Menu
 > レビュワー
 > センブリーヌ さんの口コミ一覧。22ページ目
センブリーヌさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1072
性別
自己紹介 昔見て記憶のあいまいな映画、TV放映などでカットされた版を見たときは、レビューしません。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354
>> カレンダー表示
>> 通常表示
421.  イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密 《ネタバレ》 
エニグマを最初に解いたときはグッときた。けど、全体的に暗くてアンハッピーで、フラストレーションがたまる。
[インターネット(字幕)] 6点(2019-05-21 00:16:41)
422.  キングダム(2019)
原作はもっとおもしろいんだろうな。湿っぽくていらいらした。
[インターネット(字幕)] 6点(2019-05-12 23:18:08)
423.  バンド・オブ・ブラザース<TVM>
高評価だったから見てみたけども、普通の戦争ドラマと感じてしまった。サバゲじゃないんだから、そんな近い距離で撃ち合いしないでしょ。
[インターネット(字幕)] 6点(2019-05-12 23:17:08)
424.  インシディアス 序章
本当は、こわくて面白かったんだろうけど、直前に見たのが「ヘレディタリー」だったもんで、見劣りしまくって残念。
[インターネット(吹替)] 6点(2019-05-12 23:12:22)
425.  インシディアス 第2章
1よりも、ストレートに怖い気がする。
[インターネット(吹替)] 6点(2019-05-12 23:11:25)
426.  ブレイド2
ウェズリースナイプスには、死ぬ直前までアクション映画に出つつけてほしいね。
[インターネット(字幕)] 6点(2019-05-01 00:53:29)
427.  永い言い訳
もっといろんな事件が起きて、主人公が感情や劣等感をあらわにした上で、現実と折り合いをつけるストーリーを想像してた。なので、だいぶあっさり終わってしまったという感想。
[インターネット(邦画)] 6点(2019-04-24 22:16:49)
428.  ザ・セル
幻想的過ぎた。夢の世界はもつとリアルに近いよね。
[インターネット(字幕)] 6点(2019-04-24 10:58:25)
429.  山猫は眠らない
2度目の鑑賞。ビリー・ゼインとトム・べレンジャーがこんなにやりあう映画だったっけ?全然忘れてた。もっとストイックに標的を狙う映画だと思ってたけど、今見るとそうでもないね。リアルな映画が増えたからかね。今度、北村一輝とビリー・ゼインが対決するの見てみたい。対面したときにお互いに「鏡かよ!」とかって突っ込みあってほしい。
[インターネット(字幕)] 6点(2019-04-19 00:33:16)
430.  バンク・ジョブ
素人が、あそこまでできるかね。なんともアンバランスな感じ。
[インターネット(字幕)] 6点(2019-04-19 00:27:59)
431.  ブレイド(1998)
ウェズリースナイプスかっけー。続編にも期待しちゃう。
[インターネット(字幕)] 6点(2019-04-16 02:03:04)
432.  ピッチブラック
SFの懐かしいテーストとホラーな感じが、とても好み。もっと早くみるべきだった。
[インターネット(字幕)] 6点(2019-04-14 06:26:33)
433.  シャーロック・ホームズ/シャドウ ゲーム
エンターテイメント性が中途半端。意味のないスローとか、見てて疲れる。もっと王道を進んでくれたらよかったのに。
[インターネット(字幕)] 6点(2019-04-12 01:44:22)
434.  キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン
おもしろかったけど、ちょっと軽かったな。クリストファー・ウォーケンとプリ様が親子ってのは、さすがに無理があるよね。
[インターネット(字幕)] 6点(2019-04-12 01:42:00)
435.  テッド 《ネタバレ》 
フラッシュに会えた!ありがとう!!
[インターネット(字幕)] 6点(2019-04-07 21:38:22)
436.  ヘイトフル・エイト
タランティーノに求めるのはまちがいだとは思うけど、もっとテンポをよくして木更津キャッツアイみたいに編集してくれたら、もっともっと面白かったと思う。
[インターネット(字幕)] 6点(2019-03-25 21:54:35)
437.  砂の器
長くて冗長で大作然としてるけども、よく見てみると湿っぽい「ザ・日本映画」という感じ。いつのまにか丹波哲郎が事件を解決していて目玉飛び出た。
[インターネット(邦画)] 6点(2019-03-19 02:41:30)
438.  コラテラル
一晩で5人殺すって依頼がありえない。それを受けるプロがどこにいるというのだ。ストーリーで無理しすぎ。
[インターネット(字幕)] 6点(2019-03-18 02:07:13)
439.  翔んで埼玉 《ネタバレ》 
九十九里で強制労働させてるとか、吹いた。最後の東京との戦いのところが、いまいちだったな。東京の武器をみたかった。東京バナナとか真の東京の空港「羽田」とか「うど」とかで戦ってほしかった。
[映画館(邦画)] 6点(2019-03-16 01:31:25)(笑:1票)
440.  評決のとき 《ネタバレ》 
ロアークの件まではとても面白かった、脚本と俳優がよかったからかね。その後はいまいち。登場人物に危機が迫っているのに、ハラハラしない、監督の腕が足りんかったね。
[インターネット(字幕)] 6点(2019-03-14 22:45:03)
060.56%
130.28%
250.47%
3211.96%
4514.76%
521520.06%
657753.82%
717316.14%
8171.59%
940.37%
1000.00%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS