Menu
 > レビュワー
 > ぷりんぐるしゅ さんの口コミ一覧。23ページ目
ぷりんぐるしゅさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 746
性別
自己紹介 夢のある映画が好きだけど、絶望のどん底みたいな映画も好き。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567891011121314151617181920
212223242526272829303132333435363738
投稿日付順1234567891011121314151617181920
212223242526272829303132333435363738
変更日付順1234567891011121314151617181920
212223242526272829303132333435363738
>> カレンダー表示
>> 通常表示
441.  愛の地獄(1994)
サイコのお手本みたいで、出来はいいけど斬新ではない。しかしすげースタイルだ。顔は猿っぽいのに、色気が半端じゃない。そら狂う。
[DVD(字幕)] 5点(2005-08-27 03:03:42)
442.  恋におちたシェイクスピア
シェイクスピアのイメージが違いすぎて笑った。そして何の役にも立たないベンアフレックも奥ゆかしい。そしてゲネスパルトロゥは宝塚のトップになれそう。
[DVD(字幕)] 5点(2005-08-27 03:00:37)
443.  セックスと嘘とビデオテープ
ジェームズスペイダーは存在そのものがいい。一つの才能だと思う。おばさん二人はもうちょっとがんばれ。魅力がない。
[DVD(字幕)] 5点(2005-08-27 02:55:05)
444.  メン・イン・ブラック
どういう年齢層を狙ったのか謎。もうちょっと想像力があってもいいんじゃないかと。ウィルスミスのキャラは微妙だけど、ストレス顔の人は笑った。
[DVD(字幕)] 5点(2005-08-27 02:52:51)
445.  永遠のモータウン
ドキュメンタリーと思ってなかったのでちょっと困惑した。そしてファンクブラザーズの偉大さに感心した。ちなみにオズボーンの歌がよかった。しかしミシェルンデゲオチェロはベーシストじゃなかったか。せっかくジェームズジェマーソンをフィーチャーしてるのに、演奏して欲しかった。
[DVD(字幕)] 5点(2005-08-27 02:50:23)
446.  北京ヴァイオリン
バックに絶えず流れているヴァイオリンの名作がいい感じだ。話の展開がコロコロ変わるのでちょっと混乱するが、何度か観てなじめば結構面白いかもしれない。逆に言えば、ぼーっと観てるとなんのこっちゃよく分からん。少年にもう少し演技力が欲しいところ。
[DVD(吹替)] 5点(2005-08-14 20:22:13)
447.  サスペリア(1977)
謎解きもたいしたものはなく、演出もワンパターン。それでもこのまぬけなゴブリンの曲を聴くとほのぼのしてしまう。ダリオアルジェントはいろんな意味で天才だ。
[DVD(字幕)] 5点(2005-08-10 03:33:36)
448.  ガール・ネクスト・ドア
なにが面白いって、カンボジア人が面白い。絵に描いたようなという言葉がぴったり。お姉さんはスタイルもよく綺麗でした。
[DVD(字幕)] 5点(2005-08-10 03:28:14)
449.  スペースバンパイア 《ネタバレ》 
ストーリーの展開が早くエネルギッシュで飽きない。ありきたりっちゃありきたりだけどね。しかし男2匹のほうは一体なんだったのか・・・。
[地上波(吹替)] 5点(2005-08-10 03:16:04)
450.  ビロウ 《ネタバレ》 
結局謎解きつつも、核心の部分についてはうやむやにされたような気がする。微妙にすっきりしなかったけど、あんまり説明しすぎるよりはこれでいいのかもしれない。潜水艦の閉塞感はよく出てたと思う。
[地上波(吹替)] 5点(2005-07-30 00:44:33)
451.  マッスルモンク
マッチョなアンディラウってどんなだろう、と興味が湧いたので見てみた。率直な感想は、まるで空気を詰め込まれた風船人形みたい。なんかぷゎんぷゎんしていて憎めない奴だ。これでもう少しインド人と(別の意味で)絡んでくれたら言うことなかったのに。ストーリーなんかどうでもいいと思っていたが意外にも仏教のありがたいお話だった。だからどうした。
[DVD(字幕)] 5点(2005-05-05 18:41:53)
452.  ブラック AND ホワイト(1999)
げ、人種問題の映画だったかー。と、一瞬見るのをやめようかと思ったが、人種映画にありがちな重苦しい雰囲気はなく、なんとなく最後まで見てしまった。ヒップホップはよく分からんのだけど、映画のノリをよくしてると思う。ベンスティーラーがいい演技してた。
[ビデオ(字幕)] 5点(2005-04-24 04:37:09)
453.  キング・イズ・アライヴ 《ネタバレ》 
人の心理の移ろいがよく描けている。砂漠で演劇って発想も面白い。絶望のふちでぼろぼろになっていくって嫌な死に方だ。まぁそんなことより「砂漠を渡れるのは俺しかいないぜ」ときばってたおっさんが、ものすごく近くで息絶えていたのは笑った。
[ビデオ(字幕)] 5点(2005-04-24 03:15:51)
454.  21グラム
時間軸を崩したのは、こういうだるいテーマを飽きさせないための工夫と捉えられる。いいことだと思う。しかし、なんといってもショーンペンに腹が立つ。偽善者的な役柄だからだろうが、ショーンペン本人が偽善者にしか見えない。この人はいつもこうだ。ある意味演技力があるのかもしれんが、不愉快極まりない。ナオミワッツの演技には余裕が感じられない。全身全霊でがんばってますオーラが鬱陶しい。将来、力が抜けていい女優になって欲しい。この二人と比較するとデルトロの演技は非常にユーモラスだ。安心して見られる。映画の出来は悪くないが、力強い問題提起があるわけではなく、あまり深い感銘を受けるものはなかった。
[DVD(字幕)] 5点(2005-04-08 11:55:23)
455.  アンナと王様
ジョディフォスターはいつも通り気に障らない演技でいいんだけど、逆にいえば歴史に名を残すような強烈なキャラクターには向いていない気がする。鬱陶しいぐらいでいいのでは・・。チョウユンファは大物感より親近感のほうが強くて、こういう王様像もありだなと思ったのでした。
5点(2005-03-26 19:12:32)
456.  バットマン リターンズ
前作より笑える。ひょっとしたらクロウを超えるかもしれないはずのバットマンを、こんなにもおちゃめに仕上げてしまうのはティムバートンが分かっているから。きっとそうに違いない。ヒーローものはB級じゃないと気持ち悪い。
5点(2005-01-21 15:40:12)
457.  スタンド・バイ・ミー
話の質から言って仕方ないことなんだろうけど刺激に乏しく飽きてくる。友達に限らず、はじめて体験したもののインパクトをその後超えるものなんてなかなかないのは世の常。何を当たり前のことを、と悪態をついてしまうほど気力がなくなった。まったり観るものだからといって癒されるわけでもない。
5点(2005-01-21 15:28:42)
458.  ウエディング
ブラックジョークのお手本というか。真人間の人が観るとそのうち吐き気を催す可能性大。
5点(2005-01-03 11:01:22)
459.  ヴァージン・スーサイズ 《ネタバレ》 
四人もいて結局心中という結論しかなかったのかね、と思ってしまう自分が嫌だ。ピュアな心がどっかにいってしまったわ。この世でもっとも素晴らしいもののひとつである美少女が堪能できたので満足。
5点(2004-12-02 09:28:55)
460.  10億分の1の男 《ネタバレ》 
10億分の1って邦題はおかしいだろう。墜落事故で助かるというのは確かにすごいが、警察にばれてしまうのは運が悪いんじゃないだろうか。ストーリーはぼやけてるが逆にまったりしてて心地よいのかもしれない。
5点(2004-11-26 13:29:28)
000.00%
100.00%
2131.74%
3405.36%
410213.67%
520527.48%
620427.35%
79913.27%
8476.30%
9233.08%
10131.74%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS