Menu
 > レビュワー
 > チャーリー さんの口コミ一覧。20ページ目
チャーリーさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 552

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728
>> カレンダー表示
>> 通常表示
381.  ブレーキ・ダウン
全然期待しないで観たのが、正解だったようだ。ありきたりなB級ホラーだと思ったら、「激突!」とは似ているものの結構面白い作品だった。
6点(2001-04-05 14:52:14)
382.  プリティ・ウーマン
もうお約束のストーリーなんだけど、何回観ても面白いと思う。それは“おしゃれ”だからじゃないでしょうか?この頃に製作されたラブ・コメや恋愛映画ってほとんど“おしゃれ”な感じがして好感がもてます。(「恋人たちの予感」や「恋のゆくえ」に「恋のためらい」など)最近はこの手の“おしゃれ”な恋愛モノがなくて、ど~も好感が持てません。ああ、この頃は良かったなぁ。
7点(2001-04-05 10:48:57)
383.  恋におぼれて
まぁまぁ面白いと思います。メグ・ライアンだけで7点はつけられる。あの「ドーベルマン」に出てたおっさんが意外なとこで出現してきたのには驚いた。
7点(2001-04-04 18:18:01)
384.  マンハッタン花物語
コテコテのラブ・ロマンス。主人公の行動はストーカーまがいなんだけど、ここまで徹底した展開だと良いと思うようになってしまった。また1時間25分という上映時間の短さも気に入りました。この映画の一番良いところはラストだと思います。とても好感が持てるし...。
9点(2001-04-03 18:00:31)
385.  D.N.A.
ただエグくて気持ち悪いだけ。あれってホントにマーロン・ブランドなの?これってホントにジョン・フランケンハイマーの映画っすか?
4点(2001-04-03 12:59:47)
386.  脱出(1972)
あんまり期待しないでDVDを買ったのだが結構面白かった。自然を楽しもうとカヌーでの川下りを強行するルイスと、家庭を愛しつつもルイスに付いていくエド、それに町で平凡な暮らしに慣れてしまったボビー、ギター好きで保守的な男ドリュー。なかなかよくこの4人のやり取りを描けていると思う。ただ中盤のあまりに生々しい描写を前にして、少しばかりの吐き気を覚えたのは私だけなのだろうか?
8点(2001-04-03 12:52:41)
387.  リベンジ(1990)
ごめんなさい、私この映画全く理解不能でした。話しの作りがバラバラだと思っていたら、どうやら製作途中で監督が交代したみたいです。とにかく話しのプロットがつながっていなかったように思う。
3点(2001-04-03 12:46:31)
388.  ダイ・ハード
もう最高です!おそらくこれを超えるアクション映画は出ませんね。個人的には続編はいらないと思う。これでやめておけばよかったのに........。
10点(2001-04-03 12:43:29)
389.  ウォーターボーイ
う~~ん、確かにこの映画はふざけ過ぎましたね。笑えたんだけど、どーもサンドラーの演技がどうも悪い意味でやり過ぎましたね。
5点(2001-04-03 12:40:37)
390.  ジュニア
周りの評判よりは結構面白かった。多分これはシルベスター・スタローンにはできなかった芸当でしょう。でも2人一緒に妊娠という展開がいただけなかった。
7点(2001-04-03 12:36:30)
391.  ターミネーター2
う~ん、どうなんでしょうこれは。何でシュワちゃん人助けしてんねん!私は“1”の方が好きなんですけど、“1”と“2”は別物として考えた方が良いかもしれません。
7点(2001-04-03 12:33:55)
392.  ターミネーター
やっぱ“2”よりこっちの方がはるかに面白いでしょう。(これと比べたら“2”は影も形もないと思う) しかもかなりSFスリラーの色が強く、なかなかよく出来た秀作だと思う。
8点(2001-04-03 12:30:50)
393.  ピースメーカー
先日初めて観たのだが、予想してたより結構面白かった。ただ最後の追跡シーンとかジョジクルが車の上を渡って追跡するシーンとか、何の意味があるのか判らないシーンが多かった。あとやたらラストに二人をくっつけちゃう展開が鼻に付く。
6点(2001-04-02 14:15:37)
394.  激突!<TVM>
スピルバーグは凄い!車2台だけでこんなに緊迫した映画を撮れるなんて...。それにしてもこんなに質の高い作品をテレビ映画として放映するなんて...、やっぱしアメリカは凄い!
9点(2001-04-02 14:08:32)
395.  ナイルの宝石
前作の「ロマンシング・ストーン/秘宝の谷」と比べると、あまり面白くない。余談ですが、15年以上前の映画なのにダニー・デビートがあまり変わらないのが嬉しい。
7点(2001-04-02 11:03:14)
396.  プリティ・イン・ピンク/恋人たちの街角
この時代に数多く作られた青春映画ってもの凄く好きなんです。今の映画界が忘れかけたものを教えてくれるような気がします。“お約束”の展開のハズなのに、私なんかヒロインがどっち側に行くのか本気で悩んだりなんかしちゃったりして...(苦笑)
9点(2001-04-02 11:00:32)
397.  フラッド
アイデアは大変良い。でももういい加減こういうアクションで2時間引っ張るのはキツイんじゃないでしょうか?まっ、モーガン・フリーマンがいい味出してたから良しとするか!
5点(2001-04-02 10:52:26)
398.  エイトメン・アウト
1919年に起きた“疑惑のワールド・シリーズ”を映画化したものなんですが、あまり世間に知られていない良い映画だと思います。近年の野球映画にしては珍しく真面目に描かれていて、ラストもとても好感を持てた。
9点(2001-04-02 10:44:27)
399.  フル・モンティ
同じイギリス映画の「ブラス!」よりもこっちの方が好きです。アカデミーにこんなに関わっているのもうなずける。今になってもあの職安でみんなが踊りだすシーンは笑えます。
9点(2001-04-01 19:02:25)
400.  ブラス!
良かった!なかなかこんな良い映画には出会えないと思う。私は最後の「威風堂々」より最初に出てきた「アランフェス協奏曲」の方が感動的だった。
9点(2001-04-01 18:58:33)
000.00%
110.18%
271.27%
3193.44%
4285.07%
5478.51%
6509.06%
78415.22%
813123.73%
912422.46%
106111.05%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS