Menu
 > レビュワー
 > ちひろ さんの口コミ一覧。3ページ目
ちひろさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 62
性別
ホームページ http://homepage3.nifty.com/chiur/index.htm
自己紹介 2002年12月から見た映画(再鑑賞も含め)の感想を書いてます。1年間でTVやDVDも含め、結構、見ているものなのですね。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234
投稿日付順1234
変更日付順1234
>> カレンダー表示
>> 通常表示
41.  アダムス・ファミリー2 《ネタバレ》 
赤ちゃんの登場で、兄弟が弟をいじめるエピソードとか、赤ちゃんが病気で天使みたいになってしまって家族がうろたえるところとか、笑えます。でも最高なのが、ウェンズディがディズニー映画を見て、微笑むところです。
6点(2004-04-12 10:19:06)
42.  アダムス・ファミリー(1991)
家族のあの感覚がいいなぁ。子供達の遊びも楽しい。夫婦愛の美しさもあり(笑)、あれだけ毎日愛をささやかれるのもラテン系ですね。クリストファー・ロイドのアンクル・フェスター最高です。
6点(2004-04-12 10:16:39)
43.  メン・イン・ブラック
トミーリー・ジョーンズが真面目な顔でやるコメディは、おもしろかった。ウィル・スミスとのかけあいもいいんじゃないでしょうか。それだけといえばそれだけなんですがね。
6点(2004-04-12 10:11:56)
44.  ジョンQ-最後の決断-
米国の医療費って日本(保険なしであっても)と比べものにならないくらい無茶高いんですよ。たとえば出産に関する帝王切開4泊5日の入院+手術で300万円近く。保険ないとやってられない。お金ないと死ななきゃならないですよ。ストーリーはいまいちだけど、そういった医療費の問題という意味では、見る価値ありかな。
[地上波(字幕)] 5点(2006-01-27 08:22:52)
45.  ホステージ
ひさしぶりのドンチャカで、すっきりしました。たまには、こんなのも気晴らしにはよいかと。娘は、デミにそっくりですねぇ。
[DVD(字幕)] 5点(2006-01-27 08:17:10)
46.  真夜中の弥次さん喜多さん
いやはや、寿の世界を実写で映画化。物語は拡散系ですね。深いのか意味不明なのか、そこがいいんだろう。設定自体で笑えるので、それはそれでよし。弁当箱や薬のおまけ、さらに伊勢券までが付いているのでDVD買う価値はあり!!(?)
[DVD(字幕)] 5点(2006-01-27 08:10:04)
47.  TAXI NY
NYの街を縦横無尽に駆け巡るカーチェイスが売りもの?マンハッタン観光ができます。笑わせるところも多いのだけど、退屈しちゃうのは、美女集団の強盗というストーリーのなさと運転が苦手というエピソードの薄っぺらさだろうか・・・
5点(2005-03-07 09:21:06)
48.  僕の彼女を紹介します
話はだいたい読めてしまうのだが、最後の最後の展開はいかがかなぁ。キャラクターの強さで引っ張っていけてるので、意外と楽しめるけどね。
5点(2005-03-01 03:30:20)
49.  ハウルの動く城
ストーリーやその意図がイマイチ分かりにくかったかな。キャラクターや映像は、想像力逞しく見るのは楽しいのだけど、いつものように、心に訴えるものがあまりなかったかなぁ。
5点(2005-03-01 03:23:31)
50.  恋愛適齢期
壮年期以降のカップルの映画が、これだけ支持されるのも、さすがハリウッド大御所出演映画ですね。日本だったら、これいかに・・・。しかし、女性も知的に美しく年をとれば、素敵な恋愛ができるというのは、はたして夢が現実か?ニコルソンにしても、いつまでも女性にもてようという努力(ベッドの上でさえ)は、なかなかかわいらしくよい。それにしても、ニコルソンって、ハンサムかい?
5点(2004-07-05 07:02:38)(笑:1票)
51.  ロード・オブ・ザ・リング/二つの塔
1作目を見ちゃうと、2作目も見なきゃいけなくなっちゃいますね。特に、これの場合は、3つセットですからね。さて、3作目も頑張るぞー。
5点(2004-04-17 17:21:42)
52.  007/ダイ・アナザー・デイ
007はじめてみました。ハリー・バリー綺麗ですねぇ。こればかりが印象的です。画像も綺麗です。観光地もあちこち見れるし。
5点(2004-04-17 16:58:04)
53.  25時(2002)
エドワードみたさの友人に連れられ劇場へ。英語を話せ!韓国人!っていうメッセージが、自分に向けられたようで、笑えな~い。あれが監督の味なのでしょうか。
5点(2004-04-17 16:14:10)
54.  ロビン・フッド(1991・ケビン・レイノルズ監督作品)
まぁ、いわゆるハリウッド・エンターテイメントって感じですが、そこそこ楽しめます。モーガン・フリーマンがいいですねぇ。似合っているし。『神が多様性が好きだから、ペイントしてあるんだ』ってせりふがなんだか、じーんときました。
5点(2004-04-11 08:25:19)
55.  天国の本屋~恋火
導入部分は、非日常的な設定のわりには、すんなりと話に入れた。でも、いまいち演技がよくないのでは・・。最後まで、陳腐な感じがぬぐえなかった。
4点(2005-03-01 03:27:27)
56.  アビエイター
オスカーにノミネートされたから観にいったけど、最初30分からつまらない。2時間40分は長すぎる。レオは頑張っていましたが、シナリオがなんともまとまりなくもったいない感じ・・残念です。
4点(2005-02-15 08:40:59)
57.  ブルース・オールマイティ
意外とつまらない。ジム・キャリーの持ち味がいまいち発揮されていないなぁ。
4点(2004-07-05 07:50:13)
58.  ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還
シリーズものって、見始めると最後まで見ちゃうものなんですね。やっと終わったーって感じでした。皆様、お疲れ様って感じです。アカデミー取りまくりだったけど、映像関係なら、マトリックスに1つくらい分けてあげてもよかったのにねぇ。
4点(2004-04-17 17:19:28)
59.  マトリックス リローデッド
映像の美しさを見せたいのですね。それだけなのですね。
4点(2004-04-17 17:07:50)
60.  めぐりあう時間たち
ニコール・キッドマンの主演女優ということで見にいったんだけど、面白くなかった。というかよくわからじ。かなり暗いです。
4点(2004-04-17 16:54:48)
000.00%
100.00%
211.61%
311.61%
469.68%
51117.74%
61219.35%
71930.65%
8812.90%
934.84%
1011.61%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS