Menu
 > レビュワー
 > redsox★☆ さんの口コミ一覧。3ページ目
redsox★☆さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 60

評価順123
投稿日付順123
変更日付順123
>> カレンダー表示
>> 通常表示
41.  ギャング・オブ・ニューヨーク
ストーリーが破綻している。全く主人公に感情移入できない。「親のかたき」といっても、ちょっと間違えば親が相手を殺していたのだし、相手も一応主人公に目を掛けてやっているのだから、主人公に何の正義があるというのか?せめてラストで死んで欲しかった。まあ、舞台装置はよい。それだけ。
4点(2003-01-22 18:20:58)
42.  プライベート・ライアン
安易な戦争映画にありがちな「味方の命は何よりも重く、敵の命は糞」の精神がそのまま入っています。監督のドイツ嫌いはよくわかりますが、ドイツに恨みがない人にとっては感情移入できません。
4点(2002-03-29 14:49:18)
43.  ディープ・インパクト(1998)
「死ぬのを厭わない」ということを美化しすぎ。生き残ろうとする人より自ら死を選ぶ人が無条件にえらい、という雰囲気は寒気がした。
4点(2002-03-11 18:51:46)
44.  ショコラ(2000)
魔女の逸話をもう少し丁寧に描いた方がよかったのでは?雰囲気はいいがストーリーがどうも…。
4点(2002-02-27 23:11:29)
45.  トゥームレイダー
いまいち目新しさがない。ストーリも理解できない。まあ、映像は悪くない。
4点(2002-02-18 21:25:53)
46.  オーシャンズ11
あの脱出方法を採るなら、何のためにあれだけ苦労して侵入したんだ?彼らの作戦は敵に対するトリックではなく、観客に対するトリックであったとしか思えない。ストーリーは破綻している。
4点(2002-02-18 21:12:57)
47.  エリザベス
歴史物は好きだが、物語性が少なすぎると感じました。大変気合いが入っている作品ですが、空回りという気もしないでもない。
4点(2002-01-29 22:40:22)
48.  イングリッシュ・ペイシェント
作品賞中、最もわからん映画。ストーリーも破綻しているし。砂漠を越えるはなしは、もっとひっぱても良さそうだし。全体のバランスがよくない。
4点(2002-01-29 22:32:05)
49.  アミスタッド
モーガン・フリーマン、ストーリー上の存在価値はなに?いらない。最高の監督による、凡作。
4点(2002-01-29 22:29:24)
50.  U-571
普通の潜水艦もの。レッドオクトパシーのほうがいいね。
4点(2002-01-29 22:11:57)
51.  魔女の宅急便(1989)
あまりにも甘すぎる。アルプスの少女ハイジが好きな人にはよいが…。
4点(2001-09-04 22:08:50)
52.  ローマの休日
全ての映画の中で、私の採点と世間の評判が最も違う映画です。凡庸なラブストーリー。正直、おもしろくない。古典としての価値はあると思う。たぶんこの感覚、芭蕉の俳句に今更感動しないのと同じだろう…。
3点(2003-02-11 20:44:37)
53.  天国の口、終りの楽園。
メキシコ?のヤングアイドル男性2人のプロモーション映画です。内容があまりに希薄。専門家の評価がおしなべて高いのが、きわめて異様に感じます。あまりの「充実感のなさ」逆に意外性・芸術性があると言うことか?この評価、「美しき諍い女」の評価を彷彿させる…。
3点(2003-02-02 04:29:22)
54.  タイムマシン(2002)
前半のシリアスな雰囲気から、いきなり「猿の惑星」になります。これじゃ「タイムボカン」のほうが、まだましかもしれない。
3点(2002-07-22 17:41:32)(良:1票)
55.  ジャンヌ・ダルク(1999)
ジャンヌは、こんなに頭悪くて気が触れていたのか、と疑問に感じた。もっと普通に描けないのか?伝記物ではなく、気の抜けたオカルト映画。
3点(2002-06-03 19:22:21)
56.  シックス・センス
想定に無理がありすぎ。なめてるのか?人に自分が見えているかどうかなんて、10秒できづく。
3点(2002-01-29 22:10:52)
57.  アイズ ワイド シャット
一言でいって、おもしろくありません。秘密クラブのサイケな雰囲気も、いまいち描ききっていないですね。
2点(2002-02-27 23:32:48)
58.  2300年未来への旅
邦題名に笑っちゃいました。配給会社の苦労が忍ばれます。内容は2001年とは何の関係もないです。だいたい「旅」の要素がない。
2点(2002-01-30 18:41:10)
59.  クリフハンガー
スターローンの映画って彼が好きじゃなければみてられない。私は特に好きではないので…。
2点(2002-01-29 22:46:16)
60.  南極物語(1983)
犬を飼っている人ならわかると思うけど、2匹との再会のシーンで、犬の表情が「全然喜んでいない」。再会を喜んでいない犬と涙の高倉建、異様でした。感動できません。よく作られた映画では動物の表情も的確なのだが…。
1点(2002-11-25 15:32:48)
000.00%
111.67%
235.00%
358.33%
41118.33%
5915.00%
635.00%
7915.00%
858.33%
9915.00%
1058.33%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS