Menu
 > レビュワー
 > HK さんの口コミ一覧。23ページ目
HKさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 565
性別 男性
年齢 51歳

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567891011121314151617181920
212223242526272829
投稿日付順1234567891011121314151617181920
212223242526272829
変更日付順1234567891011121314151617181920
212223242526272829
>> カレンダー表示
>> 通常表示
441.  勝利の朝
キャサリンヘプバーンのいつもながらのあふれるばかりのテンションと早口なせりふに圧倒された。
7点(2004-10-31 00:57:12)
442.  結婚哲学
女性二人が同じような化粧をしているので、髪形が違うと気づくまで区別がつかなかった。二人の男も同じような顔をしていて区別がつきにくい。ということで、話についていくのに苦労した。単純な軽い話だけれども、しっかり画面を見てないとわけわからなくなってしまう。
6点(2004-10-29 07:01:43)
443.  シッピング・ニュース
淡々としすぎていて、どうということもなく終わった感じ。というよりも、一つ一つのエピソードもよく練ればもっと印象に残ったのだろうが、あっさりと扱われていたせいなのだろうか。
5点(2004-10-27 04:34:35)
444.  赤ひげ
3時間が意外にもあっという間に過ぎた。後味のいい話ばかりではないけれどいろいろなエピソードが絡み合って、本当に観てよかったと感じた。
9点(2004-10-25 06:51:26)
445.  野のユリ
シドニーポワチエの作品の中ではいまいちなほうだと思った。尼さんたちの何も考えない言動を腹立たしく感じたりもした。
6点(2004-10-24 20:36:30)
446.  ボーン・コレクター
サスペンスとしてみても、一つ一つの犯行の動機とかは特になく、実はわざと手がかりを残して警察というかDワシントンに挑戦していただけだったというのがなんかがっかり。犯人は最後にワシントンを殺しにこれる人ということで彼だったのかもしれないがそれだったらまるっきりはじめから登場しない人物でもよかったような気がする。
5点(2004-10-23 06:22:03)
447.  シャイニング(1980)
怖いのは怖いけど、意味がよくわからないところが多かった。
6点(2004-10-21 10:29:27)
448.  フレンチ・キス
メグライアンの作品の中では、そこそこによくできているとおもう。最後に二人をくっつけなくても話を成り立たせることはできたような気はするけれど。
7点(2004-10-19 10:18:01)
449.  素晴らしき哉、人生!(1946)
いい映画だったとは思うけれど,最後は少しできすぎな感じでかえってよくなかった。自分のいない現在を見るところは、どこか『バックトゥザフューチャー2』に通じる感じがした(もちろんこの映画のほうがずっと前に作られているのはわかってます)。
8点(2004-10-16 12:18:28)
450.  エバー・アフター
基本はシンデレラだけれど、かぼちゃの馬車とかの魔法は出てこなくて、ガラスの靴もうまい具合に使われていた。ただ所詮は子供向けのお話で、悪い人は心の底から悪い人というところがどうも受け入れがたい。
6点(2004-10-15 20:50:38)
451.  シャーク・テイル
アイスエイジ、ファインディングニモといった動物を擬人化した物語ではよく思うことなのでいまさらなところもあるのだが、もともとお互い食う食われるの関係にあるのに仲良く関係を築くという設定に非常に無理があると思う。ストーリーもたいしたことはなく、豪華な声優たちももともとのイメージどおりの役で、まったく意外性もなく、90分が長く感じられた。
4点(2004-10-14 07:14:08)
452.  華氏911
テレビで見たとすればよくできたドキュメンタリーだと思うが、映画館で見たいかというとそれはどうなんだろうと思う。でも今この時期に(大統領選挙前)見ておいて、見る目が少し変わってよかったような気もする。 
6点(2004-10-11 22:45:53)
453.  ペイチェック 消された記憶
気楽にあまり深く考えずに見たいときには最適な映画と思う。主役の二人はもともと余り好きではなかったけれど,この映画の中ではそれほど嫌悪感を感じることもなく見れた。
7点(2004-10-10 05:14:22)
454.  S.W.A.T.
コリンファレルの存在自体が地味な印象があったが、それ以外に取り立てて何かいうほどもないような感じのアクション映画だった。 
5点(2004-10-08 10:32:42)
455.  ポネット
公開されたころ、割と好意的な評価が多かったように記憶していてそれに期待してみたのだけれど、単調で退屈だった。最後のほうの登場人物も結局なんだったのかよくわからなかった。
6点(2004-10-08 10:01:36)
456.  プルーフ・オブ・ライフ
先週見て、見終わったときはそこそこ面白いと思ったけれど、今思い出そうとしてもどんな映画だったかあまりよく覚えていない・・・。そんな感じです。終盤の迷彩服着たアクションシーンはラッセルクロウの持ち味なのかもしれないけれど、それまでの流れをあまり汲んでいない感じがしたのを覚えている。
7点(2004-10-08 09:55:13)
457.  麗しのサブリナ
ストーリー全体としてはいまいちなのだが、細部のせりふが、ワイルダーらしくてよかった。殴られてくるりと一回回るホールデンも素敵だった。
8点(2004-10-08 09:17:20)
458.  尼僧物語
尼として生きるっていうことは大変だということはわかったけど、自分から選んで尼になり、わざと試験で悪い点を取ったり(取るように薦められたり)、その他いろいろ理解に苦しむ。 
5点(2004-10-08 08:55:03)
459.  隣人は静かに笑う
期待していたよりも、はらはらしながら見た。エンディングはまったく『ハリウッド的』でなくて、ぞっとした。
7点(2004-10-08 08:32:17)
460.  野良犬(1949)
”刑事もの映画”の原点を見ておくという意味では見てよかったと思う。
7点(2004-09-23 21:13:56)
000.00%
100.00%
220.35%
3244.25%
47112.57%
511820.88%
612722.48%
712922.83%
88214.51%
991.59%
1030.53%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS