Menu
 > レビュワー
 > 木村一号 さんの口コミ一覧。31ページ目
木村一号さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 630
性別 男性
年齢 57歳
自己紹介 一番近い映画館でも2時間近くかかります。ほとんどWOWOWで見た映画のことばかりです。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567891011121314151617181920
212223242526272829303132
投稿日付順1234567891011121314151617181920
212223242526272829303132
変更日付順1234567891011121314151617181920
212223242526272829303132
>> カレンダー表示
>> 通常表示
601.  ミラーズ(2008) 《ネタバレ》 
久々の映画館でのホラー。エンディングがすっきりしないけどそれもホラーなら仕方ない。すっきりするホラーってあんまり怖くないからね。「ESSEKER]って逆さまに読まなきゃないんだと思ったんだけど考えすぎでした。あのオンナに人がかわいそうです。で、結局、鏡の中の人って何だったの?これもホラーだから謎のままなんだよね。だからホラーって…。
[映画館(字幕)] 6点(2008-12-27 20:56:08)
602.  バイオハザードIII
フィフスエレメントからミラ・ジョヴォヴィッチは好きです。すぐ脱ぐとかアクションばっかりとかいわれてもやっぱり好きです。けど、今回はあんまりです。きけばこれがシリーズ完結だっていうじゃありませんか。そりゃあんなにアリスが出てきちゃいくらミラ好きの私でも、何が何だかわからなくなります。ストーリーらしいストーリーもなかったし、ラスベガスも予告編で見た以上のものもなかったし、何で5カ国共同作品なんだかわかんないし、けど、やっぱりミラノ作品なんで甘めにします。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2008-12-24 21:51:15)
603.  ミッドナイトイーグル 《ネタバレ》 
どうしてこう邦画はだめなんだろう。リアリティがなさすぎる。いや、変に恋愛ものじゃない分他の邦画よりましなんだけど、最近の邦画は結局最後に主人公が死んじゃう(原作通りなんだろうけど)。あの工作員の恋人は何で一言も話さないの?朝鮮語話したりしたらやっぱり、各方面からしかられるのかな?なんで、工作員の皆さんはステルスの横から行かないで正面突端なの?核爆弾なんてリモートで何とかならないの?敵がどこにいるかわからないような吹雪で何で飛べるの?すぐ退却でしょ! ロケもせっかっくの北アルプスなのに悪天候の設定なのでそこら辺の山とかわんなく見えたし… けど竹内結子がよかったので+1
[CS・衛星(邦画)] 4点(2008-12-08 22:07:30)
604.  “アイデンティティー” 《ネタバレ》 
斬新な設定でした。多重人格なんて使い古されているけど、その手があったか。素直に脱帽。皆さん書いてらっしゃる通り真犯人の予測はついてましたが、レイ・リオッタがやられたときは「え、やっぱりこいつなの」的な感想でした。他のキャストだったら「まだまだこの後どんでん返しだろ…」ってなってたのに。こんな面白い映画を5年も見逃していたとは。いやー、いまさらでも見てよかった。
[CS・衛星(字幕)] 8点(2008-12-06 21:20:45)
605.  フォーガットン
ジュリアン・ムーアの演技力はすごいっていうか、先にフリーダムランド見てたんで、なんか同じ感じかと思ってたんだけど。ともかく子供物には弱い。ごめん+1
[CS・衛星(字幕)] 6点(2008-11-24 22:37:06)
606.  閉ざされた森
きっと面白いストーリーなんだろうけど、ともかく登場人物がわかりにくすぎ。名前はころころ変わるし、迷彩で顔にペイントして、暗がりで…。もう一回見ようと思ったけど、やっぱりやめときます。映画はそんなに無理してみるもんじゃないでしょ。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2008-11-24 21:43:49)
607.  パーフェクト・ストレンジャー(2007)
レイのキャッチコピーは忘れててましたが、いまいちでした。ブルースウイルスが全く演技してないので、犯人じゃないのは分かり切ってしまってたし、もう少し犯人かな?ぐらいあればよかったのですが。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2008-11-24 21:36:57)
608.  PROMISE プロミス
中国映画だと思わないで、香港映画だと思ってみればそれなりに面白い。B級映画だと思えばCGのしょぼさも、ストーリーのちぐはぐさもすべて納得できる。真田広之は格好いいし、何だっけ韓国の俳優?、あの人もかっこよかったし…。最近お金払って見ていないので、評価が甘めかな?
[CS・衛星(字幕)] 6点(2008-11-23 18:30:57)
609.  インベージョン 《ネタバレ》 
最後がもったいない。あのあと、ワクチンをみんなに接種するあたりがあればきっと面白かったのに。だって、今度はやられたことの逆をするわけでしょ。いやがる感染者に無理矢理ワクチンを接種する。すると、こちら側の人間になり、「ワクチンはもう接種した?」なんてことになるわけで。で、ワクチンを接種したくない人たちが逃げ続けて、中にはワクチンの効かない子供もいたりで…、って、終わらないな~。 ともかく、ニコール・キッドマンがともかく美しい。こんなにきれいだったっけ?整形のせいですか?それでもいいか映画だから。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2008-11-23 18:24:26)(笑:1票)
610.  NEXT-ネクスト- 《ネタバレ》 
久々に面白いと思えるどんでん返し。いや、皆さん評価が低いようですが、少なくともジャンパーよりはいいでしょ。あの「間違った」て場面の「おいおい」ってのは久しぶりに大どんでん返し。ある意味夢落ちですか?いや、伏線はあったし、ありでしょ。ありなのにすっかり忘れていた、忘れさせた脚本は久しぶりです。私が馬鹿なのでしょうか?こういうのでも、ありだと思うんですけど…。
[映画館(字幕)] 8点(2008-07-30 23:43:42)
611.  デトネーター
可もなく不可もなく、犯人も誰だかすぐわかるし、アクションも特に目を見張るものもないし。お金出してみようとは思わないなー。映画館で見たら3点つけたかも。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2008-07-26 22:57:07)
612.  サイレントヒル
ゲームものですか。知らなかった。どおりで中途半端なわけだ。雰囲気はいい。ゲームのPVとしては長すぎるし…。でも僕、ゲーム機持ってないんです。ゲームは面白いんですか?
[CS・衛星(字幕)] 4点(2008-07-25 23:20:53)
613.  ジャンパー
確かに主人公はわがままだが、自分と比べると…。確かに主人公は頭が悪いが…。だいたいこれってヒーローものじゃないでしょ。泥棒が主人公の映画何だから、後味悪いのは仕方ない?割り切ればそれなりに楽しめると思うけど…。あ、私は割り切って見た分けじゃなく、自然に見ましたけど。
[DVD(字幕)] 7点(2008-07-23 22:06:02)
614.  ロッキー・ザ・ファイナル
泣いた。まさかロッキーで泣くとは…。1~5まで見てきて仕方がないから見てやるかってかんじで見たのがよかったのか、エンディングで涙が止まらなかった。4も5も時間つぶしにもならない映画だったけど、6のためにあったと思えば我慢できる。スタローンはロッキーで始まり、ロッキーで終わる?(ランボーもあるけど)ロッキーさようなら(まさか続編はないと思うけど)
[CS・衛星(字幕)] 9点(2008-07-23 21:55:20)
615.  デイズ・オブ・グローリー
レビューこんなに少ないとは。 はじめて、フランスの植民地部隊のことを知りました。(高校で世界史とってないし) そういう事実があったことを知っただけでも、この映画は自分にとってはすごかったです。ところで、あの片手の人はどうして最後まで片手だったんでしょう?
[CS・衛星(字幕)] 8点(2008-06-29 22:41:17)
616.  インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国
なんでみんなそんなに点数高いの? 期待しすぎだったのかな? ストーリーにひねりがなさ過ぎです。しゃれたシーンはすべてテレビで紹介されてたし。ハリソン、ルーカス、スピルバーグの同窓会に呼ばれていったけど、場違いだったってかんじです。
[映画館(字幕)] 3点(2008-06-29 22:29:43)(良:1票)
617.  スキヤキ・ウエスタン ジャンゴ
何も考えなければ単純に面白いんだろうが、やっぱり桃井かおりはなぜ最後まで戦わなかったんだろうかとか、木村佳乃は突然踊り出すのかとか、つじつまが合わなすぎるのが残念。いや、踊ってもいいんだけどちょっと下手すぎ。正直見てる方がつらい。桃井かおりはミスキャストでしょ。伝説のわりに見た目が最初から若すぎる。最初はおばあさんらしくしないと。でも、個人的には面白かったので。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2008-06-29 22:17:50)
618.  ナニー・マクフィーの魔法のステッキ
ストーリーは7点ぐらいだがナニーがちょっと醜すぎ。それにイボとかほくろとか…そういう人も映画を見るわけで、そういう配慮がないのは娯楽としての映画としてどうかと?それと前の人も書いてるけど、明度との絡みがもう少し欲しかったかな?
[CS・衛星(字幕)] 6点(2008-01-27 17:50:20)
619.  トランスフォーマー
最近のSFはなんかだめだなーっていう一本。期待しすぎだったのか、長すぎました。みんな書いてるように、格闘シーンでは敵味方の区別がつかないし。ともかく長すぎです。
[DVD(字幕)] 4点(2008-01-06 21:44:50)
620.  カオス(2005) 《ネタバレ》 
トランスポーターの人が主役だと思っていたのだが、爆死した時点でストーリーが読めてしまった。ああいう扱いにするならもう少し違う人を使わないと先が読めちゃうんだよなー。それと「カオス」?このストーリーのどこがカオスなわけ?
[CS・衛星(字幕)] 6点(2008-01-05 15:08:10)(良:1票)
000.00%
120.32%
271.11%
3335.24%
47712.22%
59815.56%
615023.81%
713922.06%
89715.40%
9233.65%
1040.63%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS