Menu
 > レビュワー
 > アンリ さんの口コミ一覧。3ページ目
アンリさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 213
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567891011
投稿日付順1234567891011
変更日付順1234567891011
>> カレンダー表示
>> 通常表示
41.  ブルース・オールマイティ
ニュースキャスターをいじるシーンではおもわず笑いまくっちゃいました。ジム・キャリーはなかなか頑張っていたと思うのですが何か一つおもしろみに欠けました。
[DVD(字幕)] 6点(2005-05-19 10:24:04)
42.  茶の味
この雰囲気がたまりませんでした。ほのぼのとした後味できれいで笑えてグッとくるところもあり申し分のない作品だったと思います。
[ビデオ(字幕)] 8点(2005-05-16 10:59:39)
43.  バスキア
バスキアの絵にとても魅力を感じました。PILの音楽とかもあってちょっとうれしかったな!そしてやっぱりボウイの存在感はただならぬものがありました。
[ビデオ(字幕)] 7点(2005-04-28 01:17:23)
44.  69 sixty nine
原作もおもしろかったし、映画としてもおもしろかった。今とは違うまた別の青春を感じた。
7点(2005-03-22 00:21:00)
45.  グッバイ、レーニン!
息子の母を思う気持ちも母の子供を思う気持ちといろいろな優しい気持ちがあり、見終わって何かホッとしました。
7点(2005-02-10 22:27:14)
46.  パッチギ!
朝鮮人と日本人の恋だったり、朝鮮と日本の間での溝についてだったり学生運動だったりその時代のことをチラチラとやっていた。でも僕自身結局最後に一番感じたことは、「やっぱり唄っていいもんだなぁ」ってことだった。ラジオ局で歌うシーンなんてもう良かった良かった。とにかくどかしらで、~っていいもんだなぁって思わせてくれたことが僕にとってイイ作品だったなぁと感じた一つの要因でした。。
9点(2005-01-26 10:02:56)(良:1票)
47.  24アワー・パーティ・ピープル
ジョイ・ディヴィジョンのライブシーンでのイアン・カーティスのシーンは特に印象に残りました。ショーン・ライダーの鳥3千匹殺しちゃうとことかもやはり音楽ファンにはたまらないものがあると思います。この時代を少しでも垣間見ることができた気がして素直にうれしかった。
10点(2005-01-14 21:15:00)
48.  僕はラジオ
すごくイイ作品だと思いました。映画をみていてホントにこんな事をしてたの~!?とか思っていたことも最後にでてくる実際のラジオの映像をみて実際にやっていちゃったりして思わずオォ~っと思いました。とても素直でピュアなラジオ、最高です。そしてそう思わせたキューバ・グッティング・Jrもまた最高です。心安らぐとてもとても良い作品でした。
9点(2004-12-25 01:11:52)
49.  レッド・バイオリン
とてもとても壮大な話。しかしこの長い長い話の中で最初の子供のところ位しか特に印象に残らなかったのが残念です。でもレッド・バイオリンの魅力は十分に伝わりました。
6点(2004-12-10 01:19:24)
50.  勝手にしやがれ
ジャン・ポール・ベルモンドは何といってもタバコを吸ってる姿が印象に残りかっこよかった。ジーン・セバーグはただただ美しく、ビンタ連発なシーンもまた好きです。パパパっとあっさり味な作品だった気がしました。
7点(2004-12-09 01:29:02)
51.  裸足で散歩
ジェーン・フォンダの魅了されちゃいました。すごくかわいいです。笑える場面もあるし、非常に楽しめるし甘く熱い愛もみることができ非常に良かったです。
8点(2004-12-04 18:46:29)
52.  マーヴェリック
単純なストーリーであるけども時々意外と思わせるところもでてきた。長いがとても楽しめた良い作品でした。 
8点(2004-12-02 22:44:09)
53.  ロスト・チルドレン
う~ん、ストーリーが私には「?」でした。おしゃれな子供にかわいい女の子、個性的なキャラたちといった印象をもったがただそれだけでした。
5点(2004-12-01 21:47:01)
54.  奇人たちの晩餐会
こりゃあ最高に面白かった。バカというか素直というか・・・。とてもピュアな心もすっきりな作品でした。
9点(2004-11-25 01:45:47)
55.  ニンゲン合格
何か不思議な作品。みててイイ話だとかそういったことはあまり感じさせられなかったのだが、観終わると不思議となかなか良い作品だったのでは、と思わされた何か不思議な気分にさせられた作品でした。
6点(2004-11-21 12:32:01)
56.  ワンダフルライフ
この作品の発想はすっごい面白いなぁと思いました。 が、何かストーリー的にはイマイチな気がしたのでもったいないなぁと思いました。
6点(2004-11-05 23:02:09)
57.  SWEET SIXTEEN
切なかったぁ。。もうちょっと違ったラストを期待していたけど。憎しみ、愛情、友情、喜びなどたくさんの感情を垣間見れてよかった。ただ、15才であれだけやってたのにはさらに驚きで、誕生日にあれってのもまた・・・。切ない話だけど快作です!
8点(2004-09-30 02:36:15)
58.  ダンサー・イン・ザ・ダーク
素晴らしかったです。映像といい、音楽といいなにかとこっていたいた気がします。悲しい話なんですけど、そこらへんの薄っぺらい作品よりも断然観る価値があると思います。衝撃作です。
9点(2004-09-17 17:53:33)
59.  ダウンタウン物語
こりゃあすごいっす。子供たちだけの世界ってこうもかわいく、かつ凛々しくなるもんなんですね。足こぎ自動車もこれまたいい味でてます。傑作ですこの作品!!
8点(2004-09-16 00:53:20)
60.  ミッドナイトクロス
特にピンとくるものがなかったにもかかわらずなぜか見入った作品。ラストは切なさが十分に伝わってきたが、いかんせんストーリーが薄っぺらい気がした。でも7点をつけたというのはやはり何かひきつけさせるものがあったというのは否めません。
7点(2004-09-15 23:11:35)
000.00%
100.00%
210.47%
320.94%
483.76%
5167.51%
63315.49%
75023.47%
85626.29%
93114.55%
10167.51%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS