Menu
 > レビュワー
 > rhforever さんの口コミ一覧。29ページ目
rhforeverさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 826
性別 男性
自己紹介  好きな女優が大勢いて、その女優が出演してる映画はどうしても評価が甘く成りがちですw
 逆にロマンス物なんかでヒロインが好みじゃないと厳しく成りがちなのは、自分でも困ったものだと思っています。w
たまに2ch用語が出て、ご不快の方もいるかと思いますが、ご容赦を。
 あとですます調と、た、だ調が混在しますが気分次第です。

2016年3月 ブルーレイでマイインターン鑑賞中、ふと気づいたこと。自分にとっていい映画の必要条件は 面白いこと 好きな女優の魅力が十分出てること。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142
>> カレンダー表示
>> 通常表示
561.  うた魂♪ 《ネタバレ》 
 正直思ったより点数低いんでびっくりしました。 まあ、確かに脚本的にみたら特にみるべきものはないんですけど、素直に最後の合唱2曲がよかった。(これで映画として高得点つけるのは自分でもどうかと思うんですけど)  夏帆の表情がどんどん可愛くなっていくのにも惹かれました。 自分的には尾崎にたいする偏見が大分無くなったという点でも見て意味ある映画だった。 (バイク盗まれて悲惨な思いしたことが数回あるんでどうしてもw)
[CS・衛星(邦画)] 6点(2009-09-01 19:22:35)
562.  しゃべれども しゃべれども 《ネタバレ》 
 まず、子供の落語が面白い。本気で笑いました。もっと完全に聞きたいくらい。 あと香里奈がこういった役だとあまり台詞回しとか気にならずに、すっとたった姿の美しさ。ああ、こんな綺麗な女優さんなんだなと再認識です。  話としては、自分的には不器用な二人の恋を中心に見てそれなりに楽しめました。 ただ、ひとつだけ主人公の最後の火炎太鼓がどこがどう良くなったか、もう少しわかりやすくしてもらえたらなとも思いますが、これはむしろ自分の落語に対する理解力の無さを責めるべきかもしれません。  見終わった後、非常にさわやかな映画でした  平成23年3月5日点数のみ8→7へ変更 平成26年2月24日 少なくともこの映画が撮影された時点では、女優としてもめったにいないくらい綺麗な香里奈に哀惜の念を込めて再度7→8  平成26年7月8日7→6
[CS・衛星(邦画)] 6点(2009-08-30 13:29:26)
563.  猟奇的な彼女 《ネタバレ》 
 実は見てる最中は、女の子があまりに暴力的で自己中なのと、男がマゾ的なのに引いてかなり苦痛レベル高かったんです。 でも、ラスト!ラストのあまりの素晴らしさに一気に映画の評価が逆転しました。振り返ってみるといろいろ伏線が引かれてたのもわかって、本当に感動しました。  ただ、女優好きで映画の評価のかなり大きな部分を女優の評価が占める自分の目から見ても、この映画ってあまりにもチョン・ジヒョンの魅力に頼りすぎでは。自分はぎりぎりセーフだったけれど、彼女に全く魅力を感じない人の目から見れば、たとえ事情がわかっても不愉快で自己中な暴力女にしか見えない恐れはあります。 どんな映画でも多かれすくなかれそういった面はあるけど、ここまで女優個人の魅力に頼るのもなんだかなあ その分の疑問で-1です。 点数のみ変更さらに-1
[CS・衛星(字幕)] 6点(2009-08-25 11:07:26)
564.  告発の行方 《ネタバレ》 
 まず、今回少し驚いたことを。 この映画のトップクレジットは、ケリー・マクギリスです。 あくまで彼女を主人公として捉え、レイプというものを軽く感じてた彼女が被害者との触れ合いで変わっていく姿、戦う姿をメインにして見たら、すごく自分的には感じるものがありました。   例のレイプシーンですが、恥ずかしいけど多くの方と同じように以前は、被害者にも……みたいな感じを少しだけ持ったこともありました。でも今回また見て、あの時証人になった青年、あるいは執行猶予中の人があの現場を見てる表情を見て自分を恥じました。 他人を傷つけて喜ぶとかって、人間の行為の中で最低なものの一つですね。  平成24年4月2日追記 上記の感想ににまったく変わりはないんだが……サラにほとんど自分の生き方、あり方を顧みるところがないところが少し。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2009-08-23 10:38:34)
565.  南極物語(1983) 《ネタバレ》 
 犬好きなんでこういう映画はもう駄目です。 再会シーンもそうだけど、むしろ別れのシーン、それから少女に責められるシーンで少しほろっと。  ただ、犬だけのシーンはもっと短くても。 完全なフィクションになってしまってるんで、そこだけちょっと引きぎみでした。
[CS・衛星(邦画)] 6点(2009-08-14 15:16:40)
566.  g@me.(2003) 《ネタバレ》 
サスペンスとしてはかなり面白い。途中まで完全に騙されてだれてたので、中盤以降の展開がすごく面白かった。 ただ、恋愛ものとしては??? あの二人がそんな熱烈な恋愛関係に陥るのがどうも、説得力不足で違和感を感じた。  平成22年9月13日追記 2度の鑑賞には堪えられない映画でしたね。すべてわかった上でじっくり見ると粗が多くて。 それと以前「文学作品において最も早く古びるのは、書かれた当時の最新の風俗の描写である」といような表現を読んだことがありますが、映画にも充分当てはまりますね。 フリーメールで脅迫すれば足がつかないとかW 佐久間が最初自信満々でプレゼンする内容にしても、最新のアミューズメントがジェットコースターや観覧車や工場直送のビールとか、もうその時点で腰が砕けました。 あの当時でもどうでしょ。そりゃ別にやり手じゃなくても却下するってwwwww
[CS・衛星(邦画)] 6点(2009-08-12 12:39:49)
567.  勝利なき戦い 《ネタバレ》 
面白くないわけじゃありません。 戦闘シーンは迫力あるし、援護がくるか来ないか、撤退するかしないかをめぐってのジリジリするような緊迫感もなかなか。 ただ、戦闘シーンにかなり作り事、ご都合主義があるので興ざめ。 例えば、中国兵が山のように手榴弾をなげてくるけれども、煙が立ち昇るだけでごく近く以外の兵士は伏せもせず、突破。 あるいは(ここから重大なネタバレ) ラストシーンなんか、木製の小屋に立てこもって外から火炎放射器で攻撃されても、全然内部には火は広がらず適当に詰め物で防ぐ(笑) 一見リアル風なんだけど、こんなことをされてはなんだかなあ。 ただ、日本軍に比べて一見合理的に思えるアメリカ軍が、戦力の逐次投入は行う。一台の無線機が壊れるとまともに援護砲撃さえ受けられない。あげくが部下が死んだからといって、戦略的に何の価値も無い土地にこだわる。日本軍と同様の後進性があるのは意外で面白かったです。 
[CS・衛星(字幕)] 6点(2009-08-05 11:20:30)
568.  男はつらいよ フーテンの寅 《ネタバレ》 
山田洋次さん、つくづく基本的な価値観を含めて資本主義が嫌いな人なんだなって実感する作品。 前半部のドタバタ。 敢えて言おう、自分が良い気持ちになりたいためだけに、身内に出費を強いて、それを何とも思わないどころか、逆切れして暴れ、最後の最後まで謝罪しない寅。 少し下品な表現になるが、自分のケツは・・・と言いたくなる。 彼にとって、そして、こんな寅に少しでも言い分があるように描く脚本、 つくづく我々がごく当たり前に持っている価値観を共有してない人なんだなと思う。寅も脚本を書いている山田さんも  元香具師を引き取って面倒を見る医者という、少し考えたら全くリアリティが感じられない設定(どんだけ費用がかかるやらw) に基づいてほとんど自立不可能な父親を放置してかけおちする娘を肯定的に描くのも
[CS・衛星(邦画)] 5点(2023-04-15 21:31:08)
569.  男はつらいよ 寅次郎の青春 《ネタバレ》 
ちょっと泉酷くないかというのが、素直な感想。 もちろん、後付けで彼女のお見合いして結婚しようとしたり、あげくが外国人と結婚するという将来から逆算しての、無茶苦茶な感想なのは百も承知なんだけど・・・・  でも、これだけ家族まで巻き込んだ深い関係を持たしておいて、結局そういう将来をたどらせるということは、山田さんは、満男にも泉にもさしたる愛情を持たないで、あくまで寅の添え物にしか過ぎなかったのかな。  後藤久美子が十代後半でも、これほど気持ちが動くほど綺麗だったのには、当時宮沢りえ派だった自分的にもびっくり。(まあ、すごい悪女になってしまいましたしね、りえw)
[CS・衛星(邦画)] 5点(2022-08-20 21:12:37)
570.  ひまわり(1970) 《ネタバレ》 
 フィクションはフィクションとして楽しめと言われそうだが、やはりどうしても引っかかる点は引っかかるわけで。 以前から、引っかかってた外国人がロシア国内をそんなに好き勝手に動き回り、そんなに自由にロシア人に話しかけられるかという点は、まあ、スターリン死後ということもあり、多少は緩和されてたのかなと。(でも映画撮影時点でも、外国人の移動はモスクワ周辺に限られてたそうで、だからソ連側は撮影現場はウクライナではないと言い張ったとウクライナ大使館のホームページにありましたが) あと、ロシア国民の明るくて楽しそうな生活についても以下同文、フルシチョフっていうのが、それほど嫌いな政治家じゃないんで、まあスターリン統治下に比べたら多少は改善されてたかと。  でも、これはない、絶対あり得ないと思ったのが、第二次世界大戦中(当然スターリン統治下)に、イタリア兵の命を救い、助けられたイタリア人がそのまま夫として暮らし続ける。唖然とした。 スターリン統治下のソ連でそんなことが、許されるわけがない。夫は即捕虜収容所、妻はスパイ容疑で収容所。これが当然。 大げさだと思われるかもしれないが、今の中国よりもさらに厳しい専制国家だったと言えば、ご理解いただけるか?  少し調べてみたら、ソ連が後援した映画だった言うこと。 独裁専制国家の後援を受けて、それを美化する映画を作るのはどうなんだろうと思う。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2022-08-11 15:24:08)
571.  男はつらいよ お帰り 寅さん 《ネタバレ》 
真面目に生きている人間を軽率に馬鹿にするところとか、実は器がすごく小さいところとか(メロンw)、いい年こいて家族に迷惑をかけて少しも恥じず改善しようとしなところとか、女好きを装ってるけど実はこじれたシスコンの童貞(少なくとも素人童貞w)であるところとか、無知無教養趣味も下品なことを全く隠しもせず逆に強がるところとか、実は寅次郎という人物が大嫌いでこの映画にもほとんど思い入れがない(まあ5CHの実況はつっこみどころ満点の映画で楽しいし、終盤期のゴクミ 数々のマドンナ(個人的に言えば林寛子が絶品って、マドンナのむすめだけどw)はいいけどね)  だから、全く金を払って見に行くつもりはなかったんだが、最低3回はトイレにいくだろう認知症親父の世話ががりという大命を仰せつかっての鑑賞。 端的に言えば「勘違い映画」 製作者も、登場人物も、そして観てる側の9割9分も勘違いしてる映画。 貴方たちが懐かしがってるのは寅次郎という人物じゃないですよ。寅次郎という人物がいる光景、寅次郎という存在が許される時代、それを懐かしがってるだけなんですよ。 みつお君、すごく懐かしがってるけどもし存命してたらどれほど大変か想像してみたことあります?おそらく貴方の穏やかな生活をぶっ壊いかねない破壊力が。 運動会の応援に来ると言われた時の絶望感を忘れちゃだめでしょ、 ただ、製作者側がノスタルジーに浸って勘違い映画を作る、そして観る側もその勘違いに気付かないままノスタルジーに浸る。 これで、興行収入的に成功するんなら まあつまらない批評は加える必要はないかとも思えるんですが…… どうしてもっていう点が2点 まず ノスタルジーに浸る、そして浸ってもらうことが最大の目的の映画なら、配役はとことん大事にしましょうよ。 なんで泉の父親が橋爪さんなんだろうなあ、顔が写る寸前まで寺尾さんを期待してた自分的には、脱力感とがっかり感がひどかった。 (まあ、これに比べればみつおが旅先で出会った、ちょっと変わった性嗜好の人物がいつのまにか御前様2代目になってるのは、どうでも)  それからみつおの娘。いくら爺婆しか見ない映画でも、ここまでリアリティがない存在はどうなんだろう。 家族の時も思ったけど、山田さんの脚本、設定 10代の若者になるととてつもなく劣化する。 そりゃ80代の人間に10代の人間を描けっていう方が無理ゲーです。 若い登場人物に関しては、誰か若い脚本家にまかすべではないかな。 そんな当たり前の忠告をする人間が周りにいないとしたら、彼もずいぶんつまならない独裁者に成り下がったものと思うんですが
[映画館(邦画)] 5点(2020-01-07 20:49:04)
572.  人間失格 太宰治と3人の女たち
どんなに面白い優れた小説を書いたからと言って、必ずしもその作者の人生にとりわけなにか見るべきものがあるとは限らないのは自明の理であるのに、なぜか太宰だけは彼の人生そのものが一つの作品であるかのような錯覚を持たれることが多い。  まあ、彼の小説が一人称で語られ、読み側に直接訴えてくるからこその錯覚なんだろうが、かなり彼のリアルな人生に忠実に描かれたこの映画を観て、やっと実はどうってこともない極めて通俗的なだらしない人間なんだなと見極めがつけれたのは幸い。ただ、それはあくまえ個人的な感想であり、製作者がそこまで大胆な意図をもっていたかどうかは疑問だが。 ただ、   ブサイクが女優やるなとは言わない。容貌に関係ない役どころはいくらでもある。(例えば、武士が遠島に流刑されそこでしょうがなく娶る現地妻とか) ただ、美的感覚に鋭敏な文学者をとりこにし、宮沢りえの正妻、沢尻エリカの先の愛人をさしおかせて、半ば強引とはいえ、一緒に死を選ばせる相手が一般人レベルで考えても並以下のルックスの女優さんではひたすら不条理さ、倦怠感しか感じないんだが。 なにか意味があるんだろうか、このキャスティング。 これほど、胸の露出にありがたみがないのも珍しいw
[映画館(邦画)] 5点(2019-09-16 19:03:03)
573.  この道 《ネタバレ》 
ひさびさに酷いプロパガンダ映画を観させられた。 別に、この映画に描かれるようなありきたりの平和主義に反対したり、反発を感じたりするわけではないんだが、 実在の北原白秋からの歪曲があまりに見苦しい。 新聞社の招待で外国旅行を行い、弟たちは出版社を経営、またみずからは国家主義的な傾向を強め、ヒトラーユーゲントを称える歌とか、紀元2600年を祝賀する交声曲の作詞を失明後行っている人物を、平和主義的な傾向を持ち、そのために不遇な死をとげたかのように描くのはどのような意図があるんだろう。 かなり違和感を持ったまま調べれば、製作に朝日新聞。さもありなんと納得はするけれど、こういう見え透いた下らないことをするから、叩かれるのでは。 平和主義、戦争反対をテーマにするんだったら、それに合った人物を選んで映画にすればいいだけの話で。 戦争がらみの話が出てくる後半までは、なかなか雰囲気がいい明るいストーリーだし、明治、大正の文壇の雰囲気にも好奇心が惹かれたんだが。 せっかく著名な詩人たちを出し、それなりのキャストをあてがっているんだから、それこそ「この道は」作詞ぐらいを、クライマックス、エンディングにもってくるくらいで、弟子たちや、友人たちとの交友を中心にした映画にした方がよほど良かったのに。  綺麗な女優さんが何人か出てくる映画だったから、よけい残念。特に松本若菜さん、いきなり冒頭に自分がよくしらない大美人がでてきて目が洗われるような思いに。こんな美人を今まで知らなかったのは不覚
[映画館(邦画)] 5点(2019-01-15 09:48:17)
574.  ジャイアンツ 《ネタバレ》 
以前からよく知ってる作品の細かいところを確認しながら観るという鑑賞だったので退屈こそしなかったが、これがなぜ映画祭で上映されるような名画扱いされるかものすごく疑問が残る。  端的に言えば、大事な原理原則を守り、相手に理解させる手段が「こぶし」とはね。少年ジャンプの世界かよw こんなものをありがたがるアメリカ人の幼稚さかげんと、そんな幼稚な民族に世界を動かされてる現状に、(ついでに言うならその中でも幼稚オブ幼稚みたいな大統領の馬鹿げた言動のせいで投信がだださがりして絶望しきってる状況にもw)ものすごく絶望を感じざるを得ない。
[映画館(字幕)] 5点(2018-12-10 19:09:38)
575.  3D彼女 リアルガール 《ネタバレ》 
医者が患者の無力な状態につけこんで、恋愛状態に持ち込み結婚するなんて倫理的に許されないと考えるのが全うな常識。 散々御託並べてくれたが、それじゃあお前患者が渡辺直美でも同じ事をしたかと聞かれたら、返す言葉ないだろう。 ところが、そんな行動が全く非難されてる様子もなく、主人公たちも無抵抗で受け入れかける。 もともと漫画原作の映画にリアリティを求めるのが野暮なことは百も承知だが、こんな非常識な行動が後半の大きな流れをしめている段階でかなり引きました。  前半部分に関しては、中条さんがすごく綺麗だったし、上白石の妹もなかなか可愛かったんで、漫画チックな大げさな演出みたいなあらもさほどは気にならなかったけど、やはり恋愛過程はもう少し丁寧に描けなかったか?  正直、ヒロインがなぜ主人公を好きになったか、表面的な説明は散在したが、実感としてはほとんど納得できなかった。  よほどキャストに愛情がないときつい映画。
[映画館(邦画)] 5点(2018-09-17 18:16:55)(良:1票)
576.  オーシャンズ8 《ネタバレ》 
随分下手な脚本だなというのが見終わったあとの第一印象です。 ドキドキするような緊張感も、ワクワクするような興奮も結果としては全く味わえず、見終わった瞬間多少の徒労を感じる映画鑑賞になりました。 主人公が、計画を立て、それをごくごく順調に実行するだけ。 例えば、仲間同士の食い違いによる対立、偶然によって計画が破たんしそうになりそれを咄嗟の機転で切り抜ける、あるいは相手側にすべてが読まれてしまっていて最終的には失敗すると思わせるようなミスリード(特にこれなんかダフネを使えば随分スリルが出たと思うのに、無事全部終了してからあれではね) こういった物語を面白くさせる要素が皆無といったら言い過ぎですが、ほとんどなかったのが残念です。  あと、他の映画ではこれまでずっと絶賛してきたアンハサだけどそろそろ自分にとっては賞味期限切れかな。
[映画館(字幕)] 5点(2018-08-14 06:53:25)
577.  ラストレシピ〜麒麟の舌の記憶〜 《ネタバレ》 
映画を観てて、心の底からくだらないと思ったのは久しぶり。 いや、映画そのものではなく、ストーリー上極めて重大な「陰謀」の正体が。 わかった時点で、あまりの馬鹿らしさに席を立とうかと思ったくらいに。 原作通りとしたら、そこまで無知なまま歴史が絡んだ物語を描いてしまう小説家に呆れかえってひっくり返る。 同時に映画の企画段階でストップや修正ができる真っ当な常識を持った人間がいなかったことにも。 ただ宮崎あおいは可愛いかったので、それだけは評価できって5点 陸軍を悪者にするのは問題ない。されるだけの行為を積み重ねた組織だから。 けれども、組織としての行動原理、そして正史で行ったことと全く真逆の行動をとらせるなら、 たとえ架空とはいえ、すこしでも論理を積み重ねるべきではないか
[映画館(邦画)] 5点(2017-11-07 08:12:10)(良:1票)
578.  マリアンヌ 《ネタバレ》 
途中から主人公に全く共感できなくなった。公私混同というか、あまりに私に走りすぎてると思う。 ただ単に妻の正体を早く知りたいというだけの理由で、連絡機のパイロット、フランスのレジスタンス 何人もの人の命を危険にさらすのに、なんの躊躇いもないのは、あまりに酷い。恋愛至上主義もここまでくると呆れてものも言えない。 公の立場の人間、特に他人の命を左右するような立場の人間は、私より公を優先すべきじゃないだろうか。  吉田松陰が子供の頃、叔父に学問を習ってる最中に、汗で顔がかゆくて掻いたら、学問を身につけて世の中のためになる人間になるという公よりも、痒みをおさえたいという私を優先させたという理由で、死ぬ寸前まで折檻されたという逸話を思い出した。  妻の正体もひねりがなくて面白みがない。もうひとひねり、ふたひねりあってもいいのではないか。  ただ、前半部分 ドイツ大使を殺すあたりまではなかなか面白かったのだが あまりに失礼な言い方かも知れないけど、こんな愛のためだったら何をやってもかまわないんだって脚本、日本だったらあの那須さんが書きそうなレベルだと思われ。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2017-11-02 00:18:40)
579.  ダンケルク(2017) 《ネタバレ》 
スピットファイヤー三機の働きで、30万の兵士が助けられたり戦争が勝てるなどというほどあまいものではないんだぞ(元ネタわかるかなw)  といいたくなるくらい戦局の全体像がわからない映画。
[映画館(邦画)] 5点(2017-09-14 18:00:00)
580.  僕だけがいない街 《ネタバレ》 
 決して悪い話ではないし、女優陣のルックスも揃ってたから録画したことや観た時間を後悔するつもりは無いんだけど、やはり駄目だ。 説明不足というか、もっとつじつまを合わせて欲しい。物語世界内の整合性を大事にして欲しい。  自分より前の方がみな言ってることを繰り返すのも芸がないはなしだが、川に投げ込まれて、次の瞬間現代の大人に戻っているという流れ、これがどう考えても納得できない。  川に投げ込まれた段階で死んでしまったら、その時点で主人公の人生は終わってるわけだから、大人の漫画家として成功した彼が存在するわけがない。  もし、存在させたいならば、子供の彼がどうやって助かったかの説明がどうしても必要になる。ところが、そうすると今度は犯人の正体が過去の段階でばれてないという事実とつじつまがあわなくなる。  もうこの段階でストーリーが破綻してますね。  能力・現象の設定も実にいい加減だったなあ。前フリの2件の事件で解説される能力の説明 「なにか重大な出来事が起きたときに、少し前まで時間を遡り、その重大な出来事が起こるのを防ぐことに成功するまで、同じ時間が何度も何度も繰り返される」 これが実は説明にも前フリにもなってない。 1回目に過去に戻ったとき、同級生を救うのに失敗して現代に戻ると言うのがおかしい。前二回の説明、原則に従うなら最初に小学生に戻った時点に再度戻って繰り返されるべきでは。 上記の川に投げ込まれて、現代にというのもおかしい。それこそ小学校時代のどこかのポイントに戻るべきでは。  面白い設定を考え、それに基づいて現実と違う世界を構築するのなら、もっともっと緻密に考えたストーリーを作らないと。 原作どうしようかなあ、読んでみたい気もするけど尼の古本で最低でも送料込みで258円は何冊も買うのはちょっともったいない気がする。  たとえ、第一週のみとはいえ、こんな名作っぽい雰囲気をまとった、まあはっきり言うと駄作に、ちはやふるが興行収入で負けたのが悔しい。
[CS・衛星(邦画)] 5点(2017-07-09 13:36:02)
080.97%
1242.91%
2202.42%
3414.96%
4445.33%
512214.77%
624229.30%
721325.79%
8607.26%
9283.39%
10242.91%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS