Menu
 > レビュワー
 > あまぬま さんの口コミ一覧。3ページ目
あまぬまさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 234

評価順123456789101112
投稿日付順123456789101112
変更日付順123456789101112
>> カレンダー表示
>> 通常表示
41.  愛と哀しみの果て
息を飲むくらいホント綺麗な大自然を背景に繰り広げられるドラマ。ストーリーだってきちんとしてるし、今更だと古くさい感じだけど、俺も古い人間なんだろうな~、ちゃんと感動しちゃってるもん。王道過ぎて、こういうのうけないのかな。
8点(2000-10-16 21:19:16)
42.  シャイニング(1980)
限定された空間で、登場人物の心理描写を描き、斬新な映像で見せるというホラー映画のお手本のような素晴らしい作品。まさに傑作!今観ても古さを感じさせない。
8点(2000-10-16 19:57:25)
43.  ガタカ
セットだかロケだか分からないけど、何処のシーンもすげーかっこいい。シナリオも最高で、何度観ても面白い。どの場面も洗練されつくしているし、やっぱりユマ・サーマン超綺麗だよ。パーフェクト!!
8点(2000-09-28 22:32:20)
44.  八日目
胸を打つ映画です。ほんと悲しいよ~君に会えて良かったよジョルジュ~ありがとう。花火ホントきれいだったね!
8点(2000-09-28 22:19:23)
45.  タイタニック(1997)
これほどまでに賛否両論別れる作品もないでしょう。好きな人でも、何処のシーンが好きとか印象的とか言われ別れるが、ケイト・ウィンスレットが斧を持ってパイプに伝わり、水の中を歩くシーンが非常にかっこよかった。この監督は女性に武器を持たせたるのが好きだし、上手です。まるで殺人鬼を退治する女性ヒロインのような気迫がある。アイリッシュダンスのシーンは楽しくっていい。ただアカデミー受賞の監督の態度が気に入らない。
8点(2000-09-27 22:59:06)
46.  ガープの世界
最後の終わり方がすごくかっこいい。もちろん最初から、何処を見ても飽きません。ロビンの年齢には無理があるけども、それでもやっぱり傑作です。もう少し長くして欲しかった。前知識無しで観るべき。
8点(2000-09-27 20:21:34)
47.  二十日鼠と人間(1992)
何も知らずにこのタイトルだとあまり鑑賞意欲がわかない人も多いはず。しかし、ゲイリー・シニーズとジョン・マルコヴィッチ主演と聞けば、はずさないと思うでしょう。同じ劇団出身とあって、ふたりの雰囲気は文句無し。マルコヴィッチの演技がさえて、映えるのは、相方と実生活でも旧友だからでしょう。麦刈りの黄金色のシーンは美しすぎてナウシカを観たくなるのは俺だけか・・・。最後やっぱり涙です。
8点(2000-09-27 19:17:00)
48.  仮面の男(1998/ランドール・ウォレス監督)
侮るな!レンタルビデオ屋ではプリオのコーナーにあるかもしれないけど、これはいわゆるプリオ映画では無い!彼はあまり目立ちません。アプローチはプリオ目当てでもいいと思う。そうすれば思いの他楽しめます。だって脇がかっこいい!!おじさんばっかりだけど実にクールだ。冷酷な我が儘な彼も、もちろんかっこいい。しかしプリオにコスチューム物はあまり似合わない気もするが・・・
8点(2000-09-26 23:31:33)
49.  レインマン
最初に観たのが高校生の時で、今回観たのが約十年後。少しも色褪せることなく感動でした。バリー・レビンソンじゃなく、本来はスピルバーグが撮るはずだった作品ですが、バリー・レビンソンで良かったと思う。
8点(2000-09-26 22:47:21)
50.  ヒート
2大俳優競演!刑事とワル!そしてクールな仲間達!見物は中盤の市街地銃撃戦!他のアクション映画が全て陳腐に見えるほどの大迫力。主演2人のプロフェッショナルぶりが全体をかっこよく見せているのでしょう。脇を固めるキャストもいい。男の戦いはやっぱりこの監督だ!
8点(2000-09-21 22:16:18)
51.  L.A.コンフィデンシャル
不謹慎ながらトイレの銃殺死体の山積みシーンは超クールでした。話は申し分なく素晴らしい。それ以上に全編通しての映像美がたまらない。アカデミー授賞式のK・ベイシンガーがすごく綺麗だったな~。もちろん映画での登場シーンは言うまでもありません。
8点(2000-09-21 21:36:26)
52.  イングリッシュ・ペイシェント
すごく綺麗なしまもようの砂漠、空を飛ぶ黄色の飛行機、蝋燭がともされた庭、たいまつに照らされた壁画、本当に美しい作品です。なんだかみんな上品だし、映像美が頭に残ります。話も戦場が舞台のわりにムーディーです。やはりレイフが恋人を抱いて歩くシーンはいつまでも忘れられないでしょう。
8点(2000-09-20 22:07:17)
53.  ピースメーカー
さすが、ミミ・レダー。ERで見せてくれたスピード感がちゃんと出てます。映画は初監督のくせによくやりました。冒頭のロシアのテロリスト集団が暗視ゴーグルをかぶるシーンは最高にしびれます。これでつかみはオッケー。ニコール・キッドマンが非常にスマート&スレンダーで最高です。
8点(2000-09-20 19:24:36)
54.  陰謀のセオリー
メル・ギブソン主演の作品で最も素晴らしい作品。演技が非常にいい。ジュリア・ロバーツをこの作品で初めて好きになれました。全編に流れる音楽も効果的。シナリオも素晴らしい。
8点(2000-09-16 09:19:33)
55.  サイダーハウス・ルール
ひとつひとつのシーンを実に丁寧に創っていると思う。まるで上品な油絵を描くみたいに。台詞ひとつ、演技ひとつ、演出ひとつ綺麗に塗り重ねて、本当に美しい映画でした。トビー・マグワイアのあの、とぼけているようなすましているような演技がよかったと思います。もちろんマイケル・ケインの演技も○!グリーンマイルは感動を観た人に押しつけるようないやらしさがあった。そういう所を私も含め気に入らない人がいたと思う。しかし、同じ感動押しつけ型映画でも何故かいやらしさがなかった。何故だろう?誰か教えて!こういう素晴らしい作品に会えるからやっぱり映画はやめられない。
8点(2000-07-10 20:22:24)
56.  ワンダーランド駅で
わざわざ東京に見に行った甲斐あり。フィリップ・シーモア・ホフマン相変わらずで超笑う!最高におかしい!彼が出演しているというだけで、映画を見に行ってしまうのは俺だけでしょうか?勿論作品も良かった!作品も
8点(2000-05-22 19:19:06)
57.  スモーク(1995)
映画館にお願い。とても好い作品であります。ストーリーもキャストも派手派手しさはないですが、とても良かったです。しかし、このような映画を見せるときは愛煙家としましては場内の禁煙を解いて欲しいのであります。あれだけタバコを美味そうに吸いやがって、タイトル「スモーク」で、なおも禁煙?たまには洒落っけが欲しい・・・・・。
7点(2001-06-19 22:14:04)
58.  ウワサの真相/ワグ・ザ・ドッグ
一回目観た時はよく面白さが分からなかったんだけど、二回目は、実に楽しめた。この胡散臭いふたりが最高にいい。ふたりが同じフレームに映ると、さすがにしつこいけど、やっぱ、なんかNHKのふたりのビックショー的な豪華さはある。
7点(2001-06-19 21:22:04)
59.  SF サムライ・フィクション
たまに邦画観ます。だから面白かったりすると嬉しいし、こういう新鮮な感じのを観ると、あー日本の映画も捨てたもんじゃないな~と。布袋はめちゃくちゃかっこいいお侍なんだけどかっこ悪く見えて、風間杜夫はかっこ悪いんだけど、そこが非常にかっこいい!!このノリですね。
7点(2001-06-19 20:54:10)
60.  レナードの朝
やっぱりさ、デニーロのこの演技が見たいんだよなー。最近の彼少しマンネリ気味だし、太ったからな~。またいつかこういう作品の彼を心から見たいと思いました。
7点(2001-06-18 23:55:32)
000.00%
131.28%
220.85%
362.56%
4229.40%
52811.97%
65322.65%
76427.35%
83314.10%
9145.98%
1093.85%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS