Menu
 > レビュワー
 > 雪うさぎ さんの口コミ一覧。3ページ目
雪うさぎさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 158

評価順12345678
投稿日付順12345678
変更日付順12345678
>> カレンダー表示
>> 通常表示
41.  菊次郎の夏
ちょっとおかしくて切なくてそして穏やかで優しい。不思議な余韻が残る作品でした。もっとじっくり作りこめばもっともっと素晴らしい作品になっただろうにと思うと少し残念な作品ではあります。それにしても北野監督の映し出す海辺ってどうしてあんなに綺麗なんでしょうね。
8点(2001-03-10 01:39:20)
42.  スモーク(1995)
燻し銀。何気ない会話だったり間の取り方だったり、作品から漂う何とも味のある空気が好きです。
8点(2001-03-10 00:59:13)
43.  ストレイト・ストーリー
陽だまりの中でぽかぽかと日光浴をしながらゆっくりと絵本のページをめくっているような気分になりました。じわっと心にしみる温かさがあります。
8点(2001-03-10 00:33:51)(良:1票)
44.  スタンド・バイ・ミー
初めて見たのがクリスたちと同年代の頃だったからこそ私の胸に大きく響く何かがあったのかもしれません。今見ると懐かしさと共に虚しさも感じてしまい、少し寂しくなります。
8点(2001-03-10 00:27:11)
45.  シャイン
誤った親の愛、複雑な父と子の関係は見ていてとても悲しいものでした。1時間45分あっという間で、無駄のない中身の濃い良作。効果的に織り込まれたラフマニノフの曲が印象的でした。
8点(2001-03-06 16:53:44)
46.  さらば、わが愛/覇王別姫
三角関係にある三人のそれぞれの心理描写は凄まじい。人間の内面の生々しい部分をこれでもかというくらい引きずり出しているので見てて少し不快に思う場面もありました。背景に激動する中国史がしっかりと描かれているのが良かったです。
8点(2001-03-06 13:17:12)
47.  レオン(1994)
ゲイリー・オールドマンの演技が素晴らしかったです。
8点(2001-03-06 02:06:20)
48.  13デイズ
予備知識、というかキューバ危機のことを何も知らずに見たら少しつらいかも。緊張感があってよかったです。
8点(2001-03-06 01:42:31)(良:1票)
49.  コンタクト
小説も是非読んでみてください
8点(2001-03-06 01:39:26)
50.  この森で、天使はバスを降りた
優しくて綺麗で、そして悲しいお話でした。具体的なメッセージは感じられなかったんですが、それでも見終わって優しい気持ちになれたのが収穫だったかなと思います。
8点(2001-03-06 01:36:01)
51.  グラディエーター
ラッセル・クロウって格好良い人だったんだなぁとこの映画で初めて気付きました。迫力のある戦闘シーンはこの作品の売りなんでしょうが、残酷な描写もけっこうあって心がざわざわしてちょっと嫌だったかな。
8点(2001-03-06 01:13:29)
52.  CUBE
見終えて「訳がわかんない!」と思いながらも斬新なアイディアには素直に感心しました。インパクトは相当強いです。一人で見なくて良かったなと思いました。怖い。
8点(2001-03-06 01:05:05)
53.  運動靴と赤い金魚
子供たちの純粋な心、健気に生きる姿に、自らを省みて何だか恥ずかしくなりました。ラストシーンを見終えエンドロールを見ながらとても穏やかな気持ちになりました。
8点(2001-03-06 00:35:25)
54.  海の上のピアニスト
綺麗な音楽が心にじわっと染み込んで泣けました。
8点(2001-03-06 00:25:05)
55.  インサイダー
アル・パチーノ目当てで見たらラッセル・クロウの演技がとてもよくて驚きました。すごい俳優さんですね。
8点(2001-03-06 00:21:44)
56.  アンナと王様
あまり期待せずに見たんだけど途中で飽きるような中弛みも感じることなく楽しめました。ジョディ・フォスターってやっぱり綺麗な人なんだなぁと再確認。
8点(2001-03-06 00:17:59)
57.  エイミー(1997)
不幸なことに吹き替え版で見てしまいました。歌は元のままなんで良かったんですが、吹きかえってやっぱり雰囲気出ませんね。
7点(2001-08-27 23:40:15)
58.  エド・ウッド
愛すべき人物だけど映画監督としてはどうしようもないですね。でも情熱だけで突っ走ってしまえる彼がうらやましい。
7点(2001-08-27 23:37:29)
59.  34丁目の奇跡(1994)
子供の頃はサンタクロースを信じてました。ある日兄に真実を教えられとてもショックで、それでもまだ信じていたいと思っていました。今でもどこかにいてくれたらなと思うことがあります。温かい気持ちになれて良かった。
7点(2001-08-27 23:36:21)
60.  天使の涙
切ないお話だなーと思いました。なんだか誰かを想いたくなる作品。
7点(2001-08-27 23:35:32)
000.00%
100.00%
231.88%
353.12%
431.88%
51610.00%
62515.62%
75232.50%
84427.50%
9106.25%
1021.25%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS