Menu
 > レビュワー
 > ピルグリム さんの口コミ一覧。21ページ目
ピルグリムさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 960
性別 男性
年齢 39歳
自己紹介 知らないうちに『好みが近いレビューワー』っていうのが出来てたんですねえ。見てみると・・・なるほど!

★ やったー!2月のジェフ・ベックの来日公演が見れる!!






表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748
>> カレンダー表示
>> 通常表示
401.  トータル・フィアーズ
トム・クランシーの全面プロデュース&迫力ある爆破シーンはなかなか高く評価できるが、映画全体は消化不良ぎみに思える。ベン・アフレック演じるジャック・ライアンの活躍ぶりは正直な所、中途半端に感じるし、我が愛するモーガン・フリーマンお爺ちゃんを殺すなーーー!このバッカヤロー!!唐突すぎて俺は泣いちゃったじゃねえかぁぁぁーーー(フェイド・アウト)。
5点(2004-03-15 22:32:07)(笑:1票)
402.  戦火の勇気
全体的にまあ「ふ、、、、普通の映画」。あとキャスト的にデンゼル・ワシントンはすごく合っている気がするけど・・・メグ・ライアンはかなり違うんじゃない?今回のメグは笑顔も少ないし、イマイチ魅力的に感じませんでした。やっぱ彼女は絶対に100%ラブコメ向きだよね!というわけで、、、、個人的にライアンみたいな天使のような人は「今後、一切戦わなくてよし」とする。
5点(2004-03-15 22:19:22)(笑:1票)
403.  ビースト/巨大イカの大逆襲(TVM)
確かにB級モンスター・パニック映画であるものの、意外と作りがしっかりしてますね。あと鑑賞後、俺は考えた。「あの巨大タコ1匹で何個、たこ焼きが焼けるのか?」っと・・・。
5点(2004-02-29 18:18:40)(笑:1票)
404.  恋に落ちたら・・・
「恋に落ちたら・・・」というタイトルは映画にメチャメチャ合っている気がするけど、なんか俺は納得できない。というのもデ・ニーロが超美人に恋するならなら分かるが、本作でのあまり綺麗とは言いがたいユマ・サーマンではちょっと、、、ねえ(苦笑)。俺なら恋には落ちれません!ご了承くださいませ。
5点(2004-02-29 15:18:42)(笑:1票)
405.  摩天楼(ニューヨーク)はバラ色に
まさに「80年代のアメリカ映画」って感じが良く出てるし、初々しいマイケル・J・フォックスの役どころが本当に素晴らしい。また何回も観たくなる映画である所も高評価できますね。ただ・・・期待したわりには普通でしたし、もう少し何か(現実的な)娯楽的要素が欲しかった気がします。辛口かもしれないけど5点献上とします。
5点(2004-01-31 14:18:14)
406.  オール・アバウト・マイ・マザー 《ネタバレ》 
うーん・・・良い映画だと思うけど、期待ほど感動できる映画では無かったのが残念ですね。それにペネロペ・クルスがエイズで死んじゃうシーンも唐突すぎて、どうでしょうか?でもまあ改めて母親の大変さというものを実感しましたし、命の大事さを学んだ気がします。【お薦め度】★★★ 亡くなった息子が亡くなる当日(だったような?)に書いたノートの文章は本当に胸が熱くなった!
5点(2004-01-25 21:56:41)
407.  アメリカン・ファイトクラブ
多くの有名なボクシング系の映画(『ロッキー』や『レイジング・ブル』など)に比べると、かなり地味ではあるものの、それなりに面白かった。あの3人の息子たち、バンザ~イ!!あと↓の方と同様に俺もこの邦題(『アメリカン・ファイトクラブ』)は辞めて、元々の『プライス・オブ・グローリー』に変更した方がいいと思います。【お薦め度】★★ 
5点(2004-01-23 19:04:11)
408.  釣りバカ日誌8
まさに5点って感じの普通(何でマドンナが・・・室井滋なのかな?)の釣りバカ映画。あと映画自体もインパクトがかなり無いため、半年後には完全にストーリーとか忘れそう(汗)。
5点(2004-01-22 22:56:14)
409.  普通じゃない 《ネタバレ》 
キャメロンとユアン・マクレガーの2人(ユアン君,男なら男らしく、たくましくなれよ!)は最高にいいキャストだと思うけど、ストーリーが本当に駄目ですね。特に後半の展開(どうして撃っちゃうの?なんでラストに結婚しちゃうんの?)は無理ありすぎです。それにホリー・ハンター好きだけど・・・今回の役どころは厳しいものがあるよ(涙)。【お薦め度】★★★ キャメロンファンは今すぐ集合しましょう。
5点(2004-01-17 18:26:34)
410.  男はつらいよ 寅次郎の休日
確かに寅さんの出番が少ないのが残念ですね(これは『番外編 男はつらいよ』でしょうか?)。だけど吉岡秀隆&後藤久美子の2人が中心となったストーリー展開が本当に良かったと思います。というわけで・・・初々しい2人に5点献上します。
5点(2004-01-16 22:12:34)
411.  SLAM DUNK スラムダンク 全国制覇だ!桜木花道
これまたTVの延長線上であるのが見え見えだけど、好きですね(←同じコメントかよ!)。特に後半の桜木の大暴れぶりが面白い。それにしても・・・桜木の敵って、いつも変な奴ばかりだよなあ(笑)。
5点(2004-01-11 22:34:28)
412.  カリブの熱い夜
ジェフ・ブリッジス&レイチェル・ウォードの魅力的な2人による絡み具合がなかなか面白かった。ただ映画の時間が長いせいもあってか、何回も見れる映画じゃないと思います。それに映画自体よりもフィル・コリンズの主題歌〝見つめていたい"の方がインパクトが強いのが残念ですね。そこを大幅マイナスとして5点献上。
5点(2004-01-10 17:03:35)
413.  花嫁のパパ(1991)
ストーリー展開に大きなヒネリは無いものの、家族の誰もが安心して見られる所が良いですね。またこの映画、全世界の娘さんを持ってる全てのお父さん(特に「娘をこれでもかというくらい溺愛する感じのお父さん」)なら共感できる映画じゃないでしょうか? 俺も将来、結婚して娘が出来たら、また見ようと思います(笑)。【お薦め度】★★★
5点(2004-01-05 22:33:38)
414.  ワンダフル・ファミリー/ベイビー・トーク3
全体的に可も無く不可も無い映画ですが、ジョン・トラボルタってアクションだけでなく、こういった軽いコメディーもこなせる所が役者として本当にすごいですよね。もちろん子役の子も前作、前々作と同様にかわいいです。あと友情出演(?)に元NBAプレイヤーのチャールズ・バークレーが出てきたのが嬉しい。それにしてもバークレー、今何してるんだろ?知ってる方、教えてください!【お薦め度】★★
5点(2004-01-04 16:58:35)
415.  幸福の条件(1993)
普通に面白かったですが、ストーリー的に今よりも数年後に見直した方が良いかもしれないから現時点では点数はとりあえず5点にしときます。さてさてキャストの方ですが、金持ちのロバート・レッドフォードが本当にカッコ良かったです。また役に成りきっている所も流石ですね。あとデミ・ムーアもとても綺麗でした。それに比べて今のデミは・・・・・・何?ボディービルダーの選手でしょうか?【お薦め度】★★
5点(2004-01-02 22:43:27)
416.  のび太の結婚前夜
なかなかインパクトが強くて面白かったんですが、11時頃の『ボブ・サップ VS 曙』を興奮して見てたら完全にストーリー忘れてしまいました!藤子先生&みなさま=ごめんなさい!!m(;。;)m
5点(2003-12-31 23:57:56)(良:1票)
417.  太閤記~サルと呼ばれた男~<TVM>
最初は「何で草なぎ君が豊臣秀吉なの?」って思っていましたが、意外に役に合ってたし面白かった(秀吉の平和主義者という設定もまた草なぎ君って感じですね)。あと信長役の藤木直人や北大路欣也も良かった。それにしても・・・今年は『ラスト・サムライ』等といい、日本の映画・ドラマは時代劇が多かったよなあ。
5点(2003-12-28 18:59:38)
418.  男はつらいよ 知床慕情
『男はつらいよ』シリーズにしては、かなり地味で普通の内容だなあと思いました。だけどロケ地の北海道・知床が奇麗でしたし、竹下景子がかなり若かくて良かったです。あと三船敏郎の男らしい所もGoodでした!
5点(2003-12-19 19:25:36)
419.  アンドロメディア
脚本は練りに練られた気がして凄くいいと思うんだけど、SPEEDの4人の演技はマジで下手(プロの役者じゃないし仕方ないけどね)で本当に残念ですね。作品を間違いなく壊してるんじゃ?これなら、もっと演技派の若手が出て欲しい気がする。でもまあSPEEDもDA PUMP(ライヴシーンはPVか?)も今よりもかなり若いから、ファンの方なら見て損はしない内容だと思います。
5点(2003-12-19 18:59:42)
420.  白い影~その物語のはじまりと命の記憶~<TVM>
テレビ映画だから正直、「面白かねえよ、絶対!」と甘く見てましたが、すごく考えされられる所があって素晴らしかった(映画館で公開してもいいレベルだと思う)。また中居くん演じる医者の『医者としての苦悩や葛藤』とかが上手く描かれて所も評価できる所だと思います。役者としての中居君バンザイ!!でもなんで『模倣犯』での演技はスベッたのかな?(笑)。
5点(2003-12-18 22:48:47)
0171.77%
1434.48%
2505.21%
3879.06%
411712.19%
527929.06%
614214.79%
710611.04%
8889.17%
9171.77%
10141.46%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS