Menu
 > レビュワー
 > 雅 さんの口コミ一覧。3ページ目
さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 109

評価順123456
投稿日付順123456
変更日付順123456
>> カレンダー表示
>> 通常表示
41.  ブラス!
そんなにインパクトが強い映画ではないんですけど感動しました。病院の前での演奏のとき、ユアンが口笛だったシーンが好きです!ラストはほんと、「良かったねぇ・・・(ほろり)」という感じでした。
9点(2002-02-08 00:30:19)
42.  アメリカン・ビューティー
ただの「娘の友達に恋してしまったお父さん」の話だと思ってたら、そーゆうわけでもないんですね。退屈せずに最後まで観れました。なかなか!
7点(2002-02-08 00:23:27)
43.  ニュー・シネマ・パラダイス
トトとアルフレードの友情が本当に素敵でした。最後はやっぱりあの形見に涙です(;_;)
10点(2002-02-05 17:43:41)
44.  ストレイト・ストーリー
ストーリーはこれでもか!って言うほど単調なんだけど、私のツボです。ものすごく好きです。もともとおじいさん物にはとても弱いので・・・。あの時速8キロのトラクターで喧嘩した兄に会いに行くなんていい!!ゆっくりしすぎてお兄さん死んじゃったらどうするんだ!?とかも思ったけど、10年も喧嘩して会ってなかったわけだから、あれぐらいしないと仲直りできないのかなぁとも思ったり。ラストも無駄なものが何もなく、あの一言だけで充分感動できました。
10点(2002-02-05 17:38:34)
45.  バニラ・スカイ
見終わった後、友達と何度も討論したのですが、結局よくわからず・・・。終わり方もなんかさっぱりしないし。音楽はすごく好きです。あとペネロペが思ってたよりすっごくかわいかったです。
5点(2002-02-03 22:57:18)
46.  ベルベット・ゴールドマイン
むむぅ、残念!わかんなかったです。そもそもグラムロックの知識何もなしで観るべきでなかったかも。
4点(2002-02-03 22:49:59)
47.  スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス
「スターウォーズ」は今回初めて観ました。初めてなのでわからないことだらけだったんですが、続きが気になるので次回作も観てみたいと思います。
5点(2001-12-26 00:41:15)
48.  ダンサー・イン・ザ・ダーク
なんであんなに何もかも悪い方向へいってしまうんだろう・・・とただただ理不尽さにイラついてしまって全然泣かなかったんですが、最後!セルマがジーンの眼鏡を握り締めてジーンの名前を呼んだとき、初めて突然涙がボロボロ止まらなくなりました。セルマの判断が正しいのかなんて私にはわからないけど、とにかく悲しかったです。観終わったあとも、「こんなもんなのかなぁ・・・」と切ない気分になってしまいました。理不尽で悲しすぎて、私はもう観たくないなぁと思いました。
7点(2001-12-26 00:37:28)
49.  ハリー・ポッターと賢者の石
上映時間は長いのに、あっという間に終わってしまった感じでした。3人の子役(特にダニエルくん♪)もかわいいし、他の先生達とかもかなりイメージ通りで良かったです!原作は読んだんですが、もう一年以上前なのでいい具合に忘れてる場面があって、最後の寮の点数のところもドキドキして見れました♪特に良かったのはあの動く絵!!よく観てると細かく動いてておもしろかったです。
10点(2001-12-26 00:26:48)
50.  シュレック
吹き替え版を観たんですが、シュレックが浜ちゃんなだけに関西弁だったのが印象的でした。なんかいろんなおとぎ話のキャラがごちゃごちゃしてて、またビデオでゆっくり観たいなーという感じです。ストーリーも斬新でおもしろいと思いました♪
7点(2001-12-26 00:16:58)
51.  ロミオ&ジュリエット
現代風になっているところはとてもおもしろいんだけど、なんの意外性も無く終わってしまった感じ。最後の方は早送りして見てしまいましたm(_ _)m
4点(2001-12-23 00:54:27)
52.  マグノリアの花たち
難病のヒロインがそれを乗り越えて出産し、それを支えあう街の人たちの友情が素晴らしいと思いました。おもしろかったです。
8点(2001-12-23 00:49:32)
53.  トレインスポッティング
ラストかなり良かったです!ムカムカしてたのが晴れた感じ。ユアンの笑顔も最高♪でもトイレの場面は見てられなかった・・・。
7点(2001-12-19 23:58:47)
54.  プラクティカル・マジック
サンドラと二コールはハンパなくきれい!!2人の美しさを眺めているだけで、退屈しなかったように思います。ストーリーは私的には結構楽しめました♪最後もハッピーエンドで、町の人たちとも仲良くなれて、ほのぼのしてて良かったです!
8点(2001-12-08 23:30:44)
55.  ムーラン(1998)
なかなかおもしろかったです。ムーランはやっぱり他のディズニーの姫たちに比べれば地味すぎる気もするけど・・・もっと華やかな中国の姫の話も見たいです。
6点(2001-11-25 12:37:15)
56.  ムーラン・ルージュ(2001)
私が今年見た中で1番好きな映画になりました!ムーラン・ルージュの妖しげでゴージャスな雰囲気には憧れてしまうし、トップスター役の二コール・キッドマンもすっごいキレイ!!ユアン・マクレガーの歌も最高!!暗いテーマなのかと思いきや、笑えるところもあるし、ほんと大満足です♪特に好きなのは「ダイヤモンドは女性の親友」って歌。かっこいいなぁ・・・♪♪出来ればもう1回見に行きたいです。
10点(2001-11-17 23:52:39)
57.  スウィート・ノベンバー
サラはなんであんなにも女王様的なんだろうか・・・?これで恋が始まったのはサラがとぉっても美人だからですよね~。そんな感じで現実味がなくてあんまり楽しめなかったです(>_<)それにしてもシャーリーズ・セロンはかわいいなぁと思いました(^0^)
5点(2001-11-17 23:33:28)
58.  猿の惑星
こんな展開になるとは全く予想していなかったので、衝撃でした。期待をかなり上回る作品です。猿がしゃべってヒトがしゃべれないって言うのもすごくおもしろい。でもあの猿たち、年齢がよくわからなかったなぁ…(^^;
8点(2001-11-06 22:36:48)
59.  陰陽師
野村萬斎と真田広之がすごかった!!特に野村萬斎は雰囲気もぴったりだし、やっぱり並の役者とは全然違うなぁと思いました。ストーリー自体はおもしろいのに、伊藤英明と今井絵里子が・・・。CGも大袈裟って言うか、全然合ってないのが気になりました。
4点(2001-10-29 08:59:46)
60.  小さな恋のメロディ
ものすごくピュアな恋。お互いを好きだと言う素直な気持ちが素直に言える2人が羨ましかったです。したかったなぁ、こういう恋♪って感じでした。大人になったら、できないと思う。
10点(2001-10-28 23:16:27)
000.00%
100.00%
210.92%
354.59%
487.34%
576.42%
6109.17%
71614.68%
82018.35%
91917.43%
102321.10%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS