Menu
 > レビュワー
 > 虎王 さんの口コミ一覧。26ページ目
虎王さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 765
性別
自己紹介

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567891011121314151617181920
21222324252627282930313233343536373839
投稿日付順1234567891011121314151617181920
21222324252627282930313233343536373839
変更日付順1234567891011121314151617181920
21222324252627282930313233343536373839
>> カレンダー表示
>> 通常表示
501.  コララインとボタンの魔女 《ネタバレ》 
ここでは高評価なのですが 私にはイマイチでした。 思い出せば「ナイトメア~」もそうだった。 世間と感性がズレてるんだろなぁ…。 主人公の見た目もまったくかわいいと思えず…合わないの一言。
[DVD(字幕)] 4点(2011-06-19 09:29:43)
502.  悪人
役者さんの演技(全員!)が素晴らしく上手いのはわかるけど 話そのものがそんなに面白くない…。 興味を引かれたポイントがどうして殺したのか、殺されたのか、ぐらいだし。 それが中盤で明かされてしまってからは退屈になった。 2人がほぼ初対面であそこまで惹かれ合う理由も上手く描かれてない気がした。
[DVD(字幕)] 5点(2011-06-19 09:20:46)
503.  X-MEN:ファースト・ジェネレーション 《ネタバレ》 
非常に良かった。 ここから最初に繋がっていったのかというのが スターウォーズのエピソード3を観終わった時の感じに似ていた。 一点だけ突っ込みたくなったのは 動けない状態にしたまま、エリックがコインをスローで飛ばして殺すくだり。 エリックが殺そうとしてる時に チャールズが「ヤめろーー!!」って絶叫してるけど 動けなくしてるのは自分だよね? あそこで殺さなかったら後でもっと大変なことにはなりそうだけど 殺すな、って言うならとりあえず金縛り解いてやればいいのに…。 2人がかりで殺しといて、殺すな、ってなんか変だな、と思った。 あとは敵の瞬間移動する赤鬼。あいつ強すぎでしょ。
[映画館(字幕)] 9点(2011-06-16 18:06:12)(良:1票)
504.  ブラック・スワン 《ネタバレ》 
ラストに至るまでの経緯や、それぞれのシーン等、どこも悪くないけれど 妄想、幻覚系のストーリーだとわかると一気にガッカリ。 妄想、幻覚系の映画が面白いと思えたことが無いので この手の話は自分には合わないのだろう。 痛い!グロい!エロい!とせっかく思わされても 実は頭の中での出来事。それじゃちょっとね。  意地悪なライバル達が嫉妬で陰湿に邪魔しまくってくるような 女達のドロドロ話にしたほうが現実的でずっと面白くなりそうだよなぁ。
[映画館(字幕)] 5点(2011-06-04 16:56:32)
505.  蜘蛛女(1993)
面白かった。 モナ役の女優が自分にとっては魅力的には見えず残念。 老けてるし、身体もガッチリしすぎてる。
[DVD(字幕)] 7点(2011-06-03 15:54:14)
506.  カプリコン・1
前半はとても面白く、後半が普通。 しかも本当にありそうなお話。
[ビデオ(字幕)] 7点(2011-06-03 14:16:32)
507.  ジャスティス(1979)
可もなく不可もなくの5点。法廷系映画が自分とあまり合わないのかも。
[DVD(字幕)] 5点(2011-06-01 13:45:15)
508.  グロリア(1980) 《ネタバレ》 
そこまでして守る動機が生まれるような子供には見えなかった。 おばちゃん強すぎるし。というか、ギャングが弱すぎるというか。 個人的にはイマイチです。
[ビデオ(字幕)] 4点(2011-04-23 01:22:49)
509.  クイズ・ショウ 《ネタバレ》 
中盤ぐらいまで面白かったが中盤からが若干長く感じた。 実話ということですが面白いと思う。
[DVD(字幕)] 6点(2011-04-22 15:15:03)
510.  ザ・プレイヤー 《ネタバレ》 
自分がこれまで観たことないタイプのラストだったので高評価。
[DVD(字幕)] 7点(2011-04-22 15:13:27)
511.  英国王のスピーチ
悪い部分は無いと思うが、そのかわり突出した部分も無い。 お手本のような、教科書のような作品。自分にはちょっと退屈だった。 他の人に「面白かったから観に行くといいよ」とは言えない。
[映画館(字幕)] 5点(2011-03-20 23:28:40)(良:1票)
512.  羊たちの沈黙 《ネタバレ》 
レクターの雰囲気が圧倒的にすごい。 暗闇で自分だけが見えてる状態で撃ち合い、負けるバカのくだりだけがイマイチ。 あれがなければ+1点。
[DVD(字幕)] 7点(2011-02-25 15:13:49)(笑:1票)
513.  あしたのジョー(2010)
超有名な漫画なのでストーリーはある程度は知ってるがちゃんと読んだことはない。 漫画の実写化はほとんど酷いことになるのだがこれはなかなか。 クロスカウンターの説明がもうちょい欲しい。 香川照之は演じてるのが誰だか知らされなかったら 誰だかわからん人もいるだろうな、ぐらいに別人。 力石も良かった。役者さんってすごいな。
[映画館(邦画)] 6点(2011-02-18 22:37:03)
514.  恋はデジャ・ブ
なかなか良いんじゃないでしょうか。 100分で長くないのも良い。
[DVD(吹替)] 6点(2011-02-17 14:00:51)
515.  白夜行 《ネタバレ》 
昔、ドラマ版は見てた。原作未読。 ドラマ版は2人協力していつかなんとか、いつかどうにかしたい というのが表現されていたと思うが 映画版は女が男を利用するだけ利用して冷たく捨てたようにしか見えなかった。 これは時間が短いからという問題ではないと思うのだが… その他、全体の雰囲気などはかなり良かったと思うだけに残念。 キャスティングは賛否両論あると思うが自分は特に気にならず。
[映画館(邦画)] 6点(2011-02-12 17:44:27)
516.  コーマ 《ネタバレ》 
古いがかなり面白い。 観ながら「チームバチスタの栄光」を思い出した。  最後の助け方は脚本上、盛り上げる為だとは思うが 回りくどいだけで危険が増しただけで不自然だった。
[DVD(字幕)] 7点(2011-01-28 15:37:09)
517.  ガルシアの首 《ネタバレ》 
そんなんされたらオレもう、ムチャクチャしたらぁぁぁ~っ って感じの映画。 あつくるしい、むさくるしい。
[ビデオ(字幕)] 6点(2011-01-25 12:54:06)(良:1票)
518.  赤い影 《ネタバレ》 
一回しか観てないんですが難しいです。 こんなにわかりにくいと他人にはちょっとオススメしづらい。
[DVD(字幕)] 4点(2011-01-24 17:39:06)
519.  NEXT-ネクスト- 《ネタバレ》 
2分後まで見えるという設定は面白いしそれを活かした逃走劇や色々な出来事もなかなか楽しい。後半になればなるほど面白さが落ちていくのが残念。 90分という時間はちょうど良い。 エンドロールの演出(一回すごい速度で見せておいて、上から文字)には ちょっとニヤニヤした。
[DVD(字幕)] 6点(2011-01-24 13:52:54)
520.  アマルフィ 女神の報酬 《ネタバレ》 
織田裕二は良かったと思う。けど、天海祐希は違うなぁ…。 上手いはずなんだが今回の役とは合ってない感じだった。 セキュリティ解除という重要な任務を、一般人の母親にさせるってのはちょっとおかしい。まわりくどい。 あと、歌がやたらしつこい。 なんか続編が決まったそうで。 映画館には見に行かないけどテレビでやるなら見ると思う。 ドラマのほうは一話目を見てみて様子見。
[地上波(邦画)] 5点(2011-01-04 00:12:12)(良:1票)
010.13%
110.13%
260.78%
3314.05%
410413.59%
524532.03%
621227.71%
710613.86%
8374.84%
9151.96%
1070.92%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS