Menu
 > レビュワー
 > チャーリー さんの口コミ一覧。25ページ目
チャーリーさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 552

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728
>> カレンダー表示
>> 通常表示
481.  スリー・リバーズ
まずキャストが良くない。話し自体が面白くない。ただピッツバーグという3つの川を持つ街の美しさをスクリーンを通して感じることができたので5点!
5点(2001-03-25 18:47:45)
482.  エンド・オブ・デイズ
中盤までソコソコ楽しめたけど、ラストのあのクリーチャー[=サタンの正体]のデザインを見て興冷めしてしまった。それにSFアクションというより、これは完全にオカルトものですね。
5点(2001-03-23 21:02:27)
483.  スリー・キングス
何がしたいのかよくわからない映画だった。DVDの特典でジョジクルがERをけなす発言をしてたのがショックだったが、ERよりもこっちの仕事を選んだ彼の目を疑うきっかけとなってしまったようだ。
5点(2001-03-23 15:42:24)
484.  マッドマックス2
いや私は“2”になってかなり残酷さがなくなったと思う。ただ前作と比べると、内容がかなり薄くてあまりに面白くない。私はこれは続編を作るべきではなかった映画の代表だと思う。
5点(2001-03-22 17:04:50)
485.  マッド・シティ
こんなんでいいのぉ?トラボルタもダスティンもあれじゃぁー意味ない。おまけにラスト「近寄るな、人殺しー」って言って終わるなんて、なんて変な終わり方...。(苦笑)
5点(2001-03-19 23:23:31)
486.  ベガス・バケーション
このシリーズ他のやつ見てないから、この映画のノリについていけなかった。ただ“家族”を題材に描くにしては、展開があまりに低俗な感じがした。(別にギャンブルに偏見を持つわけじゃないんですが)
5点(2001-03-19 23:21:05)
487.  奇蹟の輝き
視覚効果は最高、言うことなし。でもストーリーが臭すぎる。話しに起伏がないので、かなり退屈なお話しでした。もっと“何か”が欲しかった(その“何か”がなんなのかわからんけど)。
5点(2001-03-19 16:47:08)
488.  ダイヤルM
正直言ってあんまし面白いと思えなかった。パルトロウが襲撃されるシーンがやたら音が大きいし...。ヒッチコックはこんな風にリメークされて怒りはしないんだろうか?
5点(2001-03-17 23:26:07)
489.  エントラップメント
なにもかく中途半端な感じ。やっぱし途中で監督が交代したのが大きな影響を与えたんじゃないでしょうか。ジャンルとしてはこれってアクションなの?ラブ・ロマンスなの?
5点(2001-03-17 23:11:27)
490.  狂っちゃいないぜ!
まずこの邦題がこの映画をダメにしてる気がした。といってもこの映画の内容もあまりにお粗末。どこかで見たことのあるよーな豪華なキャストなのに、話しが全然面白くない。でもちょうどコレ見たのが飛行機のニアミス事故の頃だったからタイムリーではあった。
5点(2001-03-13 18:43:21)
491.  ローズ家の戦争
私は結構笑えるトコが多かった。興味深かったのはクリスマスツリーが火事になってM・ダグラスが消化器の使い方なんてわからん!とか言ってたシーン。米国人もよく知らないのねぇ~って感じでした。
5点(2001-03-11 17:07:30)
492.  ペイ・フォワード/可能の王国
〝ペイ・フォワード〟のアイデアは良かったが、ラストがヒドすぎ。ミミ・レダーのあまりに強引すぎる展開と、“お涙頂戴”の製作サイドの意向が見事に融合した後味の悪い映画でした。
5点(2001-03-05 17:18:47)
493.  ミッション:インポッシブル
あまり楽しめませんでした。なんかあのラストも読めてたし、そもそもこの映画の雰囲気自体が好きになれませんでした。これなら私は続編(MI-2)の方が好きかなぁ~。
5点(2001-02-19 00:10:31)
494.  真夜中のサバナ
ケビン・スペイシーと聞いて観たけど、やたら長くてチョット退屈な内容でした。あと実話らしいですけど疑わしい人を出しすぎて、私は話しがよくわからなくなりました。
5点(2001-02-17 22:33:00)
495.  フレンチ・コネクション2
私もこれは非常に質の高い続編だと思います。主人公の目的がより単純明快となっています。前作と同様にカメラワークや脚本が上手いです。ラスト10分はポパイ刑事の執念が伝わってきます。
5点(2001-02-16 19:44:55)
496.  ワイルドシングス
〝息をもつかせぬどんでん返しの連続!〟と見て、観たけどなんか〝どんでん返し〟が多すぎてこじつけにしか見えませんでした。それにしてもあのラストはないと思います。
5点(2001-02-16 17:07:46)
497.  恋におちたシェイクスピア
正直言ってあんまし面白いと思わなかった。とにかく衣装や美術関係はすごく活かされてる映画だった。それにしてもパルトロウはともかく、J・デンチにオスカーですか。15分くらいしか出てないのに…。
5点(2001-02-16 17:00:57)
498.  ロサンゼルス
ZEPのジミー・ペイジが音楽を担当しているのですが、ハッキリ言って、そのギター・サウンドは浮いてました。作品としては74年のヒット作「狼よさらば」の続編。いつものようにオープニングの暴行シーンは今回は目を覆いたくなるほどの凄まじい迫力。確かに3作以降の軍事アクションっぽい展開よりはマシですが、本作でも前作のあったような殺伐とした空気や異様な緊張感や圧迫感といったものが薄れ、むしろハードボイルドっぽくなっています。ひたすらストイックな雰囲気あるブロンソンは力演だが、正直ポール・カージーのシリーズの限界を感じた一作である。
4点(2002-08-07 13:24:02)
499.  クリムゾン・リバー
説明不足な映画ですね、確かに。そしてジャンル的にもストーリー的にも一向に焦点の定まらない演出もどうにかして欲しかった。申し訳ないけど、V・カッセルのアクション・シーンもこの映画に関して言えば無意味だし不釣合いだと思う。サイコ・スリラーの要素も薄ければ、山岳アクションにしては腰砕け、ドラマ性もあまり無ければ、時折コメディ的演出もある。何ともアンバランスな映画で、それでいて肝心かなめの事件に関する説明が不足していて分かりづらいという困った映画でした。
4点(2002-05-06 11:20:14)(良:1票)
500.  陽だまりのグラウンド
<ネタバレあります>ごめんなさい、正直言いまして私は不愉快な映画でした。昨年、同様の時期に「ペイ・フォワード」なる映画を観ましたが、あれと動揺の不快感がありました。昨年は「パール・ハーバー」などといった不評の映画を差し押さえて、私は昨年のワースト映画に「ペイ・フォワード」を挙げました。何故なら子供たちの扱いが安直過ぎるから。必然性のある扱いなら許容範囲ですが、この映画の描き方も必然性のあるものだと思いませんでした。周囲からススリ泣きの声が聞こえる中、私は不愉快な思いがしてたまらなかったです。勿論、感動なさる方がたくさんいらっしゃることを踏まえています。一方では私はこの映画、今は不愉快な映画なのです。
4点(2002-04-30 17:50:14)
000.00%
110.18%
271.27%
3193.44%
4285.07%
5478.51%
6509.06%
78415.22%
813123.73%
912422.46%
106111.05%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS