きです。映像やストーリーが楽しめれば何でもOKです。
満点の作品を眺めても,ミーハーな作品が多いかもって自分でも思います。

中々面白い作品にめぐり合わなくて映画館に行くのが億劫になっている今日この頃です。そろそろ映画館通いを復活させようかな~。
買い込んで観ていないDVDもだいぶたまってきてしまっているのですが、つい過去に観賞して面白かった作品ばかり見てしまいます。
買い込んだDVDも早く観賞しなくては。


10点満点の作品がいくつかありますが,中でも1番のお気に入りは「ファミリーゲーム」です。もう幾度となく観ていますが鑑賞する度に涙の量が増えています。。。何故に涙?と友人には理解してもらえませんが、自分でも何故こんなに泣けるのか不明です。どう考えても、そこまで泣けるという作品じゃないだろうという意見はわかりますが、とにかくなけてしまうんです。お勧めの1本です。家族とでも安心して見られる内容ですので,是非!

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567891011121314151617181920
212223242526272829
投稿日付順1234567891011121314151617181920
212223242526272829
変更日付順1234567891011121314151617181920
212223242526272829
>> カレンダー表示
>> 通常表示
381.  ニューヨーク 最後の日々
あまりサスペンスというドキドキ感がなく、人間模様を描いた、ある種のヒューマンドラマのような作品。組織(?)とは何の絡みもなくストーリーが進展するため、サスペンス特有のドキドキ感が無い。
5点(2003-12-28 21:25:01)
382.  グラスハウス
前半部分は結構ハラハラドキドキできた。しかし,真相が明らかになるにつれて,気の抜けたサイダーのような展開に。。。ラストも特に気の利いたひねりも無く,少々物足りない結末だった。それでもそれなりに最後まで楽しめた。
7点(2003-12-26 13:14:40)
383.  パイラン
偽装結婚をした相手が死亡し,死亡した場所まで確認のために出かけていくが,道中や現地で相手の人となりを知るにつれ情がわいてくる。というのが柱となるストーリーだが,相手の女性が言葉の通じない異国の地で偽装結婚した相手に思いを寄せるようになるのはわかる気がするが,偽装結婚をしたチンピラがたった一枚の手紙を読んで,いきなり情にほだされるというのは理解できない。ストーリーの軸がチンピラ側で進ためチンピラの気持ちが理解できないと苦しい。
4点(2003-12-26 12:37:02)
384.  オゾンクライシス
低予算の映画だと思われる。それだけに突っ込み所が随所に散りばめられている。と,いうより突っ込みが必要ないシーンの方が少ないかも。それでも,なんとなく最後まで見れる作品だった(あくまでも何も期待せずに見るのが前提条件)。
5点(2003-12-26 12:35:52)
385.  ロイヤル・トランプ
お調子者の香港版サクセスストーリー?コメディというほど笑えない。嵌る人には大ウケなのかもしれないが,ストライクゾーンが狭すぎる。
4点(2003-12-25 10:13:03)
386.  略奪者
ストーリーにも,出演者にも魅力が感じられず終始退屈な作品だった。展開が変わって面白くなるのを期待したが,最後まで同じノリのまま終わってしまった。
2点(2003-12-25 10:12:08)
387.  恋する惑星
後半部分は完全にストーカーだ。
6点(2003-12-24 10:16:21)
388.  ミリオンダラー・ホテル
独特の世界観を持つ作品だと思う。が,自分にはあまりあわなかった。
5点(2003-12-22 13:14:29)
389.  エニグマ
暗号を解く鍵について難しくて自分には何を言っているのかさっぱり判りませんでした。そのせいか,サスペンスタッチの作品であるにもかかわらず,ドキドキ感が味わえず非常に残念でした。
5点(2003-12-22 13:11:45)
390.  ギルバート・グレイプ
ディカプリオの演技が上手だった。その他の出演者も個性的な役柄が多かったため,自分を抑えた地味な演技をするデップの好演が少し薄れてしまっている感じ。
7点(2003-12-22 13:06:41)
391.  ブロンド・ライフ
サクセスの部分がやや強引。結局,恋に生きる決心をするわけだが,いい人になった訳ではない。予告が外れた理由も言いたいことは判るが,観てる方としては,あまり納得のいくものではない。脚本にもっと工夫が欲しい。
6点(2003-12-18 11:28:47)
392.  セレナ
歌手「セレナ」のことは知りませんでしたが,サクセスストーリー,悲劇の死と人生がひとつのドラマになっています。もう少しサクセス・ストーリーの部分に重点を置いてくれたら,もっと見応えがあったかもしれない。
7点(2003-12-16 10:36:50)
393.  靴をなくした天使
結構,面白かった。ダスティン・ホフマンの演技が上手い。アンディ・ガルシアを悪玉にして最後にダスティン・ホフマンに光が差すような展開も見たかったが,それだとありきたりな駄作になっちゃうかな。
7点(2003-12-15 13:03:54)
394.  ダイ・ハード3
前2作と作風が変わって,犯人グループVSマクレーンの孤独な戦いみたな感じではなくなってしまったけれど,よく考えられているストーリーで最後まで楽しめます。
8点(2003-12-15 11:48:23)
395.  ダイ・ハード2
娯楽大作映画の王道です。何も考えずに楽しみましょう。
8点(2003-12-15 11:45:30)
396.  ターミネーター
久しぶりに見たら,シュワルツェネッガーが若い。というより別人見たい。内容についてはいまさら言うまでもないと思うが,これから見たいという人は「2」の方が面白いと思うけど,必ず「1」から見ることをお勧めします。
8点(2003-12-15 11:41:49)
397.  KISSing ジェシカ
ショーミーラブの大人版?とまどうジェシカが可愛らしい。人によっては嫌いなキャラかも(特に前半)しれない。
8点(2003-12-15 11:38:05)
398.  イルマーレ(2000)
全体的にゆったりと流れるような感じのストーリーで,犬のコーラの存在が非常に大きいと思います。結構面白かったのですが,やはりラストシーンだけが残念です。あれならば,いっそのことラストシーンを削除して欲しいですね。
8点(2003-12-09 10:31:12)
399.  僕たちのアナ・バナナ
三人の関係が非常に良い感じですね。アナの私生活というか二人と一緒にいないシーンが少なくて人物像がつかみ辛かったのが残念。もう少しアナの性格を示すシーンが欲しかった。
7点(2003-12-09 10:25:23)
400.  ダイ・ハード
久しぶりに見たが,やっぱり面白い。内容をしているにもかかわらず,一気に最後まで見れる娯楽映画。
9点(2003-12-08 20:24:37)
040.71%
1101.77%
2203.55%
3437.62%
46110.82%
55910.46%
66711.88%
79917.55%
811420.21%
95810.28%
10295.14%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS